社員掲示板

  • 表示件数

フリーテーマで話そう案件〜なんでも書き込みお待ちしています〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
2月1日で結婚から14年記念です!!ケーキやお寿司を買ってお祝いしたいと思います♪
いつまでも仲良く手をつないでおでかけ出来る夫婦で居たいです。いつもありがとう。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-01-30 08:58

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

べに、万引きしはぐる。

スーパーにて。
セルフレジでピッとし終わった時、空になったカゴを
店員さんが片付けてくれることがありますね。

この日も「ありがとうございました〜」と
店員さんがカゴをサッと片付けたので
荷物を持って場を離れようとしたら
店員さんが「お願いしま〜す」
ん?
あっ、しまった、会計せず持ち逃げするところでした。
カゴが撤去されたことで、買い物終了のスイッチが
入ってしまったようです。

てゆーか、セルフレジって
やることいっぱいあるんだから
途中で話しかけないで〜!

※〜しはぐるは茨城弁で「〜しそうになる」です。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-30 08:51

何でも話そう案件

おはようございます!

最近何でも値段が上がって、特に野菜の値段が高くて大変ですね。

この時期は、夕飯のネタに困ったら、
とりあえず白菜を買ってきて鍋にしよ!
というのが定番でしたが、白菜も倍の値段になって、買うのを躊躇してしまいます。
なので、毎日夕飯何作ろう??
と、悩む日々です。

昨日は、比較的お値段が落ち着いていた
ジャガイモや玉ねぎを買ってきて、
カレーを作りました。

お好み焼きも大好きで、長芋をすってフワフワのお好み焼きをホットプレートでよく作っていたのに、キャベツの値段がとんでもなくて最近ご無沙汰です。
そろそろ食べたいな。
いつになったら値段が落ち着くのかな?

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2025-01-30 08:50

今日がフリーテーマでよかった!金髪スタバ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今日がフリーテーマでよかったです!

仕事帰りに運転中に聞いているスカロケ。
昨日のテーマは、本部長同様、私も勇気と元気をもらいました。

特に65歳で金髪スタバデビューを考えているお父さん。
まさに第二の人生。
とても素敵な目標だと思いました。
確かに芸能人でも、金髪にされるおじ様たちが増えたしたよね。
人生を謳歌されている感じがして、私は好印象です。

でも、本部長の言うように、スタバで働く人の金髪イメージは私もわきませんでした。
黒髪センター分けのお兄さん、ミルクティーカラーのボブのお姉さん、茶髪ポニーテールのお母さん。
そんな印象です。

あぁ、投稿者のお父さん、夢を叶えてほしいなぁ
でも、やっぱり髪色の印象は大きいのかなぁ

とモヤモヤしながら、近所のイオンに到着。
本屋に用事があったのですが、
館内のスタバをちょっと見てみようと思い、ふらり。

すると、なんと、金髪の人が働いていました!
初めて見ました!
しかも、4人中3人という、75%金髪!!

思わず興奮して、絶対にこのことを書きこもうと思いました。

スタバには金髪がいる!

お父さん、頑張って!!!!

りんどんぷう

男性/38歳/東京都/公務員
2025-01-30 08:45

フリーテーマで話そう案件〜なんでも書き込みお待ちしています〜

本部長、秘書お疲れ様です。
お二人は地方に出かけることが多いと思いますが、手土産として何を持っていくのでしょうか?また、手土産でもらって嬉しかった物はありますか?私は手土産として、神楽坂にある【毘沙門せんべい 福屋】のおこげせんべいを持っていきますね。17代中村勘三郎が贔屓にしていたお店で、今も手焼きで作っています。硬めのせんべいが好きな人には喜ばれますね。おこげも何段階かあり、苦味が好きな人には、まるで炭のようなせんべいもお勧めですね。
私が手土産でもらって嬉しかったのは、大阪カステラ銀装です。赤箱と青箱があり、それぞれ柔らかさや甘さなどが違い自分でリピートしたのは赤箱でした。カステラの概念が変わってしまいましたね。お勧めです。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-01-30 08:45

フリー案件

おつかれさまです(^^)
今年はなにか新しいことにチャレンジしたいなと思っていたところ、街の広報誌に「高校で市民公開 ハンドベルとアカペラアンサンブル講座」というのをみつけました。思い切って応募しただいま受講中です
大きな声で歌ったりベルを鳴らしたり、日常生活ではなかなかできないことなので、とても刺激的です♫
ですが、早くも来週最終講座です。
先日の講座で先生から「最終日はミニコンサートしましょう!観客は職員と高校3年生の生徒ですよ!」というのです。
発表の場があると思っていなかったので、今からドキドキです。
新しいことにふれるって、すごく楽しいですね。今年はまだまだ色々チャレンジしていくぞ〜!

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-01-30 08:37

フリー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!

以前、12/17の案件
会議テーマ 「12月のお財布リポート案件〜これにお金を使います〜」
に書き込ませていただいた件で、
年末ジャンボ宝くじを十数年ぶりに購入し、
当選確率が高いと噂て聞いた、バラで30枚購入した当選結果を報告させていただくと公言してしまったので、
このタイミングで報告させていただきます。

結果は、、
5等300円×3枚
4等3,000円×1枚 当たりました!

1等は1桁違いで外れましたが、
なかなかの当選確率でした。

今回は購入時に、当選確率が高いミニの購入だったため
今年はミニではないジャンボにチャレンジしようと思います!

以上です!

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2025-01-30 08:36

フリーテーマ

20年くらいペーパードライバーだったのですが
神奈川の西の方へ引っ越したので、運転せざるを得ない状況になりました。

練習でママ友たちと遠方のフードフェスへ出かけましたが、縦列駐車ができず、何回も切り返してみんなに爆笑されました。

運転再開して3年くらい経ちますが、いまだに怖い!ビクビクして運転してます。
でもむすこを緊急で病院に連れて行ったり、車じゃないといけない牧場のアイスクリームを食べさせたりすることができました。

こないだ同じようにペーパードライバーのママが運転再開するの怖いって相談を受けました。
「あそこの牧場のアイスクリームおいしいよ!道教えてあげる!」って言いましたが、、わたしも全然ペーパードライバーだし、運転もへたくそなままだよ〜!
ってか、車で30分もしない距離に牧場3っつくらいあるよ!田舎だな!

車に「子どもが乗ってます」っていうステッカーつけてますが、「めちゃくちゃペーパードライバーです!」っていうステッカーをつけたい!

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2025-01-30 08:34

八潮市の陥没事故

本部長、秘書お疲れ様です。
私が現在住んでいる八潮市で陥没事故が起き
1人のトラックドライバーさんの救出が未だ続いています。

あの道は交通量も多くまさか自分も通っている道であんな事が起きるとは思いもしなかったです。

穴に落ちるのが自分であったかもしれないですし、いつ何時何が起こるかわかりませんね…

どうかドライバーさん助かって欲しいです。

トリプルおもちデラックス

男性/21歳/北海道/会社員
2025-01-30 08:29

案件

みなさま、お疲れ様です

私の家では猫を2匹飼っているのですが、夜と朝にめちゃめちゃ甘えん坊になります。
朝は私が起きるまで待っていて、起きたらまるで俺についてこい!と言っているように私をリビングへ誘導してくれます。
夜は私の後ろをついて周り、私も一生懸命ついてきている姿がかわいくて、廊下を1人と2匹で何回も行き来しています。片方の猫がちょっぴりおデブぎみなので走った時にどたどた鳴らしている姿が猫らしくなく、見た目もたぬきっぽいのでたぬちゃんって呼んでいます笑

もう直ぐ我が家に来て5年になるので、これからも元気に健康でいて欲しいです。

ところてんどん

女性/15歳/東京都/学生
2025-01-30 08:27