社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
スカロケフェス、申し込みました。スカ盆に続いて
3年連続でイベントに参加できそうです。
ただ一つ心配なのが、ライブというものに参加しするのが2回目(初めてが野外フェス)なのでどうしたらいいか分かりません。何か心構えってありますか?
とにかく今年も真夏の大冒険に出られそうでワクワクしてます(笑)
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2025-05-25 23:58
本日の案件
本部長、秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です
23日に以下の事をぼそっと書き込みしたのですが、今日のテーマがフリーテーマとの事なのでまたぼそっと書かせてください。
実は先日こーーっそり芸能事務所のオーディションを2社受けたのですが、おそらく両方落ちました。
あくまで占いですが、どの占いをやってもほぼ全てで「あなたは芸能等表現の世界で名を残す」と言われ、少し背中を押された気分でしたが、やはり落ちるとショックですね。
高校の時も別の事務所のオーディションを2社受けて落ちてしまい、また結果が残せないのかと思うと悔しいです。
悔しいけれど、今公務員という仕事を捨てて夢に全振りするのも怖いですが、とりあえずまた応募してからそれからを考えます。
それいけ、しほ!
女性/29歳/千葉県/公務員
2025-05-25 23:22
フリー案件
こないだ楽器案件で、三味線について思い出したことがありました。
昔の深夜番組で、俳優の勝新こと『勝新太郎さん』が『人生最後の夜に過ごしたい場所』ということで、行きつけの鰻屋さんの座敷で酒を飲みながら、独り語りをするだけの番組があって。
斜め後ろに女将さんが直々に控えていて、折を見ては酌をしている。
ふと、女将さんが「先生。今日は先生がお越しなので満月をご用意しておきましたよ」と、障子を開けると、見事な満月が見えていて『今日はいい月が出ています』よりも小粋な感じ。
勝新は月を観ながら、床の間に置いてあった三味線をボロリポロリと指でつま弾きながら歌を唄い。それが小唄なのか都々逸なのかも僕にはわかりませんが、ちょっとカッコ良かったです。
不意に勝新が女将さんに
「女将。最近どうだい?あっちの方は?」と、いきなりの下ネタをふる(笑)
女将さんは黙ってニコニコしている。
「女将。どうだ今夜。オンナにしてやろうか。」
女将さんはクスクス笑っている。
「最近は、オレも歳だからな。もうダメだ。月一回だよ。」
やはり女将さんはクスクス笑っている。
「月一回は休まないと(笑)もう毎日は無理だな。」
さすがの女将さんもプっと吹き出した(笑)
60代・70代でもウィットに富んだ会話が出来るセンスもだけど、長い間に築かれたであろう関係性が良いな。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-25 23:18
ふつうの書き込み:「お元気さま」の話
本部長、秘書、
リスナー社員・番組スタッフの皆さま
お元気さまです!
先日の楽器案件の折、本部長から「お元気さま」と
返していただけたことが嬉しくて、書き込みしました(#^^#)
「お疲れさま」ではなく、「お元気さま」という挨拶を
教えてくれたのは、私の大切な友人であり人生の大先輩。
「やまいだれ」が付く「疲れる」という言葉はどうしても
マイナスな空気をまとってしまうので、「元気」という
前向きな言葉に置き換えることで、顔晴(がんば)れるんだよね(^_-)-☆
「顔」に「晴れる」の文字の組み合わせで「がんばる」と読む表現も、
「お元気さま」と併せ、常日頃からの友人の口癖でした。
いつも明るく、笑顔を絶やさない、
一緒にいるだけで元気が湧いてくる…素晴らしい友でしたが、
残念ながらもう会うことが叶わない場所へ旅立ってしまいました。
ふたつの「言葉の贈り物」を大事に受け継いで、これからも
笑顔&元気いっぱい!顔晴りたいです p(#^^#)q
ポン☆チョッぴ
女性/43歳/群馬県/派遣
2025-05-25 23:17
フリーテーマで話そう案件 ~なんでも書き込みお待ちしてます!〜
本部長、秘書お疲れ様です。
お二人は、マンネリ化を良いと捉えますか?それとも悪くて改善した方が良いと思いますか?
私は指圧師として個人で経営しています。リピートしてくれる人にもこの10年間指圧の手順を変えた事はありません。それにより、来なくなった患者さんもいますが、自分でも同じ場所を同じ力で押し続けていることにマンネリ化ではないかと思い始めました。でも、このやり方が自分では最善だと思ってやってきたので、変えてしまうと今度は、リピートしてくれている人が嫌な気持ちになり離れていくのではないかと思ってしまいます。指圧の手順、変えた方が良いでしょうか?マンネリでもやり続ける方がいいでしょうか?
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-05-25 23:16
競馬場の達人
皆さまお疲れ様です。
本部長出演の競馬場の達人見ましたー!!!
戸崎さん愛が溢れまくってましたね。
本部長がテレビに出ていると、身内が出ている気分になります。プラスで終わってよかったーー。
ちなみに私は今日カムニャックでオークス取りました!ダービーも当てましょう!!
ふなばしのリラたん
女性/43歳/千葉県/会社員
2025-05-25 22:35
先輩の威厳…とか微塵もないです(´・ω・`)
お疲れ様です!
フリーテーマ案件ということなので、部活について話させてください。
私が中1のとき。
小学校の時より何もかもが大きくなり、とにかく不安で仕方なかった毎日でした。
入部した吹奏楽部の先輩。すごく優しくて、カッコよくトランペットを吹く様に私は常に憧れていました。わぁー、私もこんなふうになりたいな〜!と日々思って………いました。
…中3になった今。
先輩の威厳(?)みたいの見せてカッコよく思われよう!
と意気込んではいました。
私、もともとおっちょこちょいだからよくヘマするし、おしゃべりだし基本ずっとニコニコしているから、後輩もノリノリのテンションで接してきます。
「先輩〜ここ分かんないですー!」
「先輩〜身長伸びましたか〜?」
「先輩〜楽器吹くの疲れたー!」
もうずっとこんなテンションで会話してます。なんてこった。
演奏で威厳を……!と思ったけど、
とてつもなくトランペット上手なわけでもない。
親しみやすい先輩なのはいいことだろうけど……なんか複雑です(ーー;)
でも、個人的には後輩ちゃんと楽しく喋って、楽しく演奏して、最終的に
「赤芽球先輩の後輩で良かった」って思われる先輩になればいいや
って最近思ってきました。
理想と現実は違うのだった(^_^;)
赤芽球
女性/14歳/神奈川県/学生
2025-05-25 22:33
案件
梅雨入りが近づいて来ましたね。
曇りの日が続き、なんだかやる気や元気が削がれてしまいそうですがそんな時には、橋本潮さんの「ロマンティックあげるよ」を聴いて元気出してます。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-05-25 22:22
案件☆
フリーテーマということで、要望があります☆
昨年のザ・セカンド直前にこの番組に来ていただいたザ・パンチさん☆結果は準優勝でしたが、初年度準優勝だったマシンガンズさんにならって、デジタル写真集を発売☆マシンガンズさんとのツーマンライブ・トークライブを経て共同のYouTubeを立ち上げ、先週にはマシンガンズ滝沢さん作詞作曲「ザ・マシンガンパンチ」という曲で歌手デビューも果たしました☆
この1年で大躍進、やしろ本部長との関わりも深いザ・パンチのお2人☆またゲストに来ていただきたいです☆これを機にマシンガンズさんも来ていただいたら泣いて喜びます☆
よろしくお願いします☆
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2025-05-25 22:16