社員掲示板

  • 表示件数

小さな革命案件~ここを変えたいんです

おはようございます

秋なので服装も変わらないといけないですね。
最近変えたいなと思っているのはメイクです。

SNSで同年代の女性がメイクアップの動画を出しているのを良く見かけます。
ファンデーション、コンシーラー、
アイメイク、などなど……
とても勉強になりますが、ただ見てるだけの私。

この秋は実践してみようかな。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-09-30 08:38

案件

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。

本日の案件ですが、革命を起こしたいことがあります。
それは、
radikoを1度聴いてしまうと24時間以降は聴けなくなってしまうのかとても悲しいので
1度再生しても1週間の有余が欲しいです

と、言うのも、都合が悪くスカロケをリアルタイムで聞けなかった日は、翌日や聴ける環境になった時に聴きますが
3時間分をその日に聴けなかった事もあります。
続きは翌日へ...が、もう手をくれだった事もしばしば。。。
せめて1週間の有余を下さる様、革命を起こしたいです

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2024-09-30 08:22

ワイヤレスイヤホン

おはようございます
ワイヤレスイヤホンで曲を聞こうとしたら電池切れでした
上着のポケットに本体を入れたままにしたので、接続は途切れても電源はついてるのできれたと思います

自宅で使ってる予備を持ってきたけど、接続が悪く充電もうまくいかないので、いつまで持つか心配です
仕事で使う時までに充電がたまっていてほしいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-09-30 08:21

小さな革命案件~ここを変えたいんです〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。

案件ですが、「食の恨みは恐ろしい性格」を変えたいです。家族に大事にとっておいたクッキーを食べられてしまった時、嫌味をネチネチと言ってしまいました。買いなおせば良いのですが、心の小さな私はイラッとしてしまいます。こんな食い意地のはった性格を変えたいです。

よったろう

女性/37歳/東京都/人生模索中
2024-09-30 08:18

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私は疲れている時に筋トレをサボってしまう自分を変えたいです。

先週、2泊3日の出張に行っていたのですが、その間は普段とは違う仕事と移動に疲労で、「筋トレはいいか」とサボってしまいました。

しかも、その後2日間も疲れが残っているという事を言い訳に全く動かなかったのです。

SNSを見ていると「疲れている時こそ筋トレを」と言っている人もおり、私もそれくらい言えるくらいの心の強さを身につけたいです。

おからハール

男性/30歳/東京都/会社員
2024-09-30 08:16

小さな革命案件〜家庭編〜

会話を増やしたい。

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-09-30 08:16

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。

私が変えたいこと。それは落ち込んでいる時に知り合いのSNSをチェックして、さらに自分を落ちこませるスタイルを変えたいです。
特にそのなかでも、キラキラした投稿の多いインスタ。普段は自分の中でルールを設けていて、自分のメンタルが安定している時にチェックするようにしています。
しかし、普段抑えている反動からか、落ち込んだりすると、リミッターが外れて、積極的にキラキラした投稿を見にいってしまいます。これでさらに落ち込むのはわかっているのに、昨日もやってしまいました。
早くプチ革命起こせるようになりたいです。

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2024-09-30 08:13

「小さな革命案件~ここを変えたいんです〜」

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事上のことになります。
変えたいというよりは変えてほしい要望なのですが、就業時間10分前に打ち合わせし始めるのをやめてほしいです。仕事が早く終わり今日は定時で帰るぞーと帰り準備をしようとすると、私の上司は話を始めて結局定時を過ぎて残業になってしまうことが多々あります。
どうにか話終わり時間を逆算してもらってから打ち合わせをしてほしいです。
はっきり言って帰るモードになってイライラしているのでほとんど右から左に受け流してます。
どう伝えたらよいですかね?

ワッキーの脇

男性/40歳/東京都/会社員
2024-09-30 08:11

小さな革命案件〜職場編〜

何かミスがあったときはまず、直接本人に確認して直すべきところは本人と話し合い、全体に連絡が必要なら連絡する。と、したいのです。
しかしながら、世の中には他人のミスが大好物というヤカラがおり、解決しないのにまず周りに伝えたりするんですよね〜…
コレを変えたい!時間の無駄だし、本人も分かってないからミスをする訳なので…

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-09-30 08:11

革命案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
私の小さな革命は頻尿対策です。
私は頻尿て、酷い時は高速でサービスエリア、パーキングエリアごとに休憩か必要なくらいです。
今、私がやっているのはトイレに行きたいと思ってもすぐには行かないこと。必ずひと仕事やってから行くことです。
部下の書類にひとつ目を通す。メールを1本送る。
書類を1つ印刷するなどです。
また席に座っていてトイレに行きたいと感じていても立ち上がってみると感じなくなっていることがある事に気づきました。
他にはあえて少し遠いトイレに行くなどトイレに行くまでの時間を延ばすようにしています。
実感としてトイレに行く回数が2割くらい減った気がします。
頻尿の方、やってみてください

もとけん

男性/56歳/岐阜県/会社員
2024-09-30 07:42