社員掲示板

  • 表示件数

密かに願ってる案件 ~復活希望です〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が復活してほしいものは、
プレーンヨーグルトに付いていた砂糖です。

私が小学生くらいの頃まではプレーンヨーグルトに砂糖がついていて、振りかけて混ぜて食べると優しい甘みが広がり、美味しくて大好きでした。
また、ちょっと背徳感があって好きだった食べ方は砂糖をかけた部分を混ぜずにすくって食べると甘みが強くなり、食感もジャリジャリとして普段と違った楽しみ方ができるので、親に隠れてこっそり砂糖を多めに使って楽しんでいました。

しかし、ふと気がつくとヨーグルトを買っても砂糖が付かなくなっていて、内側のフタには砂糖の添付をやめる、という悲しいお知らせが…。

普通の砂糖をかけてみてもやっぱりあの顆粒タイプのような砂糖とは甘みや食感も違うし、もちろんハチミツやジャムとも違う味だし…。
密かに復活を願っています。

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-05-19 14:52

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私が復活してほしいと思うお菓子は『ぬ〜ぼ〜』と『霧の浮舟』です!
私はエアインチョコが大好きで特にこの2つは口に入れた時にジュワジュワ〜っとなる食感が大好きでした。
今でも売られているエアインチョコはあるのですが噛んだ時に軽さを感じる程度であの大好きだったジュワジュワ〜が足りず淋しくなります。
『ぬ〜ぼ〜』に関しては普通のチョコだけでなくいちご味も復活してくれたら嬉しくて箱買いしちゃいます!
森永様、LOTTE様復活のご検討お願いします!!

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2025-05-19 14:51

本部長おかえりなさい

本部長!お疲れ様でした やっぱり本部長がいない1週間はちょっとさみしかったです。
秘書とのガチのからみを楽しみにしています (代理本部長だとどうしても遠慮ありますよね~)

みつかのずみ

男性/20歳/北海道/会社員
2025-05-19 14:45

復活希望です。


もちろん自分の若さ体力
ですかねー。
欲を言えば記憶力も復活
希望ですよね。


はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-05-19 14:45

復活願ってまーす。


社会人意識調査です。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-05-19 14:42

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さんお疲れ様です。
自分が思っている復活希望案件はかつての全日本プロレスの楽しさです。

今は亡きジャイアント馬場さん、ジャンボ鶴田さん、三沢光晴さんなどが所属していた団体で当時は日本テレビで放送しておりましたが、この頃の全日本プロレスは観ていても飽きませんでした。

ラッシャー木村さんのマイクパフォーマンスとかもとても面白かったし、アブドーラザブッチャーさん、テリーゴディさん、スタンハンセンさん、カンナムエクスプレスのスミスさんにキッドさんなど外人選手も個性的でもあり魅力的な選手が揃っておりました。

福澤朗アナウンサーのジャストミートの叫び声もまさに全日本プロレスで産まれたと言っても過言ではないでしょう。

亡くなられた選手もそうですが、あの頃の華やかなプロレスをもう一度観たいと切に思っております。

ツムツムカリちゃん

男性/48歳/茨城県/会社員
2025-05-19 14:42

密かに願ってる案件〜復活希望です

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
密かに復活を願っているもの、それは洗濯機で糊付けできる洗濯のりです。
具体的なメーカーや商品名は出して良いのかわからないので差し控えますが、日本最大手の洗剤メーカーが2023年3月にこのタイプの商品の販売を終えてしまい、以降このジャンルの商品は絶滅状態に。
アイロン用スプレーのりや昔ながらの桶で手で糊付けするものは今もあるのですが、洗濯機での糊付けはもうできません。
長期保管に向くものでは無いし、大量に使うものでも無いのでスーパーで普段から普通に買える形での復活を希望します。難しいと思うけど。

商品が絶滅したように糊付けという文化がなくなっていくのかな?と思うと残念です。

そう@横浜

男性/47歳/神奈川県/会社員
2025-05-19 14:29

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

私は「19(ジューク)」の復活を願っています。

姉のベストアルバムを借りて、初めて自分で焼いたMDが19でした。

当時小学生だった私は、ライブに行けるわけもなく「いつかライブがあったらお金を貯めて行きたい」という希望は、中学生の時発表された解散で叶うことはありませんでした。

1番のヒット曲「あの紙ヒコーキ曇り空わって」は、今でも時々カラオケで歌うほど大好きな曲です。

TKたまき

女性/31歳/神奈川県/会社員
2025-05-19 14:26

復活希望案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、密かに復活を希望するもの、あります!もう四半世紀前から思ってやまない事です。

それは、フワッとミルクと言う駄菓子の復活です。
アラフィフのオジさんが妻以外の人には打ち明けられず、ずっと秘めている願いです。
高校生の時、学校近くの駄菓子屋さんで売っていたフワッとミルクは、その名前のとおりサクッとフワッとしたバー状の形で、ホワイトチョコがコーティングされているものでした。
当時はハマりにハマって、毎日のように買っては電車内で食べていました。

上京して日々に忙殺されて忘れかけていましたが、完全に忘れる事ができず、今でもスーパーなどの駄菓子コーナーをチラッっと見ては、チェックしています。
きっと製造中止もしくはメーカーさんが無くなっているのかと思いますが、奇跡的に復活したならば、間違いなく箱買いします!

イワイエキ

男性/45歳/東京都/公務員
2025-05-19 14:06

案件

お疲れ様です。

私が復活してほしいのは、紙のチケットです!

遊園地もライブも、一昔前は紙のチケットでしたね。
チケットを手に待機列でわくわくし、チケットの柄やロゴを見ながら入場前にテンションを最高潮に高めていました!

しかし今は、画面に表示のQRコードがチケットの主流。
紙のチケットはほぼ存在しなくなってしまいました。

もちろん、エコの観点から紙のチケットの削減の意義も理解していますし、
入場後のセカンドゲートでチケット再掲示の時に、『あれ!?どこに入れた!?』と焦ることもなくなりますが、
それでもやっぱり紙のチケットが恋しい私がいます。

最近は再生紙やバイオマス紙もできているので、いつか紙のチケット復活してほしいです!

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2025-05-19 14:06