社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
プロってすげー!案件ですが、
私がすごい!と思ったのは「害虫駆除業者」です。
昨年の夏の、ある日の深夜に事件は起こりました。
そろそろ寝ようと思い、キッチンに向かい照明を消そうとしたら、あの、黒くてカサカサ素早く動く"G"がいるではありませんか。
一人暮らし歴10年の私ですが"G"が現れたのは初めてのことで、とてもパニックになり、しまっていた殺虫スプレーをすぐに持ってきて、"G"に振りかけました。するとその"G"は暴れ出してものすごいスピードで洗濯機の影に隠れていきました。怖くて私は殺虫スプレーを全部使いきるかのごとく、とにかくキッチン中に振りかけていました。
すると、さらに最悪な事態が。
キッチン中に振りまいた殺虫スプレーに反応して、もう1匹の新たな"G"が出てきたのです。おしまいだと思いました。もう戦えないと思いました。
絶望の最中、なんとなく頭の中に「業者」が思い浮かびました。
すぐにネットで「"G" 業者」と調べてみると、害虫駆除業者が色々と出てくるではありませんか。すぐに1つの害虫駆除業者に電話して状況を伝えました。すると深夜12時ごろにもかかわらず20分で業者の方が駆けつけてくれました。
駆けつけてくれてから"G"を駆除するまではあっという間でした。専用の超強力殺虫スプレーを振りかけ、撃退してくれました。
さらに業者の方から"G"が侵入しやすいところなどを色々教えていただき、オプションではありますが、"G"が侵入しないようキッチンや玄関などに消毒もしていただきました。
本当に助かりました。害虫駆除業者様には感謝してもしきれません。
これから暑くなり、"G"が活発に活動する時期に入ります。皆様も、いざとなったら害虫駆除業者を利用してみてください。
焼けたパンにボブサップヌリヌリ
男性/33歳/神奈川県/会社員
2025-04-08 15:21
案件!
皆さんお疲れ様です。
お話のプロ、本部長と秘書に感動しております。
最近とある重要の役員を仰せつかり人前で話ことが多くなりました。
ただこの手のものは苦手ですが克服しなくていけない壁になりました。
お二人の話し方を参考にしたくて毎日拝聴をしております。
初めてスペイン坂スタジオでの放送を見学した時の感動を思い出し
人前で話すことへの壁をぶち壊したいと思います。
お二人から何かアドバイスをいただけたら幸いです。
ほしぞう
男性/52歳/長野県/会社役員
2025-04-08 15:14
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、感動した仕事は中華料理屋の店主です!
よく家の近所の中華料理屋に行くんですが、そこのお店はメニュー数が多く色々なラーメン・ご飯物・炒めものがあるんですが、注文が入ったらすぐに作って提供されるのですが、どの料理も味がめちゃくちゃ美味しいんです
たくさんのメニューがあると味が日によってバラバラになっちゃうかもしれませんが毎回同じ味でこれぞプロだなって思いました
ひょろ長亭肉マヨ
男性/25歳/神奈川県/介護士
2025-04-08 15:09
プロってすげー!案件 〜この仕事、感動!!〜
お疲れ様です。
定期的にテレビ局でお仕事をさせて頂いているのですが、アナウンサーさんの表現力に毎度感動しています。
私がお世話になっているのは某局の朝の情報番組で、そのミニコーナーの為にフードディレクターとして料理を作りに行っています。
私の携わるコーナーは
スポーツコーナー
↓
エンタメコーナー
↓
料理コーナー
↓
ニュースコーナー
の順番で放送されるので、その間はスタジオで待機をして準備をしています。
スポーツコーナーで興奮し、エンタメコーナーで笑い、料理コーナーで微笑み、ニュースコーナーでシリアスに。
わずか5分の間で情報内容に感情と表現と声色を変える。
しかも全て生放送なので1発本番。
そして時間帯は朝の6時帯。
コーナーが終ったら必ず食事の感想とお礼を言ってくださる性格にも好意しかないです。
情報を伝えるプロってやっぱり凄い!
ボーナスはいつもお粥
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2025-04-08 15:08
本日の案件
お疲れ様です!
自分が思わずほれぼれしたプロのお仕事…それは「氷彫刻」です。
氷彫刻とは…フランス料理の演出のひとつで、ホテルの宴会などで華やかさを添えるために作られる人物や動物を模した氷の像をいいます。
ホテルで働いていたときに偶然この氷彫刻を制作しているところを見る機会があり…職人さんが巨大な氷の塊を一切の迷いなくチェーンソーで切断し、ノミで細かく削って瞬く間にカタチを整えていく姿はまさに圧巻でした!
最後に出来上がった氷の白鳥を見たときの感動は一生忘れないと思います。
黒縁メガネ
男性/41歳/埼玉県/会社員
2025-04-08 14:46
ゆったりまったり
今日かまってちゃんゴルフで不在。
Jr.もなぜか不在。
それでも普通に回っている会社です。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-04-08 14:39
プロってすげー案件
本部長、秘書、リスナー社員さん、皆様お疲れさまです!
私は時々、スキマ時間でホームセンターのレジ打ちバイトをしていますが、毎回プロ意識を持って仕事に挑んでいます。
ホームセンターなので、お客様が購入する品物は日用品、雑貨、草木花々、耕運機具、ネジ1本からなど様々ではありますが、細かい品物はなくならないように紙袋に別に入れて、カゴには大きい品物を先に入れて隙間には上手い具合に他の品物を入れて行って、尚且つ、お客様のお会計が終わってエコバッグやレジ袋に入れる際には商品を出しやすい形にしたりと、商品をピッピッとスキャンして考えながら仕事をしています。
お客様をお待たせしないようにするの1番なので気を使っています。
これが果たしてプロの仕事と言えるかはわかりませんが、私が担当しているレジに毎回いらしてくださるお客様もいらっしゃるので、帰り際のありがとうの言葉がとても嬉しく感じます。
プロ意識って大事です。
まあちゅん
男性/41歳/群馬県/会社員
2025-04-08 14:30
ゴリラ
本部長、秘書、お疲れさまです。
先ほど、ヤフーニュースを読んでいると「アスリートゴリラ鍼灸接骨院」の院長が解説をしている記事がありました。
その途端、私の脳内ではスカロケでゴリラのCM明けに流れる「ンガチャカンガンガ〜」の音楽が流れ、これは本部長達に報告しなくては!と思い書き込みました。
ただそれだけです。すみませんー
やっぱり春が好き
女性/49歳/千葉県/会社員
2025-04-08 14:26
本日の案件
お疲れ様です。
数年前、レンタルビデオ店でとある映画の
DVDを探していました。
ありそうな棚を見てもなかったので在庫を
検索できる機械で調べ、場所が記載された
紙を印刷した瞬間、店員さんから
「こちらのDVDですよね」と声をかけられ
私が探していた映画のDVDを渡されました。
おそらく通りがかった際に検索画面が見えて
準備してたと思われるのですが、わずか
10秒ほどで用意されたので本当にびっくり
しました!
踏み込んで軋轢
男性/31歳/東京都/会社員
2025-04-08 14:24
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕は道路工事の仕事をしているのですが
道路を綺麗に直す、道路の本復旧工事でアスファルト舗装が一般的ですが
インターロッキング舗装と呼ばれる
よく歩道などで幅10cm長さ20cmのブロックを敷き詰めた舗装を見た事はありませんか?
これが結構大変で厄介な作業なのですが
以前そのインターロッキング舗装だけを専門としている業者さんと一緒にお仕事をしたのですが
コレぞプロ!すげー!と驚きました。
ブロックを並べる前に下地に砂を入れるのですが
そこから違いました。あらかじめブロックの厚さを計算し、下地を締め固め、その上にブロックを
ポンポンと置いてプレートと呼ばれる
転圧(てんあつ)機械でダダダーッと表層を叩き
段差を無くした後に仕上げにブロックの隙間の目地に砂を入れて完了。それまで僕らはブロック1個1個をゴム製のハンマーで叩きながら入れていたのでめちゃくちゃ時間がかかってました。
その業者さんの作業スピード、仕上がり具合、
正に目からウロコが落ちました。
同じ業界にいてもまだまだ知らない事が沢山あり
とても刺激になり、それからというもの
その専門業者さんのやり方を実践しています。
事実、作業時間も大幅にカットでき、仕上がりも
とても綺麗になりました。
やっぱりどの世界にもプロ中のプロっていますね!
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2025-04-08 14:22



