社員掲示板
風邪なのか花粉なのか…
皆さまおはようございます
私ここ数年、風邪どころかコロナもインフルにも罹患しておりません
このご時世でしたから、自分なりに気をつけてきました
そんな中、1月の半ばに夫が鼻風邪を引きました
そこらへんから私も鼻が結構出てきました
でもあれ?目も痒い!
元々花粉症もあるので、花粉症は否めないのですが、症状かひどすぎる!
夫が鼻風邪がうつったのか…
花粉症なのか…
今年はひどいのか…
はたまたミックスなのか…
あーもう判断つかないっす(T . T)
判断力も鈍っていて、どーでもいいって事になりました
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2025-01-30 09:48
節水
埼玉の一部地域で排水制限になっています
お風呂の排水も減らしてとのこと
ドラッグストアの介護用品売り場でドライシャンプー、体拭きシート、シャンプーシートなど発売されています
介護が必要な高齢者は、たいてい週2-3回しか入浴できていません
合間で、これらを使っています
元気な人、災害時にも便利です
シート類はダイソーにもあります
我が家は田舎なので、制限はありませんが、お役に立てば
花うさぎ
女性/50歳/埼玉県/お世話係
2025-01-30 09:36
本部長、秘書、気持ちの悪いことを聞いてください
お疲れ様です!
以前、推し(米津玄師)との夢小説を書いています!と懺悔した者です。
実は私、日中は会社員として勤務している自称作家です。数年前に一作品がコミカライズされただけのヒヨッコですが、2本目を狙って頑張っているところです。
そんな私、務めている会社がイベント関係と言いますか、ライブやイベントに資材を出す会社に務めています。勿論、米津玄師さんの現場もあります。これって最高の推し活では?推しのライブを支えられるなんてもうこれは給料を頂きながら出来る最高の推し活!(仕事は真面目にやってますよ笑)
前に書いたシナリオが連載会議までは行ったけどお蔵入りしたものがあるので、自分の職場をモデルにし直して書き直して、再挑戦するぞ!!というのが、今年上半期の目標です。本部長ー!秘書ー!もし作品化したらお知らせしますのでー!応援してください!!
全力ダッシュしらたま
女性/30歳/東京都/会社員
2025-01-30 09:23
案件です
結構30周年なので、
嫁と肉ざんまい(←店の名前ではない)、食べまくろうと思ってます♪
プロ野球、キャンプイン直前!
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2025-01-30 09:18
フリーテーマ
埼玉県の該当の市民です。
火曜日の事故から心が痛くていたくて、あの道を年始に車で走ったことがあり、ここら近辺は入り組んでる道が多い中、2車線で走りやすい道として覚えてたので事故が起きた時本当にびっくりしたし、人ごとではないなと思いました。
今日も朝はヘリの音で起きてしまいました。早く救助されることを切に、せつに願ってます。
昨日の夕飯さっそく、節水しようと思い、皿にラップやホイルをひいて洗い物を減らすようにしました。ある意味、災害の時は当たり前になってしまうかもしれないことを今練習できてるんだと思っています。風呂の溜めてしまってた水も今日植木にあげすぎて、植木が一瞬浮きました笑
洗濯物はなるたけ都度ではなくてある程度溜めてすすぎ一回にすれば、節水になるかなぁと思ってますが、他にいい方法があれば知りたいです。
かぼかぼこ
女性/43歳/埼玉県/会社員
2025-01-30 09:14
フリー
先日お金がたくさんもらえるストレスのある仕事か、慣れたけど時給がイマイチな今の職場か迷っていて、リスナーさんたちからアドバイスをもらっていたのですが。
踏み出してみないとわからないと言うことで高時給の職場の話を聞きにいってきました。
すると見えてくる、見えてくる。掲載内容と全然違う。
むしろ今の職場の方がお給料が高いって言うマジック…
「パートさんでそんなに働かれると社員と変わらないので社員になってもらう、土日も働いてもらっている。
パートなら時間を短くするか日数を減らしてもらうかどちらかにしてもらうかたちです。」
えーーー時給高くても時間短かったら今より低いじゃん…そんなことどこにも…まぁ確かに高時給とは言ってるけど給料が高いとは言ってない。。。
最後に「何かあったら連絡するのでLINE交換しときます?」と言われたので「まだ色々みたいので大丈夫です」
とわけわからない断り方をして帰ってきました。
世の中うまい話なんてないんだなー
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-30 09:09
案件
本部長 秘書 お疲れ様です。
今日の聞いて欲しいことですが、夫婦での転職活動が終了しました。
自分たち夫婦の収入アップのための転職活動をしていたのですが、妻が1ヶ月くらいで今の整体師から介護の会社で事務や介護の仕事での仕事に決まり3月から出社になりました。
自分は去年、スーパーから集配業務に転職したのですが、職場の雰囲気や対人が合わず辛くなってしまい退職をしました。
その後4カ月後に出張の掃除の仕事に決まったのですが、体験入社の時に無理かもな~と言う思いと苦手な虫の仕事もあったので続くかな~と言う思いがありました。
そんな時に突然ですが撓骨神経麻痺になってしまい先生の指示で療養をしていたところ1ヶ月で辞めるように促されてしまいました。
その後半月位で、今度は自動販売機の補充のドライバーに仕事が決まりました。
体験入社ではこれならできるかもと言う思いと職場の雰囲気も悪くなさそうで、ここに決まると良いな~と言う思いでいたところ無事に内定をもらい2月から出社になりました。
転職活動中は副業でやっていたフードデリバリーの仕事でできる限りやっていきました。
今後は転職活動中に減った貯金の復活と生活がもう少し楽になれるように頑張りたいです。
これからも放送を楽しみにしています。
藤原とうふ店
男性/38歳/東京都/会社員
2025-01-30 09:04
フリーテーマで話そう案件〜なんでも書き込みお待ちしています〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は両親がすでに居ません。父は2022年。母は約3ヶ月前に亡くなりました。
モリタクさんが親より若く亡くなったニュースで、病気になった後急激に弱った事、介護施設の事、延命治療をするか悩んだ事・・・
一気に何かの扉が開いてしまって、昨日は一日辛かったです。ラジオを聴きながら沢山泣きました。
今日は気分転換におでかけしようと思います。行ってきます。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-01-30 09:03
時代を超えた私のどストライクミュージック
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。
私は2000年に公開された映画「ドラえもん のび太の太陽王伝説」でオープニングを飾った、ウィーン少年合唱団が歌う「ドラえもんのうた」が好きです。この曲を聞いた当時、私は小学生。幼心に「子供の声ってこんなにキレイなんだ」と感動を覚えました。小学生の頃は「早く大人になって、自分でなんでも出来るようになりたい!」と思ってましたが、歌声に関しては「子供のままでいいかも」と思いました笑。
「天使の歌声」と謳われる「ウィーン少年合唱団」。その歌声をリスナー社員の皆さんと堪能してみたいので、リクエストさせて頂きます。
よったろう
女性/37歳/東京都/人生模索中
2025-01-30 09:00
フリーテーマ
埼玉県民です。
八潮市の道路陥没により下水を流さない努力をしないとならない地域在住です。
昨日は洗濯を控えました。シャワーを使わずにお風呂は浴槽のお湯で頭や身体を洗いました。
でも今日は洗濯機を回してしまっています。ごめんなさい。せめて二回回したいけれど1回にしました。浴槽のお湯は流さずにもう一度沸かす?ちょっとぬるっとしちゃうんだよなー。
でもトラック運転手さんのことを思うとそんなことどうってことないか。
食事の準備は鍋で茹でるところをレンチンとか?こう考えると災害時で水道がストップしたつもりで生活すればいいのか。
できる範囲でやってみます。
作業している方、どうか頑張って運転手さんを助けてあげてください。
おとめウサギ
女性/53歳/埼玉県/自営・自由業
2025-01-30 08:58