社員掲示板

  • 表示件数

案件とは違いますが

皆様お疲れ様です

本日、こちらの幼稚園ではプール開きをいたしました。
今週は毎日暑い日が続くそうで、プールや海に入らないとやっていられん!って感じですね。

でも、ルールに従わないと危険です、体調も無理をすると思いもよらない事故にあうかもしれません。
充分に気をつけて水遊びを楽しみましょうね。

追伸、水着とタオルは早く洗わないと臭くなるよ〜〜!

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/学生
2025-06-17 16:37

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
僕はお花屋さんやってるんですけど、植物についての知識がお客様に追い付きません!(笑)
花の名前1つとってもカタカナばっかりで覚えるのが大変です!
なので、僕にとっての接客は勉強と同義です!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2025-06-17 16:26

本日の案件

本部長、秘書、皆様、おつかれ様です。

色々な仕事を経験してきましたが、比較的接客業も多かったです。どんな仕事でもそうですが、やはり嬉しいと感じる出来事もあれば、いやーな経験をすることも多々ありました。ステキなお客様の振る舞いは真似しよう!と思うし、理不尽な対応をされたら、これは私がお客さんの時は絶対にしないように気をつけよう!と思っています。

話は変わりますが、昨日夢に本部長が出てきましたよ。運転免許を返納するよ!って言ってたので、私もそうしようかなぁっていう夢でした。でも本部長確か免許取ってないですよね?

ヘンテコな夢でした〰︎。

オレンジのおんぷ

女性/59歳/東京都/アルバイト
2025-06-17 16:26

本日の案件

本部長
秘書
皆さん お疲れさまです。

私は、バイクレーサーさんが膝などに付ける『バンクセンサー』を作るお仕事をしています。
お客さまの中には、幼少期からポケバイに乗り、今、まだ、笑顔があどけないところもある15歳にして、大型バイクに跨り、ひとりで世界に渡り、レースに出場している方もいます。
海を渡る前には、必ずうちの会社に来て、世界で戦うためのバンクセンサーを物色し、たくさん持って帰ります。
バイクレーサーのお仕事は、高い技術とリスクを伴う、命がけの競技ですので、どのお客さまにも、安全を願い、心を込めて提供させていただいております。
なので、無事にレースが終わったよ!と連絡をいただいた時には、親のような気持ちで安堵します。
これからの活躍も楽しみで、世界で羽ばたくお客さまを、全力応援していきたいと思っています。
それから...、世界各地のお土産をいただくのも、私の密かな楽しみなんです。

うさぎのピーちゃん

女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-06-17 16:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件です。

私が小売業の従業員をしていた時の経験談となりますが、レジでの会計時に何も反応してくれないお客様には困った記憶がありますねw

袋はよろしいですか?の問いに「…」。
ポイントカードはお持ちですか?の問いに「…」。
お会計後のポイントの加算は出来ませんよの発信にも「…」

それで、大丈夫なのだと思い込み、お会計後に「ポイントカードありました」と出してくるケースには「何でやねん!」と心の中で思ってしまいました。

ただ、何だかんだとお会計を済ませて商品をお渡しする際に「ありがとう」とおっしゃって頂けたお客様の一言に心和んで今までやり取りがチャラになったりしていました。

ありがとうの一言恐るべしですw

はっさく太郎

男性/49歳/東京都/会社員
2025-06-17 16:17

スカロケ大宴会♪参加します!!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
フリーメッセージです。
8/30の大宴会に参加します!
社員証ご貰えるのも何気に楽しみです。
ひとつ不安があるとすれば…
当方50過ぎのオジとオバで参戦です笑
参加されるアーティストのファンって訳でもなく、楽曲も知ってる曲もあればまるっきり知らない曲もあると思います。
アーティストそれぞれのあるあるのライブのノリやコールアンドレスポンス的なものがまるでわからない中、盛り上がれるものなのか?と笑笑
本部長、秘書〜!!
参加するにあたり、不安が吹き飛ぶ一言をお願いします!!

千葉29男(ちばにくお)

男性/52歳/千葉県/会社員
2025-06-17 16:16

接客業の声!案件 〜わたしとお客さん〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
整骨院のような場所で受付をしていた時の話です。常連の可愛いおじいちゃんが来店されました。
「わぁ~今日は混んでるねぇ」と言われ、明るく返したかった私は咄嗟に「○○さんが毎日来てくれるおかげです~」と笑顔で言いました。
「ほんまに~?うれしい事ゆうてくれるやんか~毎日こよ~♪」ととても笑顔で返してくれて、私もさらに笑顔になりました。
ほっこりした時間ってうれしいですよねー♪

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-06-17 16:12

接客業の声!案件 〜わたしとお客さん〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
昔100均に勤めていた時、その地域に初めて出来た為このお店が100均だということが浸透しておらず
「おいこの店値札がないやないか!」とおじさん(お客さん)に言われました。
「このお店は100円均一ですので、全商品税抜き100円なんです~」と私が言うと
「え!?これも?これも!!?」と驚いた顔で近くにあった商品を指差し。「はいそうですよー」と答えると
「ほんまかー!すごいなー!」と笑顔でお買物をされていました。
新しい体験と遭遇する時、人ってこうなりますよね~という反応で、なんだか楽しかったです。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-06-17 16:08

今日の案件!(お米券もほしいで~す)

皆様お疲れ様です!
本日の議題、新卒で入社した会社が接客業でしたので何かあったかな~と考えておりました。
そして思い出しました!!

ずっと不思議だったことがあります。

私の職場はショッピングモール内にあるペットショップだったのですが、トイレに行くとき、休憩に外に買い物に行くときは制服のため上着を羽織って店の外に行きます。
上着は休憩室においてあるので、トイレや休憩のたび店の一番奥にある休憩室に行き、店を出ないといけないのですがその店を出るまでの間に必ずと言っていいほどお客さんに声をかけられていました…。

上着を羽織っているのに声をかけられるのってなぜなんでしょうか…。(笑)
近くに働いている店員もいるのに、なぜ私!?と…
私はあからさまに仕事中の店員さんだと確信するまで声をかけないタイプなので、不思議で仕方なかったですし正直イラっとしてしまうことがありました(笑)

接客業あるあるかな~と思っています!
少なくとも私が働いている店ではあるあるだったので店員同士助け合っていた思い出です。
皆さんもこういった経験ありますか~?

ジャガーイモヤギ

女性/28歳/東京都/会社員
2025-06-17 16:02

接客業の声!案件 〜わたしとお客さん〜

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!

私はバイトで、焼き菓子のお店でレジ打ちと商品の包みなどをしています。
接客業案件、数ヶ月前になりますが、個人的にとても嬉しいことがありました!
ある日いつものように接客をしていると、耳の聞こえないお客様がいらっしゃいました。お店には筆談にも使えるようレジ横にホワイトボードを置いておるのですが、後ろに並んでいる方もいらっしゃらなかったので、小学生の頃に少し練習していた手話を使ってご注文をお伺いしてみることにしました。
ゆっくりながら昔の記憶を辿ってお伝えすると、なんとちゃんと伝わったのです!!
お客様も笑顔でお応えくださって、拙いながら自分の言葉が伝わって、会話ができたことが本当にとても嬉しかったです!!その日は一日中るんるんで過ごしました笑

その少し前から、もう一度手話の勉強をしたいなと考えていながらまだ始められていなかったのですが、この出会いがあって一層頑張ろうと思うことができました。まずは10月の検定で3級取得を目指そうと思っています!

因みにそのお客様は、その後も私がシフトに入っている時に一度ご来店くださったことがあったので、またいらっしゃった時にはもっと流暢に会話できるようになりたいです!

以上、思わぬ形で私の勉強意欲を爆上げしてくださったお客様との出会いのお話でした!


余談ですが。。。
私は最近、就活を始めたのですが、「語学能力」として登録できる言語に【手話】を入れていただけませんか…?企業の皆様、いかがでしょうか…??

ハチドリ

女性/20歳/神奈川県/学生
2025-06-17 15:55