社員掲示板
ヽ(´ー`)ノさむー
「I love you」を、月が綺麗ですね
と、訳した人が居る
星空が綺麗ですねなんて言ったら
「結婚してください」って…
ならないか(笑)
うん(*´ω`*)星空が綺麗です♪
そんな訳で(^^)おはよすです
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 03:20
フリーテーマ!
お疲れ様です。
先日のロスジェネ案件ですが…
1978年生まれの私はバブル期の最中は小学生でした。
バブル期真っ只中の親戚が多かったのでお年玉がバブルでした!
福沢さんがソロ活動が基本で、たまにしか会わない親戚だと福沢fiveとか…
そんなバブルな親戚が多かった事もあり、冬休みの稼ぎは下手すると今の稼ぎより多かった気がします(笑)
まぁ「無駄遣いすると悪いからお母さんが預かっておくよ!」のキマリ文句と共に没収されましたが…
あの頃の親戚のお兄ちゃん!お姉ちゃん!はトレンディドラマの中の人みたいに輝いて見えたもんなぁ。
その後に私も就職戦線に赴く訳ですが…
まだバブルのおこぼれ期で、「やればやるだけ稼げる!」なんて就職案内に表記されてましたが、まさに玉石混淆でほぼ石ばかり!
それでも平成6年に零細位の規模の会社に就職しましたが18歳で手取り18万でボーナスが4ヶ月とまぁまぁの滑り出し。
7年勤めましたが、結婚した頃はまだ良かったのですが子供が産まれた頃からおかしくなり基本給は上がりますがボーナスが無くなる…
親方が独立し始める…
仕事が無くなる…
それを機に現在の業種(運送業)に転職する訳ですが、その頃はまだ「やればやるるだけ稼げる!」だったのですが。
昨今の働き方改革のせいで「働きすぎは悪!」となり。
働きたくても働けないジレンマに陥ってます!
1秒過ぎただけでも「働き過ぎ!ペナルティ!」っておかしくないですか?
働いてるのに怒られるんですよ(笑)
そして稼げば稼いだだけ持っていかれる…
正直ものはバカをみる!の、この世の中何とかならないですかね。
自分はもういいですよ!
子供たちの世代なんてどうなるんですかね?
ps 次回の山下達郎さんのSunday song bookは鬼で棚から一掴みだそうです。
oni rocket companyって東京FMファミリーですよね?
日曜日楽しみだなぁ(笑)
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2025-01-30 03:07
ふつおた
皆様お疲れ様です。
埼玉県八潮市の地盤崩落現場。
他人事ではなくてソワソワしています。
昨日まで目と鼻の先の病院で入院をしていたこと。
退院に際し両親が迎えに来たが、道に迷って当該道路周辺をウロウロしていたこと。
半径250m圏内に中学高校時の同級生宅があること。
その同級生の娘は、看板が崩落したお店がバイト先であること。
と、かなり身近で起きております。
運転手さんが無事で生還できますように。また。近所の住民さんが、一日でも早く元の生活に戻れることを祈っております。
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2025-01-30 01:24
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私は最近、どうしても挑戦してみたいことが出来ました。それは『自分でデザインした生地で服を作ること』です。
今私は、自分で描いた絵を使ってアクセサリーを作っているのですが、昨年ふと「自分の絵をプリントしたオリジナルの服が作ってみたいな」と思った時があり、それからずっとその想いが消えないんです。
思えば、幼い頃から物作りが好きだった私が最初に憧れたのは、服を作る仕事でした。
けれど高校で服作りの勉強をした時、その難しさを思い知り「これを仕事にしたとして続けていける自信がないな」と、そこで服作りの夢は諦めたんです。
それから何年も経った今、もう一度服を作ってみたいという想いが急にわいてきました。シャツやパンツやスカートを作ってみたい。それも買ってきた生地ではなく自分のデザインした生地で。
あの時挫折したのに何で今さらとも思うのですが、今、やってみたくてたまらないんです。
上手く出来るかも分からないし、それが今後の私にどう影響するのかも分からないけど、勇気を出して、この想いに従って動いてみようと思っています。
本部長、秘書に背中を押していただけたら嬉しいです。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2025-01-30 00:58
フリーメッセージ
本部長 秘書 リスナー社員の皆さん
お疲れ様です!読まれたら初です。
実は2021年2月から障害者雇用で働いていますが、職場の人間関係や不眠のストレスで昨年10月から休職しています。
特に困っているのは、感情の起伏が激しい同僚や支援者の指示を無視して仕事を進める同僚に振り回されていることです。マネジメントに相談し、席を離したり関わりを減らしたりしましたが、改善が見られません。しかも復職する時は元の部署とあり今から明るい気持ちになれません。
復職後はスキルを高め、人事の業務支援に挑戦することが目標ですが、職場の和を乱す行為や暴力に近い状況が続くなら、転職も視野に入れざるを得ません。ただ、転職は生活に大きく影響するため、我慢して復職すべきか、得意分野に集中できる新しい職場を目指すべきか迷っています。
「変化への勇気」と「今を乗り越える力」、どちらを優先すべきか。似た経験を持つ方のご意見を伺いたいです!よろしくお願いします!
KEN
男性/36歳/東京都/会社員
2025-01-30 00:29
案件
最近改めてプリンセスプリンセスにハマってます。
Mをはじめ、世界でいちばん熱い夏やダイアンモンドといった数々のヒット曲がありますが、僕は「19 GROWING UP」がいちばん好きです。
特に1996年に行われたプリプリの解散武道館ライブで最後に歌われたこの曲は最高にしびれ、涙なしには聴けません。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-01-30 00:22
貴方は大丈夫ですか?
優しい人ほど黙って去る
煩い人は大きな音を立てて居座る。
頑張るのも良いけれど
休まない強さより
休む強さを持ちましょう。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-01-30 00:06
今日もジムで
今日もジムで、人生の先輩方とお話してきまし
たが、皆さん栄養には気配りされている
様子ですね。
わたしなんかは、食べてない野菜の名前が
結構出てくるので、素晴らしい。
みねらる
女性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-01-30 00:05
4Kリマスター
イノセンス公開20周年記念
攻殻機動隊「イノセンス」
「GHOST IN THE SHELL」
4Kリマスター版 2.28FRI 同時公開
押井守監督からのコメント(抜粋)
「当時は、何年もかかって⼿描きやCGで
仕上げた画を細かなディテールまで
映像で再現出来なかった。
ですが今回、⾼解像度の
デジタルスキャンをしたことで、
画の精度が格段に上がったと思います。
4Kの威⼒を確かに感じました。」
是非とも見に行きたいです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-01-30 00:04