社員掲示板
本日の案件
                    
                        皆さんお疲れさまです。
本日の案件、春の演奏案件 〜私、この楽器弾けます2025〜は、
私は、学校で習ったリコーダーくらいしか出来ません。
ソプラノとアルトの2種類は出来たはず。
アルトリコーダーで、コンドルは飛んでいくを演奏した思い出があります。
ソロパートを任されたりして、結構得意な方でした。
                    
                                    
コシノ ヒカリ
男性/53歳/神奈川県/医療従事者
                            2025-05-21 16:37
                                        
案件
                    
                        お疲れさまです!
独学でウクレレ練習中です!
なんとなーく買ったウクレレですが、ドレミを覚えたら簡単な曲のメロディーを弾けるし、何個かコードを覚えればそれっぽく奏でられるし、ど素人の私でも、それなりに楽しんでます。
場所を取らないし、電源いらないし、音も大きすぎないし、持ち運びできるし、メリットたっぷり!
おすすめです!
                    
                                    
harumi
女性/37歳/東京都/保育士
                            2025-05-21 16:36
                                        
本日の案件
                    
                        本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
楽器といっていいのか分かりませんが、
曲がりなりにも弾けるのは口笛です。
3ヶ月になる娘に口笛を聴かせると喜ぶようになってきたので、調子に乗って吹きまくってます笑
娘に聴かせているうちにもっと上手に吹きたいなーという欲目が出てきちゃってます。
                    
                                    
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
                            2025-05-21 16:35
                                        
春の演奏案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様を含めた全社員の皆様、お疲れ様です。
自分は子供の頃ピアノをやっていたため、ピアノなどの鍵盤楽器、リコーダー、木琴や鉄琴などは弾け、琴もやりましたね。
と言っても、音楽のテストとかで合格点以上はできる程度で、まったくうまくはありません。
と言うのも両親が自宅で音楽教室をやっていたので、流れでやってたからです。
当時は男子でビアノやっていた人は少なかったのもあり、若干恥ずかしさもありました。
音楽の授業中は楽譜の読みを書いてと言われるので、先ず自分のをさっと書いて、それを回すことで書くのを減らしたりしながらも、何人かの分を書いてました。
あっ、演奏ではないですが指揮もできますね。
指揮に関するエピソードもいくつかありますがながくなるので割愛させていただきます(笑)
子供に教えるのにリコーダーを吹いた際にはまだ吹けましたが、ビアノとかは楽譜見ながら両手ではもう無理ですね。
昔は楽譜があれば、見ながらとりあえず弾けましたが今は、見て、それをその場で両手動かす。
もう動く気がしません。
ずぅーっとやってこなかったのと、やれる環境もないので、これからも素晴らしい演奏を聴き専でいきたいと思っています。
うまい、ヘタや期間関係無しに演奏している方々を尊敬しながら応援しています。
                    
                                    
ブラックホールの住民
男性/45歳/神奈川県/会社員
                            2025-05-21 16:29
                                        
ダブルベース
                    
                        みなさんお疲れ様です
小学校で4年生から週に一度、
土曜日だけクラブ活動があり音楽クラブに入りました。
当時、学校に2台あったコントラバス
上級生が卒業して
6年生になった時に背が高いという理由でコントラバス担当でした。
校歌はもちろん
入学式や文化祭、音楽コンクールなど
いろんな曲をやりました^_^
ちなみに、4年生の時
6年生で学校のものではなく
自前のトランペットを吹いていたのが
YOSHIKIでした〜
                    
                                    
ぱん子
女性/58歳/千葉県/会社員
                            2025-05-21 16:29
                                        
「春の演奏案件 〜私、この楽器弾けます2025〜」EGとB
                    
                        エレキギター歴42年。
ベース歴41年。
コピーバンドを何度か組んでライブもやったのでそれなりに。
あとはタンバリン? 笑
                    
                                    
Takacyan
男性/58歳/東京都/夢追い人
                            2025-05-21 16:28
                                        
「春の演奏案件 〜私、この楽器弾けます2025〜」
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
私が弾ける楽器は『ブブゼラ』です!
2010年 サッカー ワールドカップ 南アフリカ大会で、一躍有名となったあの大きな笛です!
勢い良くふくと、とてつもなく大きな音が出ます(*´∀`*)
買ったのはいいのですが、中々使う場所もなく、
ある時、部活の後輩たちの試合で、ブブゼラを使って応援していたら、
『ベンチの声が聞こえないので、マジで辞めてください!!!』と、後輩たちから真剣に怒られました_| ̄|○
以来、ブブゼラは、山へ木を切りに行った時、
熊よけ、動物よけのために、思いっきり吹いてます(^^)
山で吹く『ブブゼラ』はとても気持ちがいいです(*´∇`*)
いつかリスナー社員の皆さんで、
それぞれが出来る楽器を持ち寄って、
演奏出来たら、文化祭みたいで楽しそうです♪
                    
                                    
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
                            2025-05-21 16:26
                                        
またね東京ー
                    
                        久しぶりに東京へ帰省していました。
旧友に会ったり、親子でのんびりドライブしたり買い物したりと、かなり充実した時間を過ごせました。
そして、ドライブ中は久しぶりにエリア圏内でスカロケを聴くことができて有意義な時間でした♩
バスや電車、人混みも久しぶりで「あー、帰ってきたなぁ」と実感。
次はまた夏頃に帰省したいと思います!
またね東京ー!
                    
                                    
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
                            2025-05-21 16:24
                                        
弾ける楽器案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!
私が弾ける楽器は、三味線です。
祖父母も母も伯母も叔父も弾けます!
祖父母は東京の下町の生粋の江戸っ子なので、
自然となんとなーくみんな身につけた技です!
だからか、私は楽譜は感覚でしか読めませんが、
音感だけは謎に良く、
聞いたことある曲ならなんとなーく三味線で弾けちゃいます!!
数少ない特技なので大切にしたいです!
                    
                                    
あいーだ
女性/38歳/神奈川県/会社員
                            2025-05-21 16:18
                                        
あ ん け ん
                    
                        
わたしは、全く楽器が出来ません。
プラス音痴です。
楽器が出来る方リスペクトです。
とっても羨ましい限りです。
                    
                                    
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
                            2025-05-21 16:17
                                        



