社員掲示板

  • 表示件数

北海道案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私はイクラがあまり好きではないのですが、学生時代に、北海道出身の友人とそんな話になった時、「うちの母ちゃんのイクラの醤油漬け食べて欲しい!めちゃめちゃ美味いから!」と言われました。そして数日後、友達数人とイクラパーティーをする事になりました。

友人は、大きめの発泡スチロールの箱を持って登場。中にはお母様特製のイクラの醤油漬けが大量に入っていました。
みんなでイクラ丼にしていただきましたが、私もひと口食べてみて、思わず「うんまッ!」と声が出ました。今まで食べた事のない美味しさ!
これは確かに美味しい!
みんなで夢中で食べました。
彼とは卒業以来疎遠になってしまいましたが、あのイクラが私の人生で最高に美味しいイクラでした。また食べたいなあ。

ごろパン

女性/46歳/静岡県/専業主婦
2025-03-10 18:23

北海道のコレがいいたい

北海道のコレがいいたいといえば、もうワインです。私のラジオネームもワインのブドウ品種の名前です。ちなみに今日は北海道大学で行われたワインシンポジウムに行ってきました。北海道は現在急激にワイナリー数が増えており、2010年には9件しかなかったものが、いまは71件もワイナリーがあります。
私はいつか行政面から北海道のワインの発展を支えたいと考えて、ワインエキスパートというワインソムリエとほぼ同等の資格も取りました。いつかは北海道庁ワイン室という部署に行ってワインの仕事をバリバリしたいと夢見ています。
そんな私から、みなさんにオススメの北海道産ワインをお伝えしたいです。1つは、ふらのワインの「羆(ひぐま)の晩酌」熊さんのかわいい絵柄の赤ワインです。北海道の野性味を感じる味わいがたまりません。もうひとつは十勝ワインの「北国のカルテット」この味わいでこの値段!?という驚きの美味しさです。楽器を持った動物たちが描かれた白ワインで、甘みの中にもスパイスを感じる楽しい味わいです。
ぜひぜひ北海道のワインを飲んでみてください!

グルナッシュ

女性/35歳/北海道/公務員
2025-03-10 18:22

北海道

平岸高台公園という一部マニアにとっての聖地に、某テレビ局の黄色いマスコットに・・・・

なんて書いてたら1/6の夢旅人2002がキターーーーーー!

タクドラボウラーのマサ

男性/30歳/千葉県/タクシードライバー
2025-03-10 18:19

北海道案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
北海道はでっかいどう。
セブンもローソンもファミマも無くても、北海道にはセコマがある!
セコマのホットシェフはお店で作ってるので美味しいです。
冬にスーパーに徒歩で買い物に来る方でソリを引いて来る人も。
ソリといえば、新聞配達の方が自転車に新聞を積んだソリを引いて、チャリンコトレーラー状態で冬のまだ暗い早朝に配達してるの見ました!

てるたま

女性/48歳/北海道/会社員
2025-03-10 18:19

本日の会議テーマ

本部長、秘書お疲れ様です。

北海道で印象的なのは旭川で食べたカツラーメンです。
ラーメンにトンカツが入っているというだけのラーメンなのですが、カツにラーメンのスープが染み込んでおいしかったですよ。
旭川の名物らしいので、行った時には是非食べに行ってみてください。

むらさきうさぎ

男性/50歳/埼玉県/会社員
2025-03-10 18:19

自家製いくら!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

北海道といえばの「いくら」ですが、北海道民はいくらを家で漬けがちなのはご存知ですか?

秋になるとスーパーの鮮魚コーナーに、味のついていないそのままの状態の「生すじこ」が並びます。
すじこを焼き網やバドミントンのラケットでほぐしてバラバラにし、それぞれの家の独自配合のつけだれでつけるのです!
すじこをバラバラにほぐす作業、かなり根気がいるし、キッチンは生臭くなるしで結構たいへんなのですが、自分でつけたいくらは新鮮プチプチで格別!そして普通にお店で漬けいくらを買うより安い!秋はたっぷりいくら丼で痛風確定です。

関東には「生すじこ」売ってますか?
本部長、秘書、見かけたらぜひ、手持ちのバドミントンラケットを使ってほぐして漬けてみてください!

ジーン@北海道

男性/27歳/北海道/会社員
2025-03-10 18:18

北海道案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
埼玉出身で札幌に移住して10年の41歳です。
何を食べても美味しいのですが、北海道来て一番驚いたのはニシンの鮨、ホッケの鮨です。
生で食べる文化がなかったので恐る恐る食べてみたんですがとても美味しい。おすすめです。

しろまんじゅう

男性/41歳/北海道/会社員
2025-03-10 18:17

北海道はでっかいどう案件

こんばんわ、秘書、本部長、そして社員の皆さんお疲れ様です。
私は、出身が北海道で今は横浜で働いております。毎日、楽しみにラジオ聴いています。
大学で初めて本州に来て、隣の県にすぐ行けることにびっくりしました。
こんなにも車でいろんな県に行けるのかと感動したこと今でも忘れません。
2時間のドライブは北海道では当たり前でしたので、関東で2時間のドライブは結構な遠出という感覚におどろいています。
いろんな県の魅力を感じられる、こちらも魅力的ですが、自然いっぱいの北海道も大好きです!

バナナーマン

男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-03-10 18:17

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
北海道といえば、DREAMS COME TRUE吉田美和さんの故郷、北海道池田町がとても好きです。
ドリカムの歌詞にも池田町や帯広の景色や場所の描写がたくさんあります。一度、憧れの池田町に旅行に行って、「星空の映る海」の大津海岸や「晴れたらいいね」の景色を見に行きました。
また行ってみたいです!

スミレちゃん

女性/52歳/東京都/看護師
2025-03-10 18:16

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私にとって北海道は、初めて一人旅で訪れた大切な場所です。
私はゴールデンカムイが大好きで、最終話を読んだ時に猛烈に北海道に行きたくなり、ちょうどボーナスが出たこともあり急遽有給を取って函館に行きました。五稜郭を始め、砲台跡地など漫画に出てくる場所を巡り、大沼だんごを食べ、夜は旅館で海鮮をたらふく食べて温泉に入り、最高な旅でした。
港町や歴史を感じる街並みがとても素敵で、いつか移住したいなと思うくらい大好きな場所になりました。
この時は函館だけだったので、札幌や旭川・網走にも絶対に訪れたいです。

そめいよしの

女性/28歳/東京都/会社員
2025-03-10 18:15