社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は神戸の小学校にいたのですが、好きなメニューというよりも驚異的に美味しいふりかけがありました!
その名も「さけぱっぱ」!
かけるだけで、ご飯が何倍も美味しくなった記憶が、、
さけだけでなく、いろんな「〇〇ぱっぱ」シリーズがあったきもします。
大人になったので、またどこかで箱買いとかしたいですね、、
ピンポン太郎
男性/34歳/香川県/自営・自由業
2025-08-26 19:14
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
初書き込みです!
小学生時代、私の学校は給食がとてもおいしかったのですが、なかでも印象深いのは、塩ゆでのそら豆です。
そう言っては何の特徴もなさそうですが、当時とてもやさしく食育に熱心な栄養士さんがいらして、そら豆の時期になると、塩ゆでを献立に入れて、その当日は児童である私たちにそら豆をさやから出す作業をやらせてくれました。
そのおかげで、私たちは「そら豆ってこんな大きなサヤに入っているんだ、こんなふかふかのわたに包まれているんだ!」と学び、初めての体験がとても楽しくて…。
実際にお昼の時間にそれが出てくると、自分たちがむいたそら豆だ!とまた嬉しくて、一段と美味しく食べられました。
その栄養士さんは、他にも食材について色々話をしに、給食の時間にクラスを回ってくれたり、転入生の子が前の学校で食べていたメニューを再現して取り入れてくれたり、とってもあたたかい方で、今も感謝しています。
栄養士のつばきさん、その節はありがとうございました〜!
ふりふりぷりん
女性/39歳/神奈川県/会社員
2025-08-26 19:14
案件
子供の頃、そんなオシャレなメニューなんて無かったなぁ〜
好きだったのは、ミルメーク(牛乳に入れるとコーヒー牛乳になるやつ)ですねぇ
☆
男性/56歳/埼玉県/会社員
2025-08-26 19:13
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れさまです!
小学生の頃、大好きだった副菜メニューがありました。
茹でたキャベツに、「小さな何かの実」と、歯応えの良い「唇の形をした何か」が入っていた和物。
その「小さな実」と「唇の形をした何か」の正体が分からなかったので、親に作って!と頼むこともできず…
最近までずっと何か分からないままでした。
最近スーパーで買い物をしている時、その正体が判明!
給食のあれだー!!となり、買って帰って小学生の頃の記憶を掘り起こし、給食の和物を再現してみました。
茹でたキャベツに例のそれを和えただけで完成。
それは「紫蘇の実わかめの佃煮」でした!
食べながらとても懐かしい気持ちになりました。
めいたんママ
女性/35歳/千葉県/会社員
2025-08-26 19:13
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私が好きな給食メニューは『ジャージャー麺』です。
シンプルながらも、家では出てくることはなく、給食でしか食べないメニューだったのでジャージャー麺の日は特別でした!
最近ふと、給食のジャージャー麺が懐かしくなり、中華屋さんで注文して食べました。
中華屋さんのジャージャー麺は豪華だったあ(笑)
あの、ちょっとパサついた麺とあったかいソース(具)にちょっとだけきゅうりが乗ってる、シンプルな給食のジャージャー麺がまた食べたいです。
有難いことに、私の出身校は給食が美味しいで有名な学校だったのでどのメニューも美味しかった記憶です。懐かしいなあ。。
あー給食食べたくなってきた><
ゆんちゃちゃ
女性/32歳/東京都/自営・自由業
2025-08-26 19:12
好きな給食
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
習い事がお休みの息子10歳と聴いてます。
息子は好きな給食が多くて悩んでましたが、フルーツポンチと小松菜の和物が好きとのこと。気に入った給食のレシピを給食室から貰ってきてうちでも再現してます。
さくさくパンダ77
女性/20歳/北海道/会社員
2025-08-26 19:12
私の大好きな給食
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私は給食で好きだったのはソフト麺のミートソースでした!
あと、定番だけど揚げパンですね
本部長と同じ歳なので地域は違えど似たようなのでてたんじゃないかなぁ
ちなみに子どもたちが好きなのは納豆和えと言ってほうれん草とチーズと納豆を和えたものです
今夜も真似て作りましたよ〜
お茶もち
女性/48歳/岩手県/パート
2025-08-26 19:12
鯨肉のお話
宮城出身です。
まさに、「給食に鯨出たよね」の話で盛り上がったことがあります。
私、1978年生まれですが、3つ下の弟の給食には出てませんでした。
地域差ではなく、この間に何かしらの事情があったのでは、という説です。
犬吸いが生きがい
女性/47歳/千葉県/会社員
2025-08-26 19:12
給食サミット案件
本部長、秘書、社員の皆さん おつかれさまです。
案件とは少しズレてるかと思いますが、給食にかかわる内容でしたのでどうしても懺悔したく書き込みさせていただきました。
私の小学校では卒業式が近くなると、思い出のメニューをリクエストできるのです。
当時の私は事もあろうに『ミルメーク』と言う牛乳に加えるとコーヒー牛乳味になる品をねだってしまい、しかもクラスメートまで煽ってしまいました。
本来なら栄養士さんや、キッチンで頑張ってくださるかたへ感謝をして美味しいからや、家では絶対食べれないなどの想いのあるリクエストをすべきだたのにです。
娘が産まれる少し前に副業で給食のおじさんをしでいた事があり、毎月かなり栄養やバランスを考慮しリーダーと主任が子供達が喜んでくれるメニュー表を作っているのです。
何も知らないおバカな子供だったとは言っても後悔が残ってしまい、今この場ををお借りしてお詫びの気持ちと、感謝を申し上げさせていただきます。
出してくださったメニューは全部美味しいかったです!一度も残した事もありませんでした!!
本当にありがとうございました┏○
スマイル運送
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2025-08-26 19:12
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
給食といったらカレーですね!
あとはデザートの白いプリンみたいなものとジューシー(オレンジジュース?)が美味しかったです。
また食べないな
パパパパワー
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2025-08-26 19:11



