社員掲示板
本日の、案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
本日のカレー案件
私と父は本当にカレーが大好きで、いつも夕飯がカレーと分かるとリビングの扉を開けてすぐ、お互いの顔を見て満面の笑みになります。
そんなカレー大好き同盟を父と結んでいる私ですが、カレーのことで怒鳴り合う大喧嘩をしたことがあります。
おそらく10年くらい前ですがいつものごとく父と私は、母が作ってくれるカレーに、こっそり水を入れてカサ増しをしていました。水を入れることによりカレーは薄まり、シャバシャバカレーとなります。とろとろカレー派の私たちはルーを入れますがお家のカレールーを入れ切ってしまい、それでもシャバシャバカレー。
どうしたものかと味見をしたら味は抜群なので、このままでと思っていました。ところが父はどうしても納得がいかず最終奥義、とろみのために溶いた小麦粉をいれると言い出したのです!
私はどうしても納得がいかず、ここで論争。
私の主張は味が変わる!そんな必要はない!!
父はとろみが付くだけと主張。
だめだ!と強く私が言うのを強行突破して入れてしまった父にめちゃくちゃ怒ると、それなら食うなと怒鳴りかえされてしまいました。
空腹もあり腹が立った私は、近くにいる祖母の家に逃げました。
すると母がぱぱも反省してるよ。ご飯食べよう!と声をかけに来てくれて、母の仲介で私はご飯を食べることができました。食べてみるともちろん味が変わっているなどはなくいつも通り美味しいカレー。
父に軽くごめんと言ってその日は仲直りをすることが出来ました。
それから何十回とカレーを食べてますが、今ではそんなこともなく仲良しです(^^)
一生146センチ
女性/30歳/栃木県/会社員
2025-01-22 19:06
うさぎの誕生日
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまこんばんは!
まさかうさぎの話題が出るとは♫
嬉しい(*´꒳`*)
ヤハ
ちいかわでいうとうさぎ希望
女性/41歳/東京都/会社員
2025-01-22 19:06
案件
みなさんおつかれさまです。
好物のカレー案件!ということで書き込みさせていただきます。
いろんなレトルトカレーを合わせると、様々なスパイスが合わさって非常に美味しいカレーができます!
スーパーのレトルトカレーコーナーで好みのカレーを買い、ついでに惣菜コーナーにあるトンカツを買ってカツカレーを作るのがちょっとした私の贅沢です。
ひじーさとー
男性/27歳/埼玉県/公務員
2025-01-22 19:05
カレー案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
私のおふくろの味のカレーですが、通常のカレーライスではなく、ひき肉で作った「ドライカレー」です。
母が義理の母、私の祖母から教えてもらったそうなんですが、私はそれが好物で、「夕飯何がいい?」と聞かれると「ドライカレー!」とよく答えていた記憶があります。
大学から一人暮らしで自炊をよくするようになり、この好物を作りたくて母からレシピを教えてもらいました。最初はなかなか再現できませんでしたが、今は美味しく作ることができるようになりました。
結婚した今、妻にドライカレーは大いに好評で、よくリクエストをもらって作っています
こめまる
男性/41歳/東京都/契約社員
2025-01-22 19:04
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件、「カレー」について少し給食の話題が出たので
思い出したのですが
私の小学校の給食のカレーは、カレーとごはんがワンプレートではなく、別々の食器に盛り付けられるパターンでした。
それで、各自がカレーとごはんを混ぜて食べるのですが、
小1の時にクラスごとに食べ方が違うことで論争になりました。
・ごはんの器にカレーを入れるのか
・カレーの器にごはんを入れるのか
ほとんどのクラスはごはんの上にカレーをかけるイメージで
ごはんの器にカレーを入れていました。
ただ、1クラスだけ担任の先生の教えで
カレーの器の中にごはんを入れていました。
これ、見た目的にはあまり美しくないので私はずっとこの食べ方に納得できていなかったのですが
大人になった今考えてみると
カレーの器の中にごはんを入れた方が、カレーの洗い物を減らせる という利点があるんですよね。
あのクラスの先生は、洗い物をする人のことを考えた合理的な食べ方を教えてくれていたんだなー
ただ、現在も私は自分でカレーを食べる時はごはんの器にカレーを入れています。
追伸 カレー特集なので、カレー関係の歌どんどん流して欲しいな
とろったー
女性/40歳/東京都/会社員
2025-01-22 19:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件のカレーですが、市販のルーがなくても、スパイス料理研究家の『印度カリー子』さんのおかげで簡単に作ることができます!
あと、秋田大学には、カレーの基本となるターメリックの成分を医学的に研究されているお医者さんがいらっしゃいます。これも、印度カリー子さんつながりで知りました。
皆さんが書かれている通り、冷蔵庫の残り野菜を一気に調理できるし、おいしいし、夕飯はカレーに決定です!!
アライグママン
女性/45歳/東京都/専業主婦
2025-01-22 19:02
本日の案件
昨日、職場の方に数の子と豆を炊いたものをいただきました。数の子は自分じゃ買わないので大変ありがたかったのですが、量が多い。そして子どもは食べ慣れないせいか、あんまり食べてくれない。しかもあんまり日持ちしないから早く食べてねと言われたので、たいっへん申し訳ないのですが、本日その数の子と豆を炊いたものにひき肉と野菜を一緒に入れてキーマカレーにしちゃいました。カレーにしたら子どもたちもぱくぱく食べてくれ、もう無くなりそうです。いつもは「早よ食べや」が私の口癖のように飛び出るのですが、カレーの日は絶対子どもたちも黙々と食べてくれるので言うことが無く、カレー様様です。そういえば先週も夕飯だけですが、3日間カレーライス、4日目カレーうどんでした。
みたらしだん子
女性/35歳/東京都/会社員
2025-01-22 19:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、スポンサー様、お疲れ様です!!
私のカレーは無印のレトルトカレーです!この前「ジョブチューン」の番組でカレーが満場一致合格だったので、試しに食べてみたら、、、めっちゃおいしかったです!
その日から私のNo.1カレーは無印のレトルトカレーです!!
本部長と秘書も今度食べてみてください!
なまこの妹
女性/16歳/千葉県/学生
2025-01-22 18:59
本日の案件『カオソーイ』
本部長・秘書・リスナー社員・スタッフの皆様
お疲れさまです。
本日の案件
『カレーの日案件~カレーライスと私~』
自分は昔、アジアン系のダイニングバーで働いておりそのお店にあった料理
『カオソーイ(タイ風)』というカレーラーメンがありました。
ココナッツミルクの入った濃厚なカレースープに、ちぢれ麺、揚げ麺、鶏肉、パクチーなどが入ったアジアン料理。
甘辛いココナッツカレーのスープが絡んだ麺は一口食べるともう止まりません!!
パクチーも合うし、スープに浸かった鶏肉がまた絶品!
麺を食べ終わった後にジャスミンライスを投入するともうデブ活まっしぐらです笑笑
是非見かけた際は食べてみて下さい!
書いてたらめっちゃ食べたくなってきました。。笑
風の旅人
男性/35歳/神奈川県/会社員
2025-01-22 18:59