社員掲示板
電話案件
もう55年以上前、父親の実家が熊本でして、市内なら離れている田舎なんです。トトロのシーンで、サツキがお父さんにかける電話が出てきましたが、あのハンドル?みたいなやつをグルグル回す電話がありました笑それからの、進歩は凄いですね!
還暦過ぎのアムラー。
男性/67歳/愛知県/パート
2025-03-13 17:34
電話案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
電話の思い出は、わたしが小学生低学年くらいの頃、家の固定機の留守番電話のアナウンスを、わたしと二個下の妹の声で
「はい、〇〇です。ただいま留守にしております。ピーッと鳴ったら、お名前と電話番号をお伝えくださいっ」っと録音した音声を流していました。
今思うと、可愛らしい事してたなーって懐かしい気持ちになりました。このスカロケの電話案件が無ければ、思い出すこのとなかった出来事かも!(笑)
ありがとうございます!あ、親睦会、当選しました!ちぃかわみんなで合唱するの楽しみにしています!
きよぽん
女性/35歳/千葉県/会社員
2025-03-13 17:33
テレフォン案件
本部長、秘書、社員の皆様
いつもお疲れ様です
テレフォン案件ですが
小学生の頃、家の電話が鳴って取ると
きんちゃん?きんちゃんよね?
とグイグイ来るので
違います!と切りました
よく考えてみると
親の知り合いから、そう呼ばれてたのを
思い出し、悪い事したなと今でも思い出します
昔は間違い電話も多く
かけるときも緊張してましたよね
なつかしー
3つの矢
男性/42歳/広島県/会社員
2025-03-13 17:32
案件
皆様お疲れ様です。
電話案件、私が1番電話をちゃんと活用出来ていたのは小学生〜高校生くらいの頃かなぁと思います。
小学生の頃は、家電しかなく、家電から友達のお家へ電話をしたり、たまに友達にファックスを送りあって遊んだりしていました。
そして中学生の頃、ようやく携帯電話を買ってもらい、電話やメール、可愛いイラストのデコメや待ち受け、着信音は人によって変えたり、光るライトの色を変えたり、目覚ましの音にさえ拘っていました。
今、携帯電話からスマートフォンになり、当時からしたら信じられないほどの進化をしましたが、あの時の気力はどこへ行ったのかわからないくらい、スマホの持ち腐れです。
目覚まし音や着信音は初期設定のまま。スマホ決済も積極的にしませんし、写真もうまく撮れませんし、、こんな素晴らしい機械を持っているのに勿体無いなぁと思ってしまいます。
本当に必要なのはラインと電話と目覚ましと時計の機能だけなので、シンプルなものに変えたいのですが、最初にiPhoneを買ってつかっていたので、新しい機械を使うことがまた億劫でずっと宝の持ち腐れ状態です。
シンプルな物に変えたいと思う反面、スマホ決済やアプリを使いこなせるおばあちゃんになるのが目標だったりします。
今はデジタル社会なので、もっと自分をアップデートしていかねばと思う毎日です。
お母ちゃんものりものです
女性/35歳/神奈川県/パート
2025-03-13 17:31
テレフォン案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
テレフォン案件で思い出すのは神保町携帯電話紛失事件…
ではなく
小学校の頃 まだ黒電話でクラスの連絡網が当たり前に電話横に置かれていた頃の話です。
友達の家に休日遊ぶ電話をする その行為がとても緊張するクラスメイトの草壁くんがおりました。
その緊張する理由は草壁くん家のお父様。
とても頑固?なお父様がいの一番に電話に出られる家で
間違っても「もしもし 草壁くんいますか?」なんて慣れた感じで言おうもんなら
「まず挨拶は! そしてうちは全員が草壁だ!」と電話を耳がつんざく音を立てて切られます。
最初はクラスでも怖い父ちゃんがいるから電話するのはやめておこうとなりましたが、ある一人の強者が突破口を開いたのは小学校四年の時だと思います。
そいつはそのお父様を難なく攻略したと噂になり
どうしたのか?と聞いたところ台本を作って電話をしていたそうです。
「こんにちは 私は〇〇小学校で草壁〇〇くんのクラスメイトの佐藤ともうします。今日はとても天気が良く公園で友人と遊ぼうとなりお誘いのご連絡をしました。今〇〇くんはご在宅ですか? 」と伝えたそうです。
お父様は上機嫌で電話を代わってくれたそうで、あの時からこの歳になるまで電話のマナー、トーク力の重要性、間の測り方を佐藤くんから学んだ事を覚えてます。
今度の同窓会で草壁がきたらなぜお父様がいの一番に電話に出ていたのか聞いてみたいと思います。
ぶーらんぐごっど
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2025-03-13 17:31
本日の案件
皆様お疲れ様です。
中学3年生の時、好きな男の子がいました。
私は女子校、彼は男子校と別の学校に通っていたので、
メールと電話で連絡をとっていました。
電話は通常のスマホだとお金がすごいことになるので、
通話し放題のウィルコムでしていました。
私が明日から修学旅行という前日の夜。
私の学校は校則が厳しく修学旅行に携帯を持って行くことができませんでした。
そうすると彼とは4日間連絡が取れない!
ということで朝方まで電話しました。
当時愛してるゲームが流行っており、電話越しに二人で愛してるゲームをし、
そのまま寝落ち。次の日私は沖縄へ旅立ちました。
結局その彼とは好きのタイミングが合わず、付き合いませんでしたが
今思うと青春だなぁと思います。
ももそらちゃんねる
女性/29歳/東京都/会社員
2025-03-13 17:30
プロポーズの彼へ
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
是非先ほどの明日プロポーズをする彼に伝えたいことがあり投稿しました。
私には2年半お付き合いし、来年入籍する彼女がいます。
彼女とはいま婚約関係になっていますが、実は昨年の9月に3回分かれて3回戻り、そのあと2ヶ月は何度もアプローチしても断られ続けましたがあきらめずにアプローチを続け、婚約へ至りました。
先日、彼女のお父さんと初めてお酒を飲む機会があったのですが、そのことを知っていて、「君のようにあきらめの悪い男は大好きだ!」って言ってくれました。だからこそ信用もできると。
万一うまくいかなくても、本部長がおっしゃったように全く問題ないです!
何があっても好きでい続けることが私の唯一できることだとその時思い知ることができました。
そして彼女も今はその期間の出来事が、今の安心感につながっていると言ってくれています。
まっすぐ思いを伝えれば、必ずいつかお相手には伝わると信じています!がんばってください!
にもりん
男性/44歳/北海道/会社員
2025-03-13 17:27
本日の案件
お疲れ様です。
現代はスマホ無しでは仕事に支障が出てくる時代ですね。
連絡はLINEが主流になり、休みの日でも関係なく連絡がきて気付けば通知100は余裕で越えてしまいます。
それが億劫なので、私はプライベート用と仕事用で2つスマホを契約してます。
1つは楽天で契約して、もう1つがpovoを契約してます。
povoはデータトッピング制なので何もしなければ料金が発生しません。
それを利用して楽天のスマホからWi-Fiを繋げて1台のスマホの電波で2台使ってます。
ほぼ1台分の料金で2台使っているので、上手く使えているかなと思います。
道端の十円玉
男性/35歳/埼玉県/会社員
2025-03-13 17:26
今日の案件
電話案件、会社の個人電話(PHS)の出来事です。
とある工場の社員として働いています。基本的に一人一台PHSが配られ、自分が勤務している人や、他の工場で働く人とは内線で電話をします。
入社3年目の若手の頃、度重なる業務に疲弊し、毎日残業続きだったある日の夜、仕事をしていると一本の電話が。こんな時間に誰だろうと電話に出ると、他の工場で勤務している同じ職種の同期でした。最初は業務に関することでの問い合わせだったのですが、ひと段落すると「最近どう〜?元気にやってるー?」と。なんだかそこで同期と繋がれてとても安心したし、嬉しかったです。今では色々なコミュニケーションツールが増え、あまり電話をすることはなくなり、その同期も去年転職してしまったのですが、いい思い出です。
まーゆまゆ
女性/29歳/東京都/会社員
2025-03-13 17:25
テレフォン案件
本部長、秘書、社員のみなさんおつかれさまです。電話で思い出すのはやはり高校時代でしょうか。当時、好きな子に電話する時、誰が出るかわからないドキドキ。お母さんは、想定内ですが、お父さんが出た日には、声が裏返って、汗がダラダラ。でも今考えれば社会人になって、家族以外の他人と電話で会話する勉強をさせてもらえて貴重な時間だったなぁと思います。
波動
男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-03-13 17:25