社員掲示板
なんでも感謝と反省 2024~
今年の反省は、財布を忘れて美容院に行ったことです。
いつもお世話になっている美容院に行くために電車に乗っている時のこと。珍しく占いサイトを見てみると財布の忘れ物に注意!!と書かれてました。
そんなバカなやついないだろいとカバンを覗いてみると財布がない。
今の持ち物は電車に乗るための交通系ICカードとスマホとハンカチのみ。
美容院は予約の時間があるので取りに帰る時間もない。
困り果てていると、コンビニでスマホを鍵にしてネット銀行の預金を下ろすスマホATMサービスの存在を思いだしました。
慌ててそのサービスを申し込もうとしたら、手元にキャッシュカードが無いためパスワードが分からず登録できない。
もう終わりかとダメ元で家に電話したら、たまたま母がいてパスワードの確認ができ無事登録。
喜んでコンビニへ下ろし行ったところ、開通後は審査中の為結局下ろせず、美容院にはめっちゃ謝り、事情を話して振込対応としてもらいました。
でも私は諦めきれず、カット中何度もスマホを確認していたところ、なんとスマホATMが開通しニコニコ現金払いできました。
いろんな方にご迷惑おかけして申し訳なかったと思うと共に、諦めない大切さを学びました。
くろぽんたん
女性/31歳/埼玉県/会社員
2024-12-12 12:59
案件
おつかれさまです!
今年は友情に感謝です!
友だちのなっちゃんとの夏休み2人旅、
今年で10回目を無事達成できたんです。
正直、彼女とは大学時代は大して仲良くなかったので、毎年旅行に行く仲になるとは思ってもいませんでした。他の友人に話しても、まさかこの2人が10年続くなんて信じられないと言われるほどです。
今年は岡山県に行ってめいっぱい観光して、
たらふく食べて飲んでめちゃくちゃ喋ってとても楽しい旅になりました。
「せっかくだから」という感覚や金銭感覚、
食の好みが合うので毎年決めるのがラクなのも私たちだからこそ!
なっちゃん今年もありがとう!
来年はどこ行こうかな〜
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2024-12-12 12:53
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
私が感謝したいのは『スカロケ』です。
まんぼう本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さま、いつも楽しい放送をありがとうございます!
普段、仕事帰りに聞いているのですが、仕事でミスして落ち込んでいる時も、ヘロヘロに疲れている時も、もちろん元気な時もスカロケを聞いて元気を貰っています!
まんぼう本部長のちょっとゆるっとした感じと浜崎秘書のミルキーボイス、お2人の掛け合いも大好きです!
そして、スタッフのみなさんの企画力、本当にすごいです!いつも楽しい放送をありがとうございます。
これからもリスナー社員として聞き続けますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ちょこっとちょこ
女性/34歳/茨城県/パート
2024-12-12 12:51
案件
反省、、、した方がいいのか、私
おととい、夜24時くらいに、高3長男が
今から公園でサッカーやってこようかな、
って言うから
私が、
いつもケータイばかり見てないで、やるべき事(勉強、夕飯、風呂、歯磨き、寝る)をやったら的な事を言ったところ、
カチンときたようで、
黙れ
何もわかってないくせに
それじゃあ、受験の数学やってみろよ
1からやってみろよ
と言われました
落ち込みました
私が反省します
優しいホタテ
女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2024-12-12 12:50
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、スポンサー様、スタッフの皆様お疲れ様です!
本日の案件、私にとっては先週の投稿採用と本部長とお話しできたことで娘のお願いを叶えてあげることができ感謝感謝の今です!
あれからお話しさせていただいた娘は今度は師範に挑戦状を送り採用してもらうことを目標に頑張っており、お話できなかったもう1人の娘は今度は私がお話しする!と気合を入れております(^◇^;)
これからも投稿採用、番組出演目指して頑張ってまいります!
これからも家族で放送楽しみます^_^
あつきわこ
男性/40歳/長崎県/会社員
2024-12-12 12:49
本日の案件(感謝)
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、こんばんは。お疲れさまです。
私の今年の感謝は、会社の人事の職員の方です。
3〜4月に年度末年度始めの業務に例年にない突発的な業務が重なり、忙しすぎて毎日日付が変わるぐらいまで残業をしていました。
職場から車で片道40分くらいの通勤時間ですが、眠過ぎて途中コンビニで仮眠を取って帰る日々が続き、日に日に自分の心が死んでいくのを感じていました。
そんな中、何かを変えたいと思い、人事の職員の方にメールで相談をしたところ、翌日には面談の時間を取っていただき、仕事の悩みを聴いてくれました。
職員数が多いため、ほとんど初対面でしたが、親身に話を聞いてくれて、自分の課長や部長に仕事量を調整してくれるよう掛け合ってくれました。
おかげでメンタル崩壊直前で踏みとどまることができ、それ以降は無事に仕事ができています。
もし心を壊してしまっていたら、復帰することが大変だったと思うので、人事の方には本当に感謝しています。
ありがとうございました。
怠惰なランナー
男性/31歳/神奈川県/公務員
2024-12-12 12:48
スカロケに出会えて感謝!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今年はスカロケに出会えた記念すべき年でした!
今年新たに掛け持ちで始めた送迎ドライバーのお仕事。1時間半~2時間の距離を運転し、無事に利用者さんを現場から駅まで送迎するのが私の仕事なのですが、人を載せた運転は緊張しますし、掛け持ちのため疲労が溜まってしまい運転がとてもしんどく感じるときもありました。
そんなときたまたま見つけて面白い番組だ!とハマっていったのが、スカロケでした。
本部長の温かいお人柄、秘書の綺麗なお声。そして思わず笑ってしまうような突飛な設定のユニークなコーナー。運転中の大変な時間が、とても楽しくなりました。
これからも大好きなスカロケを聞きながら、しっかり利用者さんを送り届けていきたいと思います。
今年も楽しい放送を沢山ありがとうございました。
MilkyLocket
男性/30歳/茨城県/アルバイト
2024-12-12 12:44
本日の案件
お疲れ様です。味たまじゃないですよ。しらたまです笑
昨日は推しへの懺悔でしたが、今年は娘への感謝を。
私の娘は5歳で、来年小学生になります。娘は子供らしからぬ子供というか、人生三回目?と聞きたくなるくらい不思議と大人びている子です。
普段から娘には支えられているのですが、今年は特に支えてもらいました。
というのも、3月に別居開始、7月に離婚しました。私はその時期本当に精神的に弱っていて、もう何も出来ないくらいでした。就活しなくちゃ、子育てひとりでどこまでやれる?この子を守れる?と兎に角不安で、今すぐ消えてしまいたいと思う程。
でも娘は、「ずっとママと一緒にいるよ。ママが大好きだよ、ママは私の宝物だよ」と、小さな体で私を抱きしめてくれました。私がいつも娘にしていた事を真似してくれたのだと思います。
本当はパパがいなくて寂しくて、隠れてこっそりパパの写真みて泣いてたりするのに、新しい保育園での生活も、ママと二人きりの生活も、沢山の事を頑張ってくれています。
そんな健気な娘を見ていたら、頑張るしかないじゃないですか。何を弱っているんだ!と恥ずかしくなって、9月から正社員で頑張っています。
娘との合言葉は「今日も頑張ろうね!」です。
二人して米津玄師さんが大好きなので、元気がない時はいつも米津玄師さんに元気をもらっています。
今日も私は、推しと愛娘に支えられています
全力ダッシュしらたま
女性/29歳/東京都/会社員
2024-12-12 12:36
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私は、5歳の娘に謝りたいです。
よくイライラしちゃってごめんなさい。
私も夫も働いているため、朝早くから日が暮れる頃まで保育園に預けているのですが、家に帰ると「ママー、お靴脱がせてー!」「片付けできなーい。」と普段ならできることも甘えてきます。
そんな時、私に余裕があれば「甘えん坊さんなんだからぁ。仕方ないなぁー」と対応できるのですが、私に余裕がないと「何で?いつもならできるでしょう?早くやりなさい!」と怒ってしまうこともしばしば…
後で冷静になって考えてみるとまだ子供なんだし、保育園で疲れていて甘えたかったんだろうなと反省することが多いです。
日々、バタバタと忙しい毎日ですが、もう少し余裕を持って子供と接したいなと反省しています。
罪滅ぼしではないですが、今夜は子どもが好きなハンバーグにしようかな!
ちょこっとちょこ
女性/34歳/茨城県/パート
2024-12-12 12:35
案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!
感謝と反省は父に。
母の介護を頑張ってきたことに大感謝です。あまり手伝えなかった自分を反省してます。
父が少し体調を崩したタイミングで、母には施設に入ってもらいました。その後、父は回復の方向へ向かっており、安心しています。
少しでも長く2人が穏やかに過ごせますように。
あたたかくして、美味しいもの食べて、長生きしておくれー!!
すがすがの紫18点
女性/49歳/茨城県/会社員
2024-12-12 12:31