社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、一番大切なモノは何かなと考えたとき、一番に思い浮かんだのは随分昔に夫からもらったメッセージカードです。
特に何かの記念日だったわけではないのですが、小さな手鏡を貰い、そこに添えてあったメッセージが嬉しくて御守り代わりにずっとお財布に閉まっています。
立派なメッセージカードに書かれたわけではなく、5cm四方のメモ帳に書かれているんですが、手書きのクマのイラストも可愛くて、かれこれ13年以上財布にはいってます。

↓大した内容ではないのですが...
-----
◯◯殿←私の名前
日頃の行いに感謝の意を表し、これを贈ります。
平成23年◯月◯日
◯◯より
-----

MERY

女性/40歳/埼玉県/会社員
2025-04-24 18:34

案件「一番大切にしているモノ」

みなさん、お疲れ様です。
私が一番大切にしているモノ
「何はなくとも、もも裏・お尻」
です。
自営の治療院をしていて、ほとんどの症状が姿勢の崩れが元になります。
姿勢と言えば、「背すじの伸び」、「背骨の伸び」。
背骨の伸びを作るためには、もも裏やお尻の筋肉が良い状態であることが必要です。
施術の中で重点を置いているのが、「もも裏・お尻」です。
「もも裏・お尻」が良い状態だと、腰の負担、膝の負担、猫背も軽減できます。
みなさんもご自身の体のケアをする時、トレーニングをする時は、「もも裏・お尻」を気にしてみてくださいね。

トムちゃん

男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2025-04-24 18:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
小学生の頃からサッカーをやっているのですが、その時に“本当に凄い選手は道具を大切にする“ということを学びました。
今日本ハムの監督をしている新庄監督がその代表の1人だなと思います。

そんな私が“一番大切にしているモノ“は車です。
3年ほど前に新車を購入しました。
それまでは18歳で免許を取った際に親に買ってもらった車を9年ほど乗っていました。

故障が原因で今の車に乗り換えたんですが、納車されるまでの3ヶ月間ほど以外は常に車がある生活でした。
たった3ヶ月かもしれませんが、とても長く感じたのを今でも覚えています。

モノを大切にしている人って人のことも大切にしているなぁーと思います。

次は10年以上乗るのが今の目標です!

4代目小影

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-24 18:34

本日の案件

皆様おつかれさまです。
わたしが一番大切にしているもの…それは先月一才になったばかりの娘と過ごす時間です!
今月からわたしは仕事復帰し、それに伴って娘は保育園に通うようになりました。
生まれてからほとんど離れずに過ごしていた私たち。それでもあと数年もすれば、お友達と過ごす時間の方がきっとよく思えるであろう娘。だからこそ、こんなバタバタの毎日も大事にしようと思います。

りっちゃん先生

女性/30歳/埼玉県/公務員
2025-04-24 18:33

本日の案件

皆さんお疲れさまです。

本日の案件、あなたの“一番大切にしているモノ"教えてくださいですが、
私は、サイン色紙です。
引退してしまいましたが、お相撲の勢関のサインです。
子供が、小さい頃何故か相撲を観る事に夢中になり、息子は朝青龍関、娘は勢関のファンでした。
たぶん、勝敗がすぐつくことと、強く大きい人に憧れていたんだと思います。
何度か、国技館にも足を運び応援しました。
そして、ひょんなことから、勢関のサインを頂く事が出来ました。
娘は大喜び。
今は引退されましたが、テレビで見かけると今でもくぎ付けです。
そんな思い出のあるサイン色紙を見るたびに、子供達が夢中で相撲を観ていた、あの頃を思い出します。 

コシノ ヒカリ

男性/53歳/神奈川県/医療従事者
2025-04-24 18:33

一番大事にしているもの案件

本部長
秘書
社員の皆さま
お疲れ様です。

一番大事にしているものですが、懸賞で当選した、推しのEVNNE のサインチェキです!
懸賞マニアで色々当選させていて、Nintendo Switchを当てたこともあります
その代わり職を失ったことがあります…。

地球内生命体

女性/32歳/千葉県/会社員
2025-04-24 18:33

一番大切なもの

本部長、秘書、リスナーやスタッフの皆様おつかれさまです。

一番大切にしているものはと考えて、むつかしいなぁ。全部大事なんですが、体も知識も家電も車も時間も書籍たち・・・。でも炊飯器はとっても高かったし、ご飯は一番おいしいと思ったお米を調達して大事に炊いてるから、炊飯器とお米とご飯です。

けと

男性/50歳/神奈川県/無職
2025-04-24 18:33

いちばん大切にしているもの

本部長・秘書、皆さまおつかれ様です
1/6目当てのゲンキンな書き込みご容赦ください

イマイシ

男性/55歳/北海道/アルバイト
2025-04-24 18:32

大切にしているもの


本部長、秘書、みなさん、お疲れ様です

僕が大切にしていることは環境です
2011年から始めた災害ボランティアの経験から、災害の少ない社会を将来の世代に残したい、と思ったことから会社員から生産者に転身しました

温暖化の原因は温室効果ガスが増えたことが挙げられますが、土壌は微生物の活動によりCO2の排出が多い環境です
IPCCの報告書によると、CO2排出の割合は人間活動が5%未満なのに対し、土壌は60%を超えます

農薬・化学肥料に頼らず、堆肥や緑肥による土づくりを中心とした、持続可能性の高い方法を広めることで、土壌からのCO2排出を減らし、吸収する割合を増やす
これが、将来の世代に災害の少ない社会を残すことに繋がると考え、取り組んでいます

黒いスナフキン

男性/45歳/神奈川県/農師
2025-04-24 18:32

私の一番大切なモノ

私が一番大切にしているモノは、某ゲームのセリフです。それは、勇者とは最期まで決して諦めない者のこと。というモノです。

何年間も毎日うまくいかず、落ち込んで絶望的な日々を過ごしていた頃に、朝同僚がその言葉をかけてくれました。

その言葉で気力を持ち直し、今もなんとか頑張っています。これまでも何度もこの言葉のおかげで立ち上がって来ました。

今は若い人たちにもこの言葉を投げかけています!

キングスライムの父

男性/42歳/----/研究職
2025-04-24 18:32