社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさんお疲れ様です!

納豆、ほぼ毎日食べてます。
気分によって食べ方は変えますが私のイチオシをお伝えします。

絹どうふ、納豆、生卵、ごはんですよ、めんつゆ少し
これを深めのお皿に入れてグルグルグルグル混ぜる、以上!
めっちゃ美味しいです。

ご飯にかけても良いし、千切りキャベツにかけてもヘルシーで最高です。なんなら、そのまま飲めます。

納豆はカレーに次ぐ飲み物なのかもしれません。

すこってぃ

女性/36歳/茨城県/大型トラック乗務員
2025-07-10 17:16

納豆にまつわるエトセトラ

食べるのが大好きな1歳3ヶ月の子を育ててるのですが、それくらいの子にあげるような簡単なレシピないかな~

キランのおてて

女性/28歳/千葉県/会社員
2025-07-10 17:16

我が家は

納豆、我が家大好きです
息子は納豆巻きばかり食べてます

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-07-10 17:15

納豆案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
40数年前の話になります。
八王子の大学に進学し、住んでいたアパートの隣の住人は大阪出身者でした。
今では納豆もグローバルになりましたが、当時彼は納豆を食べた事も殆ど無く、「腐った豆」と嫌っていました。
彼とは交代で晩御飯を作る間柄となり、親しくなるに連れて、少し意地悪心が湧き出しました。普通にご飯にかけるだけでは無く、納豆カレー、納豆オムレツ、納豆蕎麦などは、好評でしたが、納豆チャーハンを作った際はご飯と納豆が混ぜるのに苦労しグチャグチャのおじやのようになってしまいました。
部屋中に焦げた納豆の臭いが充満する中で無理矢理完食させました。
夏休みになって、大阪に帰省しスーパーの片隅で見つけた納豆を買って帰った彼を白い目で家族が見ていたのは言うまでもありません。

コージーコーナー

男性/64歳/千葉県/会社員
2025-07-10 17:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私は納豆が大の苦手なので、最後に食べたのは中学生の給食ですかね...すみません笑

ただ、今日は高校からの友人の誕生日なんです!
納豆のロゴが良くて毎年なんとなく忘れない日なのですが、その友人と今年に入ってから喧嘩っぽい感じになってしまったので、今年はおめでとうLINEが送れていません。
私の誕生日が5月なので、その時にメッセージがあればこちらも送ろうと思っていたのですが、なかったので、こちらから送っても迷惑だよな...って思ってしまいました。
これでその友人ともさらに疎遠になりそうです。
気まずくてもLINEは送った方がいいですかね...?

ささらせん

女性/28歳/栃木県/会社員
2025-07-10 17:13

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
私が好きなのは「そぼろ納豆」です。
水戸市出身なので、子どもの頃はよく冷蔵庫に入っていました。納豆と切り干し大根が混ぜてあるのですが、普通のパック納豆のように開けたら食べ切らなきゃいけないわけじゃなく、少しずつ好きな分だけ食べられるんです。
地元を離れてから、そう言えばそぼろ納豆見かけないなと思ったら、茨城以外ではあまり売ってないんですね。
久しぶりにまた食べたくなりました。

うさぎ年のウサギ好き

女性/50歳/福島県/パート
2025-07-10 17:13

なっとうの美味しい作り方

本部長秘書社員の皆様スポンサー様お疲れ様です。
ラジオネームの通り、なっとう大好きすぎます。お母さんが教えてくれたのですが、僕が4才ごろになっとうブームが来て、毎日のようになっとうご飯にオクラとトマトが入った丼を食べていたそうです。今でも、朝にご飯だったらなっとうご飯にします。
僕がオススメするなっとうの作り方は、まず冷蔵庫から常温の場所に30分出します。その次に大さじ一杯の水を加え、た〜くさん混ぜます。水がなくなったら、少しの醤油を入れて混ぜます。そして、白米に乗っけて食べるとネバネバがすごくてとっても美味しくなります!
皆さんやってみてください!

なっとう大好きすぎる

男性/12歳/神奈川県/学生
2025-07-10 17:11

本日の案件(納豆の日案件)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕は納豆大好きです。
その中でも「舟納豆」は、特に好きです。

僕の祖母の家が茨城にあり、二年前ほどに祖母の家で初めて食べて、美味しさに驚きました!
個人的に、「納豆は中粒以上がいい」とそれまで思っていましたが、小粒も美味しいとこの納豆を食べて感じました!

舟納豆というだけあり、容器が舟のような形をしています。

基本茨城で販売していますが、ネットでも購入できるらしいです。
通常の納豆の他にも販売しており、「もち麦入り」はプチプチしていて、おすすめ!

納豆がお好きな方は一度食べてほしいです!

こんにゃくを今夜食う

男性/15歳/千葉県/学生
2025-07-10 17:10

納豆のうんちく

研修先の朝食に出てくる納豆。
納豆の混ぜる回数だとか醤油の量 かけるタイミングなどなど 毎朝、納豆の蘊蓄語りたがりの、ちょっとうざ系の先輩がいたのを思い出します。

山本駄菓子

男性/54歳/千葉県/専業主婦
2025-07-10 17:08

本日の案件

お疲れ様です。
本日の案件、お気に入りの納豆の食べ方ですが、
お味噌汁にご飯、納豆、キムチ、チーズを入れて一煮立ち。このおじやが美味しいんです。
お味噌汁は豆腐とわかめがおすすめ。
休日の昼のお助け料理です。

本体メガネ

男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-07-10 17:06