社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

お疲れさまです。今日の案件ですが、久しぶりにラジオへのリクエストに採用されたいです。

コミュニティFMの番組を除くと、一昨年の11月以来、ずっと不発続きなのです。以前と比べ、リクエストを受け付ける番組自体が少なくなり、なかなか厳しい状況ではありますが、TOKYO FMでも、六本木の局でも、渋谷の局でも、千葉の局でも、埼玉の局でもいいので、どうにかオンエアしてもらえるように頑張りたいと思います。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2025-01-08 12:40

今年の目標案件

本部長、秘書代理お疲れ様です!

わたしは現在学校に通いながら仕事もしています。
そんなわたしの今年の目標、いや、毎年の超低い目標は「とりあえず行く」です。
仕事も学校も大変だったり、ものによってはやる気がなかったり、人間関係めんどくさかったりと行きたくないなと思うこともありますが、とりあえず行けば、嫌でも仕事や授業は始まるし、始まれば終わるし、そんな感じでやり抜いています。
なので今年も「とりあえず行く」を目標にがんばります。

はむあいしてる

女性/24歳/東京都/学生
2025-01-08 12:33

今年の目標案件〜私の低めの目標〜

本部長、山本秘書代理、お疲れ様です。

私の今年の”低め”の目標は、肉離れをしないことです。
というのも、実は昨年11月に足を肉離れしてしまいました。しかも、とてもダサいことに、階段を少し駆け上がっただけでやってしまいました、、、年末の忙しい時期に満足に歩けず辛かったです。

数年前まではマラソンをしたりして鍛えていたのですが、最近は完全に運動不足。でもいきなりジョギングとは言わずに、まずは低めの目標として、通勤時に駅でエスカレーターは使わず階段を使うようにしたり、近所への買い物は車を使わず歩くようにします。

肉離れはクセになるというので、まずはゆっくり鍛え直して、来年くらいにまたマラソンができる体にしていきたいです。

ゴーヒロシ

男性/49歳/栃木県/会社員
2025-01-08 12:31

案件

本部長、山本秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕の低めの目標は週末1日は奥さんの代わりに料理·食事の支度をすることです。

今まで奥さんに、食事の支度は任せっきりだったのですが、奥さんも仕事を始めたので、週末1日くらいはなんとか自分が担当したいと思っています。

週半分じゃ大変だし、基本終業時間で考えても、夕食が遅くなってしまうので、せめて週末くらいなら。

なにかレシピ本買ってこようかなぁと、形から入ろうとしてますが。。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2025-01-08 12:27

案件

皆様お疲れ様です

低めの目標は、スマホを見ずに23:30に寝る!
です
うっかり見始めると、あっという間に時間が過ぎて、睡眠時間が減ってしまいます

健康に過ごすためには、まず睡眠時間確保!

頑張ります

ももんがのる

女性/54歳/岐阜県/会社員
2025-01-08 12:25

本日の案件

お疲れ様です。
今年の低めの目標はNISAを始める事です。
年末地元に帰省して、高校生の頃の友人と
飲んだ際に投資の話題になり、友人から
「投資は早めに始めた方がいい」と説得され
ようやく重い腰を上げました。
昨日ネット証券会社へNISA口座開設の申請を
行いました。今年を投資元年にします!

踏み込んで軋轢

男性/31歳/東京都/会社員
2025-01-08 12:25

案件

本部長山本秘書代理お疲れ様です。
私の今年の低めの目標『スマホの画面を割らないこと』です。正確にはフィルムカバーを貼っているのでフィルムを割らないことですね。

私は画面を割りやすいらしく、フィルムを新しく貼り替えると3日後には確実に何か傷がついています。もちろん身に覚えはありません。
すぐに貼り替えてもまた傷がつくので、しばらく放置してフィルムの限界がきたところで交換というのが一連の流れです。

ちなみに今は限界に近い状態でそろそろ貼り替えようかというところです。

月曜日にも佐々木秘書代理より『割れた画面は交換した方がいい』という話がありましたので、このタイミングでフィルムを貼り替え今年は『画面を割らない』を目標にしたいと思います。

ひままま

女性/40歳/茨城県/会社員
2025-01-08 12:23

本日の案件

本部長、山本秘書代理お疲れ様です。
私の今年の低めの目標はなるべく休肝日をつくることです。
お酒大好きなのですが、筋トレも大好きなのでこの目標にしました。アルコールは筋肉にとってデメリットしかないんですよね、
週に2日〜3日は休肝日を作れるようにがんばりたいです。
本部長は休肝日ありますか??

ちゃちくら

男性/25歳/千葉県/会社員
2025-01-08 12:23

本日の案件

本部長、山本秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は食べ物をゆっくり噛んで食べるです。
とにかく食べるのが早くパートナーと一緒に食事をするとあっという間に料理を食べ終えてしまいパートナーが食べ終わるまでの時間かなり待つことになります。とりわけパートナーが食べるのが遅いわけではないのですが、食事ができると出来上がった瞬間が1番美味しい!と思うと一口食べた途端あっという間に食べ終えてしまいます。よく噛まず蛇の様に飲み込んで食べてしまうため、健康にも良くないよと言われます。血糖値の上昇も気にせず、トクホの飲み物で血糖値の上昇を抑えるを飲んでいるのでプラスマイナス0だとついつい…。親が子供に言う様な目標ですが今年はこれを頑張ります。

ひらさん

男性/46歳/神奈川県/会社員
2025-01-08 12:23

隣の小学生

昨日、バスケで足を痛めた小六の男の子が隣のベッドになった。昨日夕方まではとても明るく話しかけてきて、元気いっぱいの様子でした。夜消灯後、手術が怖くて眠れない!と半ベソで看護室の隣の処置室で1晩をすごしてた。
今朝、手術直前。昨夜の半べそが嘘のように、自信にみなぎった表情で手術室に向かっていった。

たった今、戻ってきた。声は細いが看護師さんと話す声を聞く限り元気そうだ。泣かせるじゃないか。おかえり。

明日までの入院らしいが、落ち着いたらまた話そうか。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2025-01-08 12:18