社員掲示板

  • 表示件数

パンにまつわるエトセトラ

お疲れ様です!
パンにまつわる案件?
今当に天然酵母から仕込んでパン作ってます!ちょっと語っていいですか?
天然酵母は生き物!大切に育て無いと発酵しません,温度管理が大切で寒いと一向に発酵しません,大体18度〜22・3度を目安に暖かい場所に置く必要が有りますか。(私の私感)
冬場はまー発酵しません笑 
余り発酵に時間がかかると糠見たいな香りが出てしまいます。
毎日毎日かき混ぜての繰り返し、手間が掛かります。が!発酵が始まった時のプシュ!っと音がした瞬間!毎回感動!自然の力!凄!っと思います。
その後数日発酵させた後に元種を作りパンを作ります。
天然酵母を用いたパンは香りよく深みの有るパンに仕上がります。是非育てて見て下さい!
ワイン醸造にも発酵プロセスは通じる物が有ります。
面白いですね~

ウミガメって鮫より強いね

男性/48歳/栃木県/自営・自由業
2025-03-12 09:52

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕はフーガスというパンが好きです。
大きなプレッツェルのような見た目で、食感はダンボールをかじってるみたいです。噛みついて引きちぎろうとすると「ザッ」というパンとは思えない音がします。
オリーブがたくさん散りばめられてるやつもあります。
味もそんなに強いわけでもなく、人気がある感じでもないんですが、なんか癖になるんですよねー。
パン屋さんによって見た目や味が違ったりするのでいろいろ試したりしてます。
ダンボールっぽい硬い食感はパン屋さんによって違いますが、僕は硬いやつが好きです。

ミンガム

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2025-03-12 09:51

「こんがり案件 〜パンにまつわるエトセトラ〜」

皆様、お疲れ様です。

最近パンを焼くと焦げます!
トースターを買った当初は、熱くなると直ぐに安全装置が働いて一旦切れてなかなか焼けませんでした。
そんな中、何日か前からトースターを繋いでいるテーブルタップのブレーカーが落ちるので、テーブルタップを新しくしました。
すると、トースターがやっと本気を出し始めたようで、いつもの調子で焼いていたら焦げている!
ここ数日は早め早めに確認しています。
元々テーブルタップが悪かったのでしょうが、ここまで変わるものでしょうか?
電気に詳しい人教えて!

ピーナッツ揚げ

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-03-12 09:43

パン案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

本日のパンにまつわる案件
僕から伝えたいのは、、
「アンパンマンだーいすき!」

僕の小さい頃からのヒーローです。

なんのために生まれて
なにをして生きるのか
こたえられないなんて
そんなのはいやだ!

この年になって改めて聞くと、グサッとくるなぁと感じました。ある程度の年齢・経験を重ねて、ある程度の不自由ない生活はできているけど、なんだか惰性で生きてるような感じがして。今一度自分の人生を振り返って、自分がこれから出来ること・目標を持って生きていこうと思います。

周りに困ってる人がいたら助ける、パンを差し伸べる。決して見返りを求めない。そんな愛と勇気を持ったアンパンマン。いつまでも僕のヒーローです。

ビッグリーガー

男性/32歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 09:41

パンといえば、ばぁば

お疲れ様です!

本日のパン案件なら、ばぁば(私の母)かな?と。
私の家は親戚が多く、千葉のばぁちゃん、埼玉のばぁちゃん……というように、なんちゃらのばぁちゃん、なんちゃらのおじさんみたいにその人にまつわる何かが付きます。
ちなみに私は「双子ちゃんのしらたまちゃん」です。

その環境で育った私が子供を産み、娘も同じようにあだ名を付けて呼んでいます。
そして、今日の案件「パン」にまつわるのがうちの母!

母は某パンメーカーの工場で働いているので、孫たちから「パンのばぁば」と呼ばれています。
ばぁばは孫に会いに来る時は必ず大量のパンをお土産に持ってきます。食べ切るのが大変な量なので調整しろと何度も言っているのに、孫が自分の作ったパンを食べているのが嬉しくてやめられないらしいです。

そんなパンのばぁば、一昨日も大量のパンを持ってきたので、我が家のキッチンにはパンが山積みになっています……

全力ダッシュしらたま

女性/30歳/東京都/会社員
2025-03-12 09:28

こんがり案件 〜パンにまつわるエトセトラ〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私の好きなパンは、レモンパンです。水戸の赤塚駅から徒歩3分の所に、義妹の旦那さんがパン屋を営んでいます。何度か食べさせていただいたパンの中でも、レモンパンは絶品でした。果肉入りで表面は滑らかな檸檬クリームでコーティングされており、香りも食感も檸檬好きにはたまらない一品です。檸檬に特化したパンがなかなか見つからないので、リピートしてしまいます。お取り寄せできるので、冷凍保存のまま送ってきてくれるため、グレースの檸檬パンお勧めです。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-03-12 09:07

本当の案件 パン

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私のパンについての思い出をお聞き下さい。私の小学校時代の給食はコッペパンで白米などではありませんでした。洋風のおかずの日は良いのですが、和風の時もパンで今思うと合わないなあと思います。でも皆、スパゲッティやカレー、ひじき、焼き魚等何でもパンに挟んで食べていました。挟んで食べた方が早く食べ終わり運動場に行って遊べるからです。久しぶりにコッペパンが食べたくなりました。

5年1組大浜学級

男性/59歳/東京都/会社員
2025-03-12 09:06

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私は、パンの中でもとりわけフレンチトーストが大好物です。
自作する時は、前の晩から仕込んで、バターたっぷりめに焼くのがたまりません。
今は無き、地元の喫茶店で食べていたフレンチトーストの味を求め、様々なお店を調べてみるのですが、最近の流行りか、果物やクリームがたっぷりのSNS映えするものが多く、なかなかお目当てのお店が見つかりません。
シンプルで良いんです!フレンチトーストそのものを味わえるお店を、誰か教えてください!

じゃけぇ

女性/31歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 08:47

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおはようございます!

「私が好きなパン」
それは、「メロンパン」です。

きっとお好きな方も沢山いらっしゃるかと思いますが、負けない自信があります。

スーパーやコンビニ、街のパン屋さんで「メロンパン」と名前の付くモノは必ず買っています。

私は、メロン果汁が入っている、ということにはさほどこだわりはなく、
あの独特のフォルム、表面のクッキー生地のような部分と中のふわふわ(中にクリームありでも可)が大好きなのです。
というか、メロンパンという名前の響きにもキュンとしてしまします。

メイプルメロンパン、いちごメロンパン、抹茶メロンパン、発酵バターメロンパン。。時にはブラックペッパーメロンパンなんてものにも巡り合いました。メロンパンの可能性は無限大です。

ちなみに私の中での、メロンパンランキングは
3位 セブンイレブン 国産小麦使用 ふんわりメロンパン
2位 木村屋 こだわりしっとり食感メロンパン
1位 関東地区では見かけなくなってしまいましたが、フジパンの「メープルメロンパン」
です!

皆さんの好きなメロンパンはありますか?

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/42歳/東京都/会社員
2025-03-12 08:28

パン案件

おはようございます。

昨日、パン教室で、丁度捏ねて焼いて
作ってきたところでした。
作る過程が楽しくて、教室が有れば
たまに言ってます。
家でやると、粉だらけになって後始末が
大変なのと、材料の粉が余ってしまって、
賞味期限超えてしまうことが多いので、
なかなか出来ないですが、、、。

みねらる

女性/61歳/東京都/自営・自由業
2025-03-12 08:25