社員掲示板
スペシャル案件の追伸
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
そして上記ご挨拶をひとつ前に書いた案件で、書き込み忘れていきなり本題の話を始めてしまって失礼致しました。
皆さまにご挨するの忘れてた!と思ったら、とても気になったので、書き込み追加しました。
自己満足に過ぎませんが(汗)
ジャックの姉ちゃん
女性/53歳/静岡県/パート
2025-04-20 11:28
休憩入ってまーす。
カップラーメン食べ屋上にて
ぼんやりしています。
確か晴れ予報じゃなかったでした
っけー?
まっ、雨さえ降らなければ良い
ですけど、、、
イマイチ忙しくない。
これが普通なのかすらわからない。
今日は、 16時までです。
17時まで希望していますが
あまりわがままも言えませんから。
まっ、よしとしましょう!
さあ、午後の部も頑張っちゃって
行きましょう!
『いらっしゃいませー!』
今日働いている同志さん達も
気を付けて行きましょう!
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-04-20 11:22
3/19のcongratulations
ステッカー届きました!
リアタイで聞いていたのですが、嬉しくて元気になりました〜!2025の誕生日は本部長と秘書にお祝いしていただいた特別な年になりました(^^)v
ありがとうございます!
いただいたステッカーはスマホケースに貼っています!4月から新しい環境にいるので、リスナー社員さんがこれを見つけて声掛けてくれたらいいなぁなんて思っています。
ちいさいひよこ
女性/37歳/東京都/専業主婦
2025-04-20 10:45
ルーベンスの絵は飾ってないけど
朝からちょいとひと仕事
母屋の裏にある竹藪の、我が家の敷地の方に生えたタケノコ掘り
苦戦してたら、竹藪の大部分の持ち主のお隣のオバサン登場!「そんな小さいのを掘ってないで、こっちのにしなよ」と、境界を越えたお隣のタケノコも何本か掘ることに
大小合わせて7本
さて、米の研ぎ汁を沸かして皮剥いて、鷹の爪も入れた鍋に放り込んで1時間。。。
…パトラッシュ、僕はなんだか疲れちゃったよ。 すごく眠いんだ Uo・ェ・oU クーン
後のことはもう放棄していいですかね
(-_-)zzz
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-20 10:45
皐月賞(競馬)
おはようございます!
午前中に馬ネタ失礼しますm(_ _)m
牡馬クラシック第一戦中山競馬場にて
皐月賞が開催されます。
一強ムード漂う今回の皐月賞、果たして割って入るのはどの馬なのでしょうか。
私の夢は津村騎手とニシノエージェントです。
高速馬場を味方にそのまま行って……
エージェント。
皐月賞楽しみましょう\(^o^)/
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2025-04-20 10:40
鯉のぼり
こんにちは
昨日は3ヶ所くらいで鯉のぼりを見ました。
和菓子屋さんには柏餅も^ ^
そこでこちらにも毎年書いているあの問題。
『鯉のぼり、いつまで出す?』問題です。
去年は確かまぁ一応学生だから、、、
とマンションタイプの鯉のぼりを出しました。
息子大学4年の春でした(´-`).。oO
今年は社会人1年目。
もう辞めてくれ!と一向に言って来ない息子。
というよりあまり気にしていない様子です。
あー今年はどうしよう(^◇^;)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-04-20 10:37
ふつおたです。
おはようございまーす!
生きてます!
仕事をてんてんてんとしてるけど、
やっとなんか吹っ切れました!
スッキリ〜!!
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2025-04-20 10:05
むすめ。
6歳の娘が絵を描きながらさっきから同じフレーズを繰り返しつぶやいていて、洗濯を干しながら耳を澄まして聞いていたのですが
「あーすもまたー、どーこへいくー」
え?エレカシ?
昔とった映画のあいだのCMでこどもが歌ってるバージョンが流れていて覚えたようです
ちなみに4歳の方もリンダリンダをこれと同じ流れで歌えます
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-04-20 10:04
パジャマの朝
皆さま、おはようございます〜
ワタシ、パジャマが好きです。
パジャマのまま、コーヒーを飲む日曜の朝
‥サイコー!です(^^)
休みならではのひとときを楽しみます。
今朝は、ブラジルとキリマンのわが家オリジナルのブレンドを、頂きました。
偶然からできた、酸味の効いた爽やかな味〜♬
暖かな季節に合う味
美味しかった。
この習慣‥?好み‥?は、
次女に受け継がれています(笑)
そして更にその娘に‥‥
皆、パジャマをなかなか脱ぎません。
パジャマで朝を過ごすのが好きな遺伝子が
着実に受け継がれています(^o^)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2025-04-20 09:52
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
日曜日
ついに、エアコンで冷房を使い始めました。
今日は『穀雨 (こくう) 』
二十四節気のひとつで、田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨が降る頃。
この春雨は穀物の成長を助けることから 「穀雨」と呼ばれています。
変わりやすい春の天気もこの頃から安定し、日差しも強まってきます。
熱中症など気をつける必要がありますね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-20 09:34