社員掲示板
クチコミ
外食などする際にチェーン店などではなければいっちょ前にクチコミをチェックするのですが、見事に踊らされていました。
先日、旅先の途中田舎道でのお昼ご飯に飲食店を探していたところ、たまたま寄ったラーメン屋さんの口コミが低評価でした。
でもまぁ、ラーメンなんて好みかどうかの問題で不味くはないだろうと入ってみたら。
ラーメン以外の種類は少ないものの味は3種類あるし麺も選べるしで全く問題なく、物価高騰のなか値段もお手頃価格で珍しくチャーシュー麺を注文。
すると口コミでは噛みきれないとあったチャーシューの1枚の分厚く肉肉しいこと!
とろけるとはなりませんでしたが、ペラペラよりも分厚い方が好きな私は嬉しい誤算。
旦那が頼んだお店の名前がついているラーメンもまたまたお高いキャベツ白菜その他色々の野菜たっぷり。
やっぱり他人の口コミを信じるより実際に食べてみないと分からないですね。
たまたま好みじゃない人達が書いただけで低評価になるのは少し残念な気持ちになりました。
ちなみにラーメンは好みの問題、というのは以前有名ラーメンチェーン店で人気商品を食べた時に二度と食べないなと思ったことがあるからです。
同じ店の違うラーメンは美味しかったので、結局はその味が好きかどうかだなという結論に至りました。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2025-02-19 14:41
若者からの報告 案件
おつかれさまです!
来てくれている小学生に「今、流行ってるもの何かある〜?」と聞いたら…
『ジョイマンの高木さん』でした!
昨日デッカチャンのラップコーナーで「ナナナナ」調でちょっと話が出ましたよね。
ありがとう、オリゴ糖の人です。
ジョイマンどこにいる?と言うと「ここにいるよ」って言ってくれる人です。
ジョイササイズというナナ(7)分越えのエクササイズもあります。けっこう姿勢を低くとったりステップしたりと気持ちよくカラダを動かせますよ。何より楽しいってのがいいですよね!
若い人と言ってもその子限定かもしれませんが、小学生のK君には確実にジョイマンがささっているようです。
柏のつばさ
女性/49歳/千葉県/ゆるり人生のひと休み中
2025-02-19 14:15
今日の案件
皆様お疲れ様です。
今日の案件は知らないことを沢山学べそうでひそかにワクワクしています。
最近の若い人といえばなんでも「界隈」をつけるのが楽しいです。
「風呂キャンセル界隈」は病気の時に知っていたら最高の言葉だったのにと羨ましく思いました。
どんどん新しい界隈が出てきて、それに心の中でツッコミする事がこれからの楽しみです。
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2025-02-19 13:43
若者からの、コレ知ってますか案件に一言。
本部長、秘書、皆様、お疲れさまです。
若者からの、これ知ってますか?!案件。
年配者ですが書込みさせていただこうかと。
娘40歳、孫10歳、9歳。
時々、これ知ってる?
さも、知らんだろ!と差し出すものは、あら、懐かしい!!ってなもんが意外にあるのです。
店頭から消えること無くながーく愛されてる物達。
パッケージもあまり変わらず、それでも変わること無く、消えること無く、日々戦い続けて生き残っているものが!(笑)
コマーシャルなどやらないから脳にインプットされないだけで、ふと、なんだろうと視界に入ったり、悲しくも安売りされていたりして、食べてみたら、あらこれ美味しいじゃない!!なんて。
ながーくみんなから愛されているお菓子など。
『ル・マンド、ロリータ、源氏パイ、ココナッツサブレとか等々(笑)』似た商品が出ていて、CM化されていたり、パッケージが可愛く現代っぽいとそっちに目が行くけれど、本家はこっちだぜ!みたいな(笑)
CMソングなども一緒に口ずさむと、なんで知ってるの?
そりゃ知ってるさ!若い頃聞き馴染んだ曲だもの!!なんて結構多いし。
威張って知ってる?なんて聞いてきても、あ、それ、今の人が歌ってるだけで、元は誰々!なーんて曲、いっぱいだし!
長く生きてると、歴史は繰り返す!!んだなーと思うのです。
愛されるものは年代を経ても、心に刺さるのはいつの世も一緒なのですよねぇ!
人間、進化してるようで、さほど進化してなかったりするのねーっと思うのです(笑)
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2025-02-19 13:22
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
昨日は、読んでいただきありがとうございました!
うちの保育園に通う娘の話ですが、Fruits Zipperにハマっています。
『わたしの一番かわいいところ』のPV初めて見たとき、パステル調のフリフリの衣装に可愛いアイドルのお姉さんたちに「かわいい〜!!!!!」とどハマり。
毎日のようにFruits Zipperの曲を聴き、よくじぃじ、ばぁばに歌を披露しています。
最近では、お菓子メーカーのポスターに出ているのを見つけて「むすめちゃんが好きなお姉ちゃんだ〜」と喜んでいました。
むすめのお陰で私もハマってしまったので、これからも親子でFruits Zipperを応援します!
ちょこっとちょこ
女性/35歳/茨城県/パート
2025-02-19 13:18
「若者からの報告 案件〜これ知ってますか?〜」
分からなければググります 笑
しょっちゅう新しい言葉が出来るので正直分かりません。
下手すると1年経たず賞味期限切れになるし
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2025-02-19 13:04
「エモい」はもう古いらしい
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
若者の文化ですが、妻がよく私に教えてくれるので最近あったものを報告します。
妻は私より年下で、先日映画の感想を話していてふと私が「エモい」という言葉を使ったとき、すかさず「古い!」と指摘をされました。
どうやら今は「メロい」という言葉を使うようです。感覚的な説明をされ、なんだかよくわかりませんでしたが、要するに「メロメロ」を形容詞にした言葉のようです。
別にその時は新しい言葉だから「エモい」といったわけではなく、本当にエモいと思ったから使ったのですが、どうやらそれも受け入れてはもらえませんでした。
やっとそれっぽく使いこなせるようになった言葉も、その頃には古いと言われ、新しい言葉へと移ろいゆくものなのですね。
キャッチアップも大変な若者文化、おもしろいです。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-02-19 13:02
「自分唯一ラーメン」のようなもの
皆様お疲れ様です!
「まーらーたん」
皆様ご存知でしょうか?
今若者を中心に流行っている食べ物です。
バイキング形式のように置いてある食材から
食べたいものを選んで
選んだグラム数で金額が変わってきます。
選んだ食材をシェフが調理してくれます。
好みのスープも選べ、辛さの調整もしてくれます。
麺も沢山の種類があります。
要するに、自分好みのオリジナルヌードルを
お店で食べれるのが
「マーラータン」なのです。
都心を中心に色々な店舗が増えていますよー!
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-19 13:00
ポコポコ界隈
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
最近の流行りは「ポコポコ界隈」です。
ポコポコというBGMに合わせて、綺麗な女の人がキラキラした日常vlogをあげている動画の総称のことを言うようです。
彼女たちは、ピンクや白の可愛い服、部屋で
ヘアケアをしたり、食事をしたり、とてもキラキラした生活をしています。外出時はブランドの服を買い、必ずスタバ片手に歩いています。
こんな綺麗な生活できるのすごいなーと感心しながら眺めています。
朝は寝癖を束ねて誤魔化し、フライパンのままご飯を食べて、コンビニコーヒーで満足している私にはほど遠い生活です。
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2025-02-19 12:59
若者からの報告 案件〜これ知ってますか?〜
本部長、秘書、お疲れさまです。
今日の案件、中学生の息子から、学校で「ドラゴンボールDAIMA」が流行っていると報告を受けました。
今ちょうど熱い展開らしく、まだ最新話に追いつけていない私にネタバレしてきます。私が中学生の時もドラゴンボールが流行ってました。親子二代、同じ歳の頃に同じものが流行るって、なんかいいですね。
ゴーヒロシ
男性/49歳/栃木県/会社員
2025-02-19 12:36