社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
14年前、妻と一緒に福山雅治さんのライブで沖縄に遠征しました。黄昏時に聞いた「あの夏も海も空も」が最高によかったです。
翌年横浜スタジアムで同じ曲を聞きましたが、やっぱり8月の沖縄の黄昏時が良すぎて妻と「沖縄が良すぎたね。」と話したのを覚えてます。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-07-03 17:27
案件〜沖縄大好き
皆さまお疲れ様です。
私も沖縄大好きです、何度行ってもいい思い出しかありません
東京の学生時代の友達は、東京の彼と出会い結婚、会社への転勤願いが叶い沖縄へ!
あれから35年、すっかり沖縄の人です。
ところが、不思議な事とに、3人の息子達は東京の大学へ進学しました。
おかげで友達は沖縄と東京を行ったり来たり、幸せそうです。
沖縄ってそれほど遠くないなぁ
って行くたびに思います。
気軽に行ける最高な楽園です。
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/学生
2025-07-03 17:24
沖縄!!
本部長 秘書 お疲れ様です!!
沖縄の1番の思い出は 安室ちゃんの引退ライブで秘書に会場でお会いした事です!!
BEGINさんのライブもそのとき 初めてでとっても優しく素敵なライブでした!!
昨年は石垣島に行きました!
川平湾で海亀みたり 最高でした!
また来年 石垣島行きます♪
今から楽しみです!
あふろ
男性/42歳/千葉県/会社員
2025-07-03 17:23
ハイサーイ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
家族で数年前に沖縄に旅行に行ったときの話です。
旦那がホテルを選んでくれました。
息子は複数アレルギーがあり、外食では低アレルギーメニューかバイキングでも、食べられるものはこれとこれと。。と、食べられる選択肢はほとんどないのです。
が!!沖縄で旦那がチョイスしてくれたホテルはビーガンをメインとしていて、食べられないものが数個。あとは食べられますよ!と言われたときの息子のきらきらとした顔といったら!!なんでも選べるという最高の体験、綺麗な海、のどかな雰囲気、息子も沖縄が大好きになりました。
また行きたくなっちゃいました〜!
まこまま
女性/42歳/東京都/専業主婦
2025-07-03 17:23
案件
みなさま、お疲れ様です
私は沖縄出身なので、高校卒業まで沖縄で生活しておりました。当時は全てが当たり前だったのですが、今思い返せば好きだと思える事、それは「名前の呼び方」です。
基本的に苗字ではなく下の名前で呼びます。
友達同士では下の名前を伸ばして呼ぶ事が多く、秘書に例えて言えば、「みーほー」という感じでしょうか。
あまり仲良くなかったり、知り合い程度の異性でも「さん」や「くん」で呼ぶ事はほぼなく、同級生であれば、下の名前で呼び捨てが当たり前でした。
ですので県外に出て、専門学校で異性のクラスメイトを呼び捨てにしてしまった時はとても相手に驚かれました。
社会人からは苗字に「さん」付けが増えるとは思いますが、下の名前で呼ぶ事も珍しくはないと思います。
親戚の年上の方には「〇〇にーにー、〇〇ねーねー」と呼びますし、名前を呼ぶ時の距離の近さは沖縄らしくて、好きな所のひとつです!!
あーちい
女性/39歳/千葉県/パート
2025-07-03 17:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の親戚が沖縄に住んでいます!
昨年大伯母が他界し、お葬式に参加しに沖縄まで行ってきたのですが、
こちらとはしきたりが全く違い驚きました。
男性は喪服代わりに黒いかりゆしを着用したり、
お葬式当日の午前中に火葬を済ませ、ご遺骨の状態で葬儀を執り行うなど、
とても貴重な体験をさせていただきました。
おちゃがし
男性/20歳/東京都/会社員
2025-07-03 17:22
沖縄!!!
皆様お疲れ様です。
私の住む街は、沖縄県のとある街と交流をしており、役場の職員や小学生が沖縄の皆さんと触れ合う機会もあります。
私自身は中学生のとき、3泊4日で沖縄に修学旅行で訪問しました。
飛行機に乗るのが初めてだった学生が多かったのですが、高知から高松空港に移動し、飛行機が離陸するだけで「おぉ~!!」というリアクションを取りつつ沖縄へ。
観光でいえば、当時はしっかり建物があった首里城、国際通り、沖縄料理専門店、美ら海水族館などを巡りました。沖縄料理のお店では、カチャーシーをみんなで踊った記憶があります。
また、シュノーケリングや海水浴を楽しみ、沖縄の魅力を全力で感じました。
また、ひめゆりの塔、沖縄の平和公園や戦争の痕跡が残る「ガマ」の内部を見たり、米軍基地の存在を間近に感じ、沖縄戦の残酷さや平和の大切さを知らされました。
あくまで私の意見ですが、沖縄の美しさ、人の温かさとともに、歴史的背景も身をもって知るために沖縄に行くことはとても大事なのだろうなと思います。
またいつか、沖縄に行けたらいいなと思います。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2025-07-03 17:22
ハイサイ〜
みなさまお疲れ様です。
わたし、沖縄大好きです。
飛行機から見下ろした時のテンションあがり度ナンバーワンはやっぱり沖縄ではないでしょうか?
学生の時沖縄の離島に行くのにはまってました。特に印象的なのは、久米島からさらに30分ほど船で移動してたどり着く、はての浜。天国のようなビーチと言われており、東洋一の絶景を望める無人島。ぜひ検索してみてください!
沖縄に行くと、シュノーケリングやダイビング、パラセーリングなどついついアクティビティの予約を詰め込みすぎてしまいます。
日頃は日焼け対策万全な私ですが、沖縄はできることをやったらあとは焼けてもいいや!と思えるる、そんな特別な場所です。日本人として知っていなければならない歴史もありますね。とても魅力的な場所です。
ごろ太郎
女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-07-03 17:21
沖縄案件
お疲れ様です。
沖縄、行ったことないんですよねー。義母が沖縄の出身なので一度行ってみたいです。
美ら海水族館をはじめ様々な所を回ってみたいので、2泊3日とかじゃ全然足りないと思うんですよね笑
どうせ行くなら、2月に行って浦添のヤクルトのキャンプも見たいです!
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-07-03 17:21
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
9月9日から2泊で沖縄旅行行ってきます!
9月9日は小学生の娘の誕生日です。
僕は自営業なのでほとんど休みがなく働き詰めです。
いろんな所に連れて行ってあげる時間があまりありません。
小さい頃に沖縄に行ったっきりで毎年行きたいと言われる度に申し訳なかったです。
今年は仕事を一区切りのタイミングがあったので思い切って休みを取りました!
まだ娘には内緒にしていますが、当日サプライズで沖縄に連れ行ってきます!
喜ぶ娘の顔の為にその日まで仕事頑張ります!
ギータカ
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-07-03 17:21