社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さんお疲れ様です。

私の最新の報告ですが、嘘のような本当の話。
ナンバーズ4が2週間連続で当選しました…!!

たまに1000円だけ買うのですが、
今月は週に1回、休みの日だけ購入していました。
数字を自動で選ばれるクイックピックタイプです。

そもそも当選したこと自体が
初めてのことだったのですが、まさか2週連続で
当たると思わず、本人が一番驚いています(笑)

ストレートではなく順不同OKのボックスなので
配当金としてはそこまで高額ではないですが、
2週連続当選したことにより、いいお小遣いです!



よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-06-16 08:01

本日の案件

こんばんは

宇宙初…
1982 年に入社して…
歳上の同期のお姉様に恋焦がれ
彼女の歴代彼氏を観ながら?俺の方が似合ってる!?とずっと思ってました…
そんな彼女も今月、会社を去ります
想い…結局?一度も伝えられなかったな〜

宇宙初!改めて大失恋だったことをお知らせします!
まあ?お互い連れ合いも居ますしね(笑)

pitto

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-06-16 07:51

最新の出来事案件

皆様お疲れさまです!
私の最新報告、今期冷やし中華を解禁しました!
世の中的には遅いほうかもしれません。
どうにもジメジメ蒸し暑くて冷やし中華!
我が家の冷やし中華は、タレは醤油ベース。
千切りきゅうり多めで、甘酢ですこしだけ漬けたものを乗せています。
卵は錦糸卵ではなく味玉を。
紅生姜多めでいただくのが定番です。
皆さんの好みの冷やし中華はどんなものですか?

やわらかめのうどん

女性/41歳/東京都/会社員
2025-06-16 07:40

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

月曜日
新しい週の始まり。

今日は『無重力の日』
日付は「む(6) じゅう (10) りょく (6)」 (無重力) と読む語呂合わせから。
1989年、日本初の本格的な地下微小重力実験施設として地下無重力実験センターが設立されたことを記念して。
しかし、実験1回にかかる費用と、その実験結果を商業的に活用出来なかったため利用率が低下し、2003年に閉鎖されました。
その後、地元企業などの大きなバックアップを得て、新たな施設が建設されました。

無重力
国際宇宙ステーションでは、(少しだけ重力の影響があるので)微小重力の環境で、様々な実験が行われています。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-16 07:35

おはようございます♪

東京の最高気温は29℃
今日は雲が目立っても、日差しが届きます。にわか雨が心配なので、折りたたみ傘がお守り。昼間は夏本番のような暑さで、屋内外問わず熱中症に注意が必要です。

6月16日の誕生花
誕生花
チューベローズ
花言葉
危険な楽しみ

今日は振替休日(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
お友達と大きな噴水がある所で水遊びです☆

今週も元気に頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-06-16 07:30

今日は。。。

和菓子の日♫
朝から三重県名物のなが餅を頂きました。
昼は何食べようかな(´∀`*)ウフフ

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2025-06-16 07:28

本日の案件

今年中に会社を辞めて、田舎に帰って、セカンドライフを始めます。
会社を辞める最適な時期、段取り、新居の準備とかを秘かに?準備しています。
最初で最後になるかもしれないスカロケイベントにも参加します。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-06-16 07:27

にわか雨

おはようございます
朝からにわか雨です
傘をだす余裕もなく振り始め少し濡れてしまいました
梅雨の中休みみたいですが、にわか雨とかのために雨具の用意をした方が良さそうです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-06-16 07:05

最近の出来事報告案件。

昨日の父の日…

長男夫婦からはLINEギフトで
好物の甘いモノが贈られてきて

次男坊はコーヒーとお菓子のセットを貰いと…

おそらく、私の記憶が確かなら…

父の日に何か貰うのは初めてな気がする…

何?何?何かあんの?!
!(゚Д゚)≡゚д゚)俺…死ぬの?!
なんて、ちょっと怖い

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2025-06-16 06:58

家内が亡くなって一週間経ちましたかた4

みなさま、お疲れ様です。

ほとんど、外部にお伝えしていなくて、家族だけでひっそりと告別式を本日しました。(本日10:30からです)

この10年、家内は乳がんと闘ってきました。告知を受けた時、もうステージ3でした。手術もできないということで、投薬の治療になりましたが、「乳がんの治療の研究は、すごいスピードらしいから、長く生きた者勝ち」と家内は言っていました。

先々週、急激に具合が悪くなり火曜日、木曜日と腹水を抜きました。入院を勧められたのですが、どうしても仕事が残っていると木曜日は帰宅しました。帰宅後、私と娘が付き添って職場に行き、夜中までかけてなんとか私物の持ち帰りをしました。その帰りの車の中で、私に洗濯機の使い方を教えて、「延命治療とか心臓マッサージとか全部断ったから」というのです。「何でそんなこと」というと家内が「どうして?」と聞いてきました。「だって1日だって長く生きてて欲しいじゃないか」というと「わたしが苦しいとかつらいとかになってるってことは考えない?」そこに思いの至らなかったぼくは素直に謝りました。
土曜日の朝、様子が明らかに悪く、病院に入院することになりました。以前、入院したらもう帰れないとお医者さんに言われていると聞かされていたので、とうとうこんな日が来てしまったと思いました。この時は2〜3ヶ月くらい先かなと思っていました。
病院でお医者さんに、あまりにも悪くなっていて一週間程度でしょうか、言われてしまいました。
先週の日曜の夜ぐらいからはもう意識がなくなり、血圧も下がり呼吸も弱くなり、日をまたいだ、月曜の0:39すっーと、息を引き取りました、
亡くなってからの一週間、ふと気を許すと嗚咽したり涙が出たり、感情がコントロールできませんでした。自分でもそんなふうになると思っていなかったので驚いています。
この10年かけて少しずつ覚悟をさせてくれていたのに情けないです。
今日、告別式を終えて一区切りしたら少しずつ立ち直るべくがんばります。
こんな書き込み、放送には、ふさわしくないと思います。放送で使われなくても、掲示板で見てくださる方がいたら、ぜひぜひ、女性の方、乳がん検診、行ってくださいね。



悔しいです。無念です。

キャライア・マリー

男性/63歳/千葉県/会社員
2025-06-16 06:43