社員掲示板
フリーテーマ
先日、5年ほど動いていなかったLINEのグループがあります。昔は月1くらいで飲み会を開催していたグループでしたが、コロナ禍直前には飲み会は半年に1回くらいに、コロナ禍になり、飲み会自粛の流れとともに完全にグループ内での会話が途絶えました。
久しぶりに気になって当時の会話を読み返すつもりでグループを覗いてみると、「●●がグループを退会しました」と表示が1人もありませんでした。
「あれ?もしかして、これってまた動くか?」と妙な好奇心から、グループに「久しぶり?みんな元気にしてますか?」と投下してみたところ…ポツリポツリと返信があり、気付くと会話が活性化!次の飲み会のスケジュール調整も始まり、見事に再稼働させることに成功しました!
勇気を出して、コメントを投下して良かったです!
グッダイマイト
男性/41歳/東京都/会社員
2025-02-23 23:54
フリーテーマ案件!
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
フリーテーマということで
明日月曜日に初めての場所に行くので
書き込みに来ました!
その名も、うんこミュージアム です!
ママ友さん宅の10歳女児にリクエストされて
女子7名で行って参ります!
スカロケが始まる頃にはきっと私は
うんこ博士になっていることでしょう…。
女子たちや、ここで本当に良かったのかい?
かくいう自分はわくわくして明日早朝出発なのに
いまだ寝られないで書き込みに来ております。
たらチャンジャ大好き
女性/41歳/東京都/会社員
2025-02-23 23:27
フリーテーマ
皆様お疲れ様です
時折書き込みをしたり、リスナー社員の皆様の投稿を読んだりして、楽しく見ていた掲示板。
ついさっき、マイページから掲示板に入ってみた、というか、入ってみようとしたんです。
出社、が目に留まりました。
開けてみたら
10月から出社してないことになってました。
聴いてたのに。
明日月曜日はちゃんと、出社ポチしていこうと思います。
ももんがのる
女性/53歳/岐阜県/会社員
2025-02-23 23:09
「フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしています〜」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は同じ職場で気になっている子がいます。
よく女の子と話しています。
休憩の時に話したりして多くの思い出です。
なので、お二人に背中を押して貰えたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。
TOKYOFMのステッカー希望。
skyroket conpanyのステッカー希望。
番組ステッカー希望。
番組グッズ希望。
マンボウやしろさん浜崎美保さんのサイン入り番組ステッカー希望。
こもちゃん&アンジー推しの子
男性/24歳/神奈川県/会社員
2025-02-23 22:48
3年
抑うつになり3年以上経ちます
症状と思われる浮き沈みや追い込みや傷つけるのは学生の頃からずっと続いてるかもしれません
自分が望んでないことを言われると苦しくて腹痛になります
トラウマを思い出すのに近いです
強い言葉や態度に傷つくこともあります
結局は嫌なことにフタをしてるだけで、現実は合わせるのが精一杯です
普通に振る舞っても家では落ち込むとかよくありますね
浮き沈みが激しい分休日は家にこもったり外出して気分転換してます
寛解したフリしか出来ないので、もっと自分を見つめた方が良さそうです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-02-23 22:37
フリーテーマ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様
お疲れ様です。
フリーテーマとの事ですので、私の最近の出来事を。
タイミングとしては昨年末。ふとスマホを観ると自分がメンションされたラインメッセージが。
誰だろ?そもそもメンションするのだからグループラインだよな?と思いながらラインを開くと、10年前に動きが止まっていた高校の同窓会ライングループ。
10年前、なんやかんやありその時の流れで幹事を任され、開催した同窓会。正直、幹事という幹事も自分1人だけで、友人に協力を頼んでみたものの、肝心なところで「ごめん、仕事が忙しくてできないや」と言われて苦労してた記憶があるのであまり触れたくないライングループでした。
恐る恐る開くと、高校時代の友人から
「10年ぶりに同窓会やりたい!〇〇(自分の本名)幹事お願いできない??」
という内容でした。
マジか〜〜と内心思いましたが、今回はその友人含めて、グループラインだった事もあり有志で運営側をやってくれる人を募り、今何とか開催に向けて準備を粛々と進めております。
無事に開催できる事を願って頂けると嬉しいです。
下町のルイス
男性/33歳/東京都/会社員
2025-02-23 22:01
フリーテーマ
とあるタレントさんが政党を立ち上げるとか。
犬猫を中心に動物愛護を党是とされているようでけっこうなことですが、第一の政策は「食用の禁止」とのことです。こんな日本の食文化にないものを、わざわざ法制化する必要あるのかな???
犬猫を愛護するなら今の日本で目指す、政策はたった1つ。超簡単です。
ペットショップの『生体販売の禁止』をすればいい。
粗悪な健康状態の動物が安価で大量に売られています。金儲けしか興味のない悪徳ブリーダーとチェーン店。仔犬は小さくないと売れないので、餌は制限され、まだ必要な時期に親犬と引き離され、ガラスケースに入れて陳列されます。健康を害し、性格は歪んで当たり前。売れ残りは『引取屋』に手数料を払い引き取られます。どこかで処分されるか、悪徳ブリーダーへ売られるのかもしれません。
飼い主は飼い主で、簡単に安く手に入るものだから、簡単に手放す。「糞尿が臭い」「大きくなると思わなかった」といった理由で、保健所に持ち込む飼い主が本当にいるんです。
これが地獄じゃなくてなんなんでしょう。
『生体販売禁止』にするだけで、これら負の連鎖を断ち切ることが出来る。殺処分も保護犬猫も激減するはずです。
犬猫の生産と販売は国家資格を作って、免許をもったブリーダーの直販のみ。施設は年一回の立ち入り検査、免許も2年くらいで更新する。
おそらく仔犬は30〜50万円くらいにはなるでしょうが、それで良い。それくらいの覚悟をもって犬猫を迎えれば、簡単に捨てることもないでしょう。
そんな簡単なことがなぜ出来ないかというと、ペットが減ると困る人がいるから。もちろんペットショップは困るでしょうが、ペットショップではありません。
業界のラスボス。必要不可欠で一番リッチな層。政治力もある人たち。その周りには、薬品メイカー、医療機器メイカー、ペットフードメイカーなど市場が形成されています。
市場を崩すわけにはいかない、ということなのでしょう。『動物愛護』と言っても、一番必要な政策は立案もされず、報道されることもありません。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-02-23 21:29
フリーテーマということで
みなさまお疲れ様です。
土日深夜のサウジカップ、リアルタイムで観ました!深夜2:40という深い時間でしたが、頑張って起きててホントに良かった!!
フォーエバーヤングとロマンチックウォリアーのラスト直線での叩き合い、めちゃくちゃ興奮しましたー!ロマンチックウォリアーが抜けてきて「これはこのまま独走になっちゃうのか…!?」と思ってからのフォーエバーヤングの「絶対勝つ!」という人馬一体の気迫のこもった走りが素晴らしすぎて…。差し返した瞬間思わず声が出ました。
人馬ともに海外G1初制覇、本当に素晴らしいレースを観られて胸がいっぱいになりました。
あの日本馬の宿敵ロマンチックウォリアーに勝ったフォーエバーヤングはもちろんのこと、初ダートで2着に入ってくるロマンチックウォリアーはもう化け物じみた強さだし、3着だったウシュバテソーロもずっと最後方くらいにいたのにいつの間に3着にまで…!?というくらいの、ものすごい末脚でしたし、4着6着も日本馬だし…なんかもうホント、すごかったです…。
まだ2025年始まったばかりですが、間違いなく今年の名勝負のひとつになるレースだったと思います。ホントに良いものを観せてもらいました…。
と興奮していたら、まさかのフェブラリーステークスをうっかり見忘れるという…。やらかしたー!
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2025-02-23 21:16
お疲れ様でした❣️
今日もお客様いっぱい来て頂き
あっという間にお仕事終了しました。
本当あっという間でした。
明日もお客様いっぱい来て頂きたいです。
今日は、空回りばかりで先輩達に
ご迷惑お掛けしました。
明日は、ちょっと落ち着いて
頑張ります。
明日は、早目に起きバイク充電
してから行って来ます。
出来の悪く面倒みてください。
明日も頑張っちゃって来ます。
『いらっしゃいませー』
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-02-23 19:56
ろまんちっくな男だから
こんばんは
本日もお休み
とても幸せな時間
本日はドライブと
決めていたので栃木県は
うつのみや【ろまんちっく村】
という道の駅へ行ってきました
オール下道なので
なかなか遠かったけど
最高に楽しかったです
まあ僕は
何処に行っても楽しみきる
自信はありますけども
遊びに行くのも日々の生活も
人生も
全ては自身の気の持ちよう次第
楽しもうと思えば
何でも楽しめる
何にも持っていなくても
楽しむ事は出来る自分の気持ちの中の問題だから
少しでも楽しんで
生きていきたい
失敗だらけだけどね(笑)
ヽ(^。^)ノ
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-02-23 19:38