社員掲示板

  • 表示件数

案件

みなさま お疲れ様です

私が大切にしているのは 黒猫のぬいぐるみです
プロレスラーの高橋ヒロムさんが持っている猫のぬいぐるみの色違いです

ステイホーム時代、心が荒んでいたときに このぬいぐるみと出会い 苦楽を共にして来た家族です

個体差で顔が違うので 同じぬいぐるみを 1匹、2匹、3匹と誕生日やクリスマスごとに増やしています
可愛いが溢れて天国ですよ

「ぬい撮り」旅行を楽しんだり 日常の幅が広がりました

このぬいぐるみが居るから私は今日も頑張れるのです!

ウニ

女性/41歳/岩手県/パート
2025-04-24 10:15

本日の案件、大切にしているもの

あまり物に執着がなく、大切にしている物って
何かあったかな〜と考えてみたところ
左手の薬指にはめてある指輪に目がいきました。

大切にしていると言うか、外せない物と言うか、
いつもここにある物として当たり前のように
鎮座している指輪。

そう、結婚指輪です。

この指輪は高いブランドとかではないですが、
結婚して夫婦2人で作りに行った物です。

素材や形、デザインを夫婦で考えて一緒に作った
思い出の指輪。

仕事柄、夫は外すこともありますが、
夫婦2人で出かける時は
必ず2人ともつけています。

外に出て手を繋ないだ時に
夫がつけ忘れているとすぐ様、
走って取りに行きます。

夫婦の証の結婚指輪はこのままずっと
左手に鎮座していて欲しいです。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-24 10:15

本日の案件

皆様お疲れ様です。

1番大切にしているモノは、亡き父から最後に送られてきたメールです。
就活をしていた私が闘病中だった父へ内定をもらえた報告メールを送った時に父から返ってきたメールが大切な宝物です。
寡黙な父だったので、それまでメールでのやりとりはしたことがありませんでした。
入院したことをきっかけにメールをするようになり、私の就職を喜んだくれた父がくれた言葉が
「合格おめでとう。入社してからがんばりなよ。」
その年に父は亡くなりましたが、メールは今でも仕事で辛くなったら読み返して自分への活力にしているくらい1番大切なモノになっています。

黒猫ぱんち

女性/38歳/長野県/会社員
2025-04-24 10:11

大切にしているモノ案件

皆さまお疲れ様です

うーん、スマホですかね〜。

娘と撮った写真、
息子と撮った写真、
甲子園で撮った写真、
尊敬する推し校監督と撮った写真(〃ω〃)
推し選手と撮った写真(//∇//)キャー

心友とのLINE、
スカロケリスナーさん達との交流、

無くてはならないradiko、

スマホ様々でございます。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-04-24 10:09

大切な物案件

お疲れ様です。
僕の大切な物は車です。
田舎なので車がないと日常生活に支障が出るというのもありますが、釣り人にとっての車というのは移動手段でもあり、走る道具箱でもあり、車中泊をする際は寝床でもあります。
車がなかったら趣味も生活も成り立たないのです。
今の車を買って5年半、走行距離はもうすぐ10万kmになりますが、まだまだ頑張ってもらいます!

アカハラ

男性/37歳/茨城県/会社員
2025-04-24 10:06

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れ様です。

小生が一番大切にしてのは、我が家で世話している猫の「クロみん」(♂)です。
今年の春で9歳になりました!

今から9年前の生後間もない頃、理由は不明ですが、我が家の玄関の前に左目がつぶれてぐったりしているクロみんがいました。
すぐに動物病院へ連れて行き、クロみんの命は助かりました。
それ以来すくすく大きく育って、左目の視力はもう戻りませんでしたが、今も元気に過ごしています。
小生の椅子の上でいつもスカロケを聴きながらまったり眠っていますよ!

以前、ペットの声を聞くことが出来るという占い師に聞いたところ、小生とクロみんはどうやら同じエネルギー体で生きているらしく、私が元気だとクロみんも元気であり、私に元気がないとクロみんも一緒に落ち込むそうです。
美味しいごはんやおやつを沢山あげてクロみんが喜ぶと、小生の運気もUPするんだとか。
信じるか信じないかはあなた次第ですが、とにかくクロみんを大切にして、いつまでもいつまでも長生きして欲しいと思っています。

チョコ助

男性/56歳/東京都/合気道
2025-04-24 10:04

一番大切にしているもの

私の大切にしているもの
それは専門学校卒業時に書いた手紙です。その手紙は一年後に向けたものですが、同じ人間とは思えないくらいしっかりしている…
今、感染症にかかり出勤停止を余儀なくされていて、掃除をしていたところ見つけました。
「美容師を続けてくれていますか?すぐ諦めてしまう私だから続けていてくれたら本当に偉い。この調子であと5年行ってみよっか!!」「ひとつのことをやりとげてください。」
あれから18年。まだやってるよーー

ただ、手相占いの男の子3人産むってやつは違ったなー女の子二人だよー

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-04-24 10:02

本日の案件


お疲れ様です


スカロケからいただいた

番組ステッカー大切にしていますよ

何年も前の話しになりますが

当時からやられていたスペシャルウィーク企画の手前の1週間に

リスナー還元ウィークという画期的な企画をされた時の話です

当時は楽曲のリクエストなどは全くやっていなかったのですが

その1週間ではリクエストを募ってたので迷わずリクエストしたものが採用されました!やったー!

採用されたリスナーにはもれなく

在庫一掃ヴィンテージステッカーが配られていたので僕にもそのステッカーは配送され

我が家にそのステッカーが届いた時には飛び上がって喜びましたね

当時AD役だったアイちゃんの手書きのメッセージも添えられてました

今でもそのスカロケ在庫ステッカーは大切に飾ってあります



ヽ(^。^)ノ



ミカヒロ。

男性/53歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-04-24 10:00

大切にしているモノ

私の大切にしているモノは、マイキャラの思い出のカードです。
今はゲームセンターにはありませんが、アイカツシリーズのゲームでそのプレイした時のカードです。
まだ、手元に多分100枚近くあります。
母とも数回2人プレイで遊びました。

そう言えば、昨日アイカツとプリパラが一緒に映画になるそうです。
行けたら、見に行きたいなぁ!

アイカツ・ゲーセン大好き刹那

女性/32歳/千葉県/介護職
2025-04-24 09:59

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が日々大切にしているのは、「感謝の気持ちをきちんと言葉で伝えること」です。
たとえば仕事では、「〇〇さんのおかげで本当に助かりました。ありがとうございます」と、具体的に伝えるようにしています。
家では、夫に「あなたのおかげで毎日が楽しい!本当にありがとうね」と言葉にするよう心がけています。
感謝は、伝えることでさらに心があたたかくなる気がします。これからも忘れず、大切にしていきたいです。

えのきちゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-04-24 09:58