社員掲示板
ポケットの中は…
皆様、お疲れ様です
私のポケットの中には「万歩計」が入っています
数年前の夏にダイエットを決心!
まずはウォーキングをしようと思ったのですが、外は暑くて汗だく姿も恥ずかしい
で、冷房を切った家の中を歩き回りました
2階の端から1階の端を、大好きなスカロケをかけながら毎日1時間歩きました
もちろん食事も気をつけましたが、お陰様で9ヶ月で−11kgのダイエットに成功!!
今は歩かなくなり、万歩計だけが毎日ポケットの中にあります(笑)
カニ好きどなちゃん
女性/58歳/神奈川県/パート
2025-07-24 10:04
ふつおた 初めて書きます
おはようございます。
本日もとても熱いですね。気をつけてお過ごしください。
7月もあともうすこしですね。
わたしにとっては最悪な1か月になってしまいました。
1週目 仕事中、立ち上がった瞬間にぎっくり腰でダウン
2週目 胃腸の調子が悪くなり、なぜか不安が積もりあがり精神的に不安定になりダウン
3週目 胃腸が治ったところに親の風邪がうつり高熱でダウン
4週目 様々な不安や恐怖でパニックになり精神的にも肉体的にも完全にダウン!!!←イマココ!
なので本日、周りからも勧められて初めて心療内科へ
まだ緊張でドキドキですが、なにかひとつのきっかけになったらいいなあと思ってます。
みなさんも、この時期の外と室内の気温差に気をつけてくださいね!私と親はそれで風邪ひいてしまったので汗
ゴリラ松尾
女性/32歳/東京都/会社員
2025-07-24 10:04
ポケットの中身案件
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは^ ^
昔は夢をたくさん詰め込んでましたが
今は現実世界で実用的なティッシュ ハンカチだけ入れてます
ただそのハンカチを 手ぬぐい に全部変えました
趣味が自転車、ハイキング、チェアリングなどアウトドアなので
もし怪我をしても縛れたり、三角巾に出来ますし
端が切りっぱなし(縫っていない)ので早く乾き
そして気合を入れたい時にはオデコに巻ける
……と思ってたんですが 今巻いてみたら顔が大きすぎて結べ……な…
曲はZARDで「巻けないでー_(:3」z)_」でも
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2025-07-24 09:46
ポケットの中には案件 〜なに入ってますか?〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私のポケットの中身は、右ポケットに家や車の鍵が付いたキーケース。左ポケットにはスマホを入れています。どんな時でも、この2つは必ずポケットに入れています。むしろ入っていないと落ち着きません。無いとソワソワしてしまいます。同じような方もいらっしゃるかな?と思い書き込みました。皆さんはどうでしょうか?
音楽好き
男性/44歳/千葉県/会社員
2025-07-24 09:46
ポケットの中には案件 〜なに入ってますか?〜
皆さんおつかれさまです。
僕のポケットには
朝、家を出る頃には目薬とロッカーや
自転車の鍵が入ってますが、
帰ってくるときには
レシートやメモなどいろいろ入って
ごっちゃです。
一応、洗濯前に確認はしますが
最近は目薬も洗ってしまいました。
洗濯前のポケットの確認忘れが
最近多いですが、皆さんはどうしてますか?
ディエゴゆ
男性/21歳/長野県/学生
2025-07-24 09:39
ポケットの中味案件
隙間バイトをちょっと大きな
お魚屋さんでバイトをしています。
制服の上からエプロンをしています。
エプロンのポケットの中味は
右ポケットにはハサミ・手帳・ボールペン
左ポケットには、油性マジックを
入れています。
ハサミは、ダンボール箱を開ける際
使用します。
手帳は、品薄品をボールペンにて
記入して冷凍庫へ
油性マジックは、発泡スチロールに
記入する際使用します。
この4点は、必須ですね!
リスナー社員のみなさまのお仕事
ポケット必須品教えてください。
勉強させて頂きます。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-07-24 09:31
案件
僕はいつもポケットに飴を1個だけ入れてます。
1個だけ入れるのがポイントです。
もともと飴が大好きなのですが、たくさん持っているとバリバリたくさん食べてしまい飴のありがたみを感じることができないので、いつもポケットに一個だけ忍ばせ、ここぞというときに食べるようにしてます。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-07-24 09:29
ポケットの中には…
こんばんは〜
ポケットとの中には!!
スーツの内ポケットに
裁縫セットを入れてました
ボタンの付け直しがメインでしたが…
仕事で、機械の中に手を入れたりもしてたので…
袖のボタンがよく…引っかかったりして、
ほつれてましたので…
針に糸を通し、糸の終わりを人さし指に3周巻いて、親指でぐりっと糸をくぐらせ、結び目をつくる!
縫い終わりは、針に3周巻いて、結び目を押さえて針を抜き取り縛る!
最近は、老眼で糸通しがキツイですが…
ポケットには裁縫セットが必須でした。
pitto
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-07-24 09:25
ふつおた
今日、秋田空港からリムジンバスで現場に向かってる途中
先方からメール
「隣の公園に熊が出たらしいよ〜気を付けて下さいね!」っと。。
…え、熊!?
都会の現場じゃ考えられない始まり方すぎて、
リムジンバスの揺れより心がザワついてます笑
スーパー自転車
男性/33歳/東京都/会社員
2025-07-24 09:16
本日の案件
普段、銀行や買い物などの出先で
右のポケットに自転車の鍵を
入れています。
ここが定位置なので、用が済んだら
右手で鍵を取り出すのが
考えなく条件反射みたいな
無意識な動きになっています。
仕事中は、エプロンに
ハンカチとティシュ数枚のみ。
ハンカチは、自分用で
ティシュは、子どものヨダレや鼻水の
拭き取り用です。
筆記用具や腕時計もポケットに
入れたい所ですが、子どもが、
抱きついて来た時に硬いのが
当たると危ないので入れていません。
たまに、ポケットにティシュを
入れたまま洗濯してしまい、
やらかしてます(^_^;)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-07-24 09:14



