社員掲示板
習い事案件
本部長、秘書、みなさま、おつかれ様です。
習い事というと、わたしは東京にいたころに社会人になるとほぼ同時にフィットネスジムに通い始めました。
体力がついていくのも、できなかった動きができるようになるのも、トレーニングの幅を広げていくのも、わたしにとってはまさに習い事のようで、飽きることなく実に7年ほど通い続けました。
そしてついには、フィットネスインストラクターになっちゃいました…!
もともと「ド」がつくほどの文系で、学校での体育や部活は、苦手どころか大嫌いなくらいだったわたしがまさか…!とわたし自身も今でもハッと我に返って驚きます。
正直、インストラクターは天職だと日々感じています。
習い事感覚の趣味がまさか仕事になるなんて思いもしませんでしたが、出会えて本当によかったとも、出会うべくして出会ったのだとも思います。
地元の山形にもどった今でも、お客さんに恵まれて幸せな日々をすごしています…!
ジンジンライム
女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-06-04 15:15
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です
子供の頃から、習字や英会話、ピアノにそろばんなどなど様々な習い事をさせてもらいました。私がやりたいと言った習い事でしたが、何ひとつ続かず。楽しいのですが、好きなんですが『継続は力なり』ができません。お金を払ってくれてた親には申し訳なかったなあと思ってます
お父さん、お母さん、ごめんなさい
おパグ
女性/56歳/岡山県/自営・自由業
2025-06-04 15:10
案件以外
皆様、お疲れ様です
今日はお休み
友達を私が住んでる町に誘い
お昼を食べ、おしゃべりしてきました
年齢が近いので
これからの事、体の事、住んでるアパートの事
などなどを話してきました
その時にも趣味や習い事の話しになりました
なにか、始めたいなーと
バユ
女性/59歳/神奈川県/パート
2025-06-04 15:08
案件に関係ないのですが
本部長、秘書、お疲れ様です!
案件と全然関係ないことです、ごめんなさい。
さきほど、小学2年生の娘が
ハサミムシを虫かごに入れて持って帰ってきました!
悲鳴はぐっとこらえました…。
ハサミムシは小学校の観察の授業で見つけてきたようです。
上の子の時はそんな授業なかったので、びっくりして家の中は私だけ緊張感でいっぱいです。
娘はハサミムシが何を食べるかもよく知らず、
私はちゃんと虫を飼ったこともありません。
虫の飼い方で検索したら、
虫の写真だらけの検索結果が出てきて、
更におののいております。
セミやダンゴムシくらいなら平気でしたが
なかなかに小学校の強烈なパンチをくらってしまいました。
これから近所のホームセンターで餌買ってきます。涙
買う餌は乾燥した虫です…
本部長、秘書、応援してください〜!!
たらチャンジャ大好き
女性/41歳/東京都/会社員
2025-06-04 15:00
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私が今やっている習い事は、バレーボールです。
小学校4年生から中学3年生の6年間部活でバレーボールをしていたのですが、高校は放送部、大学はアルバイト…と、バレーボールをする機会は無くなっていました。
そして社会人になって4年目、運動不足を感じたのをきっかけにバレーボールを再開することにしました。
先日、約10年ぶりにやってみたところ、1週間ほど筋肉痛になり日常生活が困難に…(笑)
気持ちは跳べているのに実際は全然跳べていなかったり、サーブもネットを越えなかったりと、体力や筋力の衰えを痛感しました…。
ですが運動不足解消、ストレス解消、新しい人との交流など、いい事ばかりなのでこれからもバレーボールを続けていこうと思っています!
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2025-06-04 14:51
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
子どもの頃に習っていたのは「遊び塾」です。
学校が終わってから行っていたのですが、
自分たちでやりたい事を見つけて大人が手助けやアドバイスをくれる感じで、みんなで竪穴式住居を完成させた時は楽しかったなー
正直、スキルアップやリスキリングと言われると「普通に働いてるからそれ以上の勉強とか無理、現状の能力で勘弁してくれ、学びたくねー」とか思っちゃうのですが、
子どもの頃に通っていた遊び塾のように、仕事には直接関係ないけど生活の余白を楽しめるような事だったら学びたいっすね。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-06-04 14:50
午後から暑くなって
うちの会社には、クーラーがない
よって今非常に暑い
なんとかしてほしい。
首周りが汗でエリにくっつき
不快でならない。
まじかまってちゃんバチ当れ!
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-06-04 14:41
スキル アップアップ?案件
皆さま、こんにちは〜
かれこれ35年〜続けています。
小2で始め、途中お休みはありますが、
再開した40歳から、ずうっと続けている習い事!
大きな声では言えませんが(クラシックバレエです)
継続こそ力なり〜(^o^)
伸びしろが多いゆえ、続いているわけで…(笑)
未だに楽しいです。
跳躍力・柔軟性‥筋力がなくなり、ピークはとっくに過ぎて…でもね
年取ってから、人生経験を重ねたからこそ出せる表現や踊り方があるように思います。
そんなわけで、現状は息切れのアップアップですね〜(*^_^*)
あきらめ悪いから、
先生もお元気だから、
仲間もいるから、まだまだ続けますよ〜
(笑)(笑)(笑)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2025-06-04 14:36
本日の案件
もっとピアノが上手く弾けるようになりたいです。
世の中には上手な人がわんさかいらっしゃいます。そんな方々の足元にも及びませんが、私らしい音が出せるようになりたいと思っています。
頑張って練習しようと思うのですが、なにしろ気分屋なので、なかなかコンスタントにピアノに向かえません。 なんとかしないと〰︎。
今日も夜、月一回のレッスンに行ってきます。
なので遅刻で出社します。
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2025-06-04 14:17
埋蔵金探検隊名称について
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様お疲れ様です。
採用されたら初採用です。
先週、やしろ本部長より発表のありました新企画
プリンセス天功埋蔵金は、俺のものだプロジェクトの名称について
早急に決めると話があったと思います。
2つ考えてみました。
マンボウ探検隊 もしくは
スカロケ探検隊 はいかがでしょうか。
ぜひご検討ください。
もちろん私も探検隊に加入したいと思っています♫
大吉ラッキー
男性/50歳/千葉県/会社員
2025-06-04 14:15