社員掲示板

  • 表示件数

フリーテーマ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お盆明けいかがお過ごしでしょうか?

フリーテーマ案件とのことで、報告とリクエストの書き込みです。

【報告】
僕は先週の謝罪案件にて、幼馴染の結婚式ムービーをDVDに焼く作業が終わってないことを詫びました。
その時、本部長は「まだ1ヶ月あるからお盆の期間にやらなくても大丈夫!」と言ってくれました。でも僕頑張りました。オリジナル版と編集版の2枚をDVDに焼き、作業を終えました。僕偉い!

【リクエスト】
幼馴染くんが結婚式の入場で流したい曲があり、奥様に話したところ「あなたとさーもんぎゅうたんさんの熱唱を思い出して、笑っちゃうからやめてほしい」と一蹴されたそうです。
幼馴染くんは当日流せなさそう…と嘆いていたので、せめてスカロケ内で流れたらなと僕は企んでいます。
曲は『サマーヌード/真心ブラザーズ』『you’re the onry…/小野正利』のどちらでも構いません。流していただけたら幼馴染くんに式前の軽いサプライズにもなるので、時間がありましたらよろしくお願いします。

さーもんぎゅうたん

男性/27歳/東京都/会社員
2025-08-18 12:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日から新しい派遣先スタートしました。
お昼奢っていただいたのですが、
その方は別の会社から出向されている人で、
オススメというお蕎麦を食べたのですが、
初日なので白シャツ着ていたので、
もちろんシャツに汁飛びました……
午後改めて同じ部署の方々にご挨拶なのですが、
恥ずかしくて穴から出て行きたくないです……

この恥ずかしさをここで爆発させて下さい……
白シャツデーのカレーうどんとか蕎麦とかすする系はダメだよ!!

どーしよ……

隅っこのすみっコ

女性/38歳/東京都/クリエイター
2025-08-18 12:21

案件〜フリーテーマ

皆様お疲れ様です

本部長と秘書は『ゆべしス』というユニットをご存知ですか?

スカロケではお馴染みの箭内道彦さんと松田晋二さん、お2人のユニットです。

先週は『ゆべしスお盆公演』として福島と代官山でライブが行われました。
そして、そのゆべしスが待望のアルバムを初リリースしたんです。
ゆべらー(ゆべしスのファン)の長年の願いだったCDを手に取ることが出来ました。

歌詞カードを見ながら、松田さんの歌と箭内さんのギターの音色を聴く、涙しながら。
なんて幸せなんでしょう。

300枚限定のCDです、本部長と秘書もどうぞ手に取って聴いてみてください。
配信は1曲だけあります。

スカロケでは楽曲のリクエストを受け付けていないことは知っていますが、ラジオからゆべしスの歌が流れたら、、
想像するだけで幸せです。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/幼稚園教諭
2025-08-18 12:20

フリーテーマ案件

やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!

盆休み明け前の土曜日に髪を切りに予約無しの理容店に行ってきたのですが、あまりの人気で私が行ったら、半日で終わりだつたので、翌日の日曜日に朝早く出かけて訪れたら、2番目に髪を整えてくれました。
確認不足の私も悪いですが、一応、お店のSNSで本日は半日で終わりですなどを載せて欲しいなと思いました。
今週末には地元ののど自慢大会があるので、髪を整えられてよかったです。
来週末はスカロケフェスも参加するので、リスナー社員の皆様、よろしくお願いします!!

マーツ

男性/39歳/石川県/会社員
2025-08-18 12:18

SONIC MANIA

皆様、お疲れ様です!
先週の金曜日から土曜日の朝にかけて行われたソニマニに行ってきました。
電気グルーヴの1時間で約1万歩弱踊っててびっくりしました。ありえないくらい楽しかったです。1番楽しかったです。他にもPerfumeや砂原良徳さんも見ました。

ソニマニは屋内オールナイトなので涼しくて過ごしやすかったです。今まで諸事情で行けなかったので、今年やっと行けました。あまりに楽しすぎたので来年も絶対行きます!やしろ本部長が毎年フジロックを楽しみにしている訳がわかりました。

えるふぁばぐりどるぼーん

女性/19歳/東京都/会社員
2025-08-18 12:16

フリーテーマで話そう案件

最近、辞書に注目しています。
そのキッカケは、ドラマ「舟を編む」です。
辞書を作る人たちを取り巻くドラマなんですが…
そこには、私の知らない世界が、
拡がっていました。

まず、辞書に載せる語句選び。
流行語も載せたいが、長く使う辞書なので
10年後もその言葉は使われているか?
さらに、生存中の人物は、今後、
どうなるかわからないので載せられないらしい。
そして、情報量を減らさず限られたスペースで
読者にどう伝えるのか?など
議論を重ね、何年もの歳月を費やし
紙質は、文字が裏移りしない薄くて軽い
めくりやすい紙を改良していく。

事務的に淡々と作られていると
思っていた私は、誤解に気づきました。

「わからない言葉に出逢った人を
乗せて世の中を航海する舟が、辞書。」
「言葉が抜けている穴の開いた舟に
読者を乗せられない」というセリフに
心を打たれました。

人々の熱い想いを込めて作られた辞書を
久しぶりに手に取り、そういう視点から
しみじみとめくってみたいと思いました。

今週、火曜がドラマの最終回で
ドラマが終わってしまうのは、
とても残念です。
(再放送は、木曜深夜)



ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-08-18 12:05

(フリーテーマで話そう案件

みなさま、おつかれさまです!

スカフェスのチケット、座席まで写している人をちらほら見ます。
スカロケフェスはリスナーばかりで安全だ、と思うのは危険です。
第三者がチケットを取っていて、情報を集めているかもしれません。

フォトアプリとか、まるで別人に盛るのはどうなの?実物のが可愛いのに、と思ってる派です。
でもそれをSNSにあげるためなら、盛ってるほうが安全!

無闇に個人情報をSNSに晒しちゃダメですよ。
男女も関係ありません。
IT部門で働くものとして、注意喚起でした。

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2025-08-18 11:44

ガッカリな話し




お盆休みは、8連休でした。
10(日)は、お休みし 1 1(月)山の日
から昨日 17(日)までアルバイトを 
入れて7連勤でした。
西東京に有るちょっと大きなお魚屋さんでバイトをしていました。
職種は、商品を品出しするお仕事です。
商品を台車に乗せて冷凍庫と店内を
何度も往復して品出しする。
1週間に歩いた距離は、106キロ
1日平均15キロ
携帯の万歩計では、1週間で156,139歩
約日本橋から静岡県御殿場あたりまで
歩いたことになりす。
土曜日朝に少しは、痩せたかなぁと
思い体重計に乗ってみましたが
全く減っておらずガッカリして
しまいました。
歳取って新陳代謝が悪くなり全く
困ったものです。
やっぱりスポーツの身体の動かしと
労働の身体の動かしは、全然違うんですね。
改めてスポーツの凄さを感じました。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-08-18 11:20

フリーテーマ

子ども達の夏休みも残すところ10日ほど。
やっと重い腰あげて自由研究に取りかかっている、次女っち11歳
今年のテーマは「雲」だそうです
この夏、大きく成長した積乱雲がたくさん見られました。そんな雲みて何を感じ学ぶのか?~ただいま見守り中です。
本を開き、ネットで検索し…試行錯誤しております。油断してるとネット検索してると思いきや、動画をニヤニヤしながらみています(^_^;)オワルノカ?
ま、息抜きしつつ頑張ってもらいます(笑)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-08-18 11:19

フリーテーマ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

最近、中1の娘に昭和平成ブームが来ています。
先日は旦那と二人でお台場にある台場一丁目商店街というところに行き、中森明菜ちゃんのプロマイド買ってきてました。わたしが小学生の時に持っていたものと同じかもと思うくらい懐かしく可愛い明菜ちゃんでした。

また、昨日はモンチッチのグッズが欲しいという事で原宿と銀座に行きました。銀座ではモンチッチ展をやっていて当日券で入ろうかと思いましたが昼前には当日券が無くなってました。

今、昭和や平成レトロブームが来てるんですね。

映画も80年代のブーム続いてます。来週はベストキッドの最新作が公開されるので観に行こうかと思っています。

ゆきち0302

女性/52歳/東京都/パート
2025-08-18 11:14