社員掲示板
全力疾走案件
本部長、秘書、社員の皆さん本日もお疲れ様です!
私が全力疾走したのは、先日10/1の内定式の朝です。
その日は名古屋にある本社に朝9時集合だったため、知人宅に前乗りしていました。事前に乗り換えなどちゃんと調べ、最初の電車にはきちんと乗れたものの、ラッシュ時の名古屋地下鉄を完全に舐めており予定の時刻の電車から3本ほど見送ることに、、。ギリギリ間に合わなさそうだったので乗り換え駅で人事に連絡を入れましたが、最寄りから本社までは慣れないパンプスでのダッシュが避けられない状況に!結局3分ほど遅れ、玄関で待っていただいていた人事の方に「走らないで〜!ゆっくりで大丈夫だから!!」と優しく声をかけていただきながら、恥ずかしさでいっぱいの中会場に到着すると、まさかの、まだ来ていない学生がひとりいるとのこと!!
その方はそれから約15分後に、役員の方に慰められながら部屋に入って来ました(笑)あとで聞くと、集合時刻を勘違いしていたみたいでした。かわいそうだと思うと同時に、私よりやらかしている人がいて少しホッとしてしまいました。
ただでさえドキドキの朝に心拍数が上がりましたが、会社の穏やかな雰囲気を知ることができ安心して就職できると感じた日でした。
しゃむちゃん
女性/21歳/東京都/学生
2025-10-20 18:05
追った代償…
本部長 秘書 社員の皆様 お疲れ様です!
今から5年くらい前の事…コンビニ経営していた時の話。20〜30代の男性が店内で万引きしたのを目撃しまして、お店の外に出たところで声を掛けて店内で警察官を待ってる時…バーンっとドアが開く音がしたので振り向くと、なんと⁈犯人逃走!!「待てコラ〜〜ッ!!」と全力疾走!!犯人はあちこち蛇行しながら逃走。こちらも必死に追走!!ヒーヒーになりながら それでも何とか捕まえて、その場で袈裟固め。 警察官も丁度到着して経緯を説明。警察署で被害届を出す為に移動してる最中から「なんかふくらはぎ痛いな〜」なんて思いながら その日が終わり 次の日「足イタタタタッ」…よ〜く見てみると、両足のふくらはぎが内出血!!診断は肉離れでした…( ; ; )そんな状況でもレジに立ち、品出し・検品…当時を振り返ると「よくやったな〜」と思いつつ、今は もう無理はしないし出来ないでしょうね…。
名ばかり管理職
男性/52歳/千葉県/会社員
2025-10-20 18:04
〜全力疾走したあの日〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
小学校6年生の時の…丁度今頃【秋の大運動会】での、終盤の花形競技(全員が走る)学級対抗リレーだったでしょうか。まさに『負けられない戦いが……』状態の遅い子/速い子入り乱れての一人トラック半周リレー。とにかく抜かされないように全力で走った記憶がよみがえります(笑)
当日、全寮制の学校に入っていた僕、週末のイベントとして、出席番号1
ナチョ
男性/58歳/岡山県/会社員
2025-10-20 18:04
全力疾走したあの日
お疲れさまです。
だいぶ前ですが、いい大人になって、羽田空港で全力疾走しました。
田舎で法事があり、夫と2人で、朝イチの飛行機に乗って田舎に帰ることにし、車で羽田空港に行ったのですが、そもそも前日が遅くまで仕事だったこともあって、起きるのが遅くなり、出る時間がギリギリになってしまいました。
空港の駐車場に止めた時点で搭乗が始まっていて、急いで保安検査場をくぐったら、飛行機が小さいせいで乗る場所が実に遠い。もう出発時間なので、全速力でダッシュです。
途中何ヶ所かでスタッフさんにさんざん名前を呼ばれて、はいっ、はいっ!といいながら、建物の端っこまで行って階段を降りてと、朝っぱらからゼェゼェ言いながら走りました。
なんとか飛び乗って席に向かおうとした瞬間、ものすごくガン見する人が最前列に座っていました。
まさかの、田中真紀子さんと筑紫哲也さんでした。
震えました…
だーこ
女性/51歳/東京都/派遣
2025-10-20 18:04
車掌の全力疾走
本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れさまです。
全力疾走の話。
私が電車の車掌をしていた時のこと。
車掌や運転士などは、毎日バラバラの出勤時間のため、時間には本当に注意しながら生活していますし、遅刻など絶対に許されません。
今から約10年年ほど前のこと。朝6時10分頃の出勤時間で、前日、遠方からの結婚式から帰ってきて、疲れてはいたのですが…「あれ?」と目が覚めたら6時過ぎ。家から職場まで歩いて10分。走れば何とかなるかも…と、着の身着のまま、コンタクトもしないで、全力疾走。途中で足がもつれて転び、靴も脱げましたが、靴を抱えながら靴下で走りました。出勤時間ピッタリに着き、何とかなった〜!と思いきや。制服に着替えていなかったため、アウトで、始末書でした。
鉄道関係は、1秒の遅刻も許されませんので、本当に本当に自分が悪いのですが…。今もう車掌ではありませんが、あの日以来、何度も全力疾走で遅刻する夢をみて、夢か現実か分からず魘されています。一生遅刻の夢を見るんだろうなあ…
すぎちゃん
女性/34歳/長野県/会社員
2025-10-20 18:04
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件。
10年ほど前、趣味で、ハードロックバンドをやっておりました。
ステージ衣装は革のジャケットとパンツだったのですが、革って、ものすご〜く暑いので、楽屋にいる時は、革のパンツを脱いで、トランクス姿で過ごしていました。
いよいよ自分たちの出番。
ステージに立ち、オープニングSEが流れ、幕が上がるのを待っている時、ミョ〜な違和感を感じました。
そうなんです!
わたくし、トランクスのままだったのですー!!!
オープニングSEが終わるまで、あと1分!
私は、人生最速の猛ダッシュで楽屋まで戻り、革パンを履きました!
ギリギリ間に合ったものの、幕が開いた瞬間から『ゼエゼエ、ハアハア』息を切らしていて、お客さんに気持ち悪がられましたし、演奏もメチャクチャ間違えました。
ロクでもない思い出です。
うっちー親分
男性/52歳/千葉県/会社員
2025-10-20 18:04
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆々様お疲れ様です!
息子が5歳の時のお話です。商業ビルの1階にあるハンバーガー屋さんでランチ中にトイレに行きたいと言う息子。当時妊婦で動きづらかったのと、席から角をまがってすぐにトイレがあったので行っておいでと行かせてしまったんです。
それが大きな過ちでした。数分待っても戻らないので男子トイレに向かって息子の名前を呼んでも返答なし。トイレから出てきた方に小さい男の子居ませんでしたか?と聞いたらいないとのこと。急に頭が真っ白になり震えながら走り出しました。よく見たらトイレの横に自動ドアがありビルの違う店舗へ行けるようになっていたんです。ここから出たのかもしれないと外へ出てひとまず防災センターへいき探してもらう手配をしてからエスカレーターで上の階へ走りました。1フロアずつ走りまくって探すもみつからない!4階くらいにゲームセンターがありそこで仮面ライダーのゲームの前で佇む息子を見つけました。
走りすぎて息は上がるし足はガクガク。泣きながら息子に謝ったのと、ひとりでお店を出ては行けないよと伝えました。
防災センターのおじさんにもお騒がせしましたと謝り事なきを得ました。
どれだけトイレが近くても体調が優れなくてもちゃんとトイレには付き添わなければならないと猛省しました。人生で一番がむしゃらに走りまくったと思います。
そんな息子も無事に現在中1、お腹の子は小2になりました。下の子も年少さんでまだまだ手がかかるのでこの事を度々思い出して戒めにしています。
ちゅみれ
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2025-10-20 18:04
全力疾走案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
もうかれこれ20年ほど前の事です。
当時伊勢丹で某ブランドがエコバッグを2000円で限定販売すると話題になり、妻からどうしても手に入れて欲しいと頼まれました。
私は二つ返事で快諾し、当日朝早く起きて始発に乗り新宿まで向かいました。
改札を出たら、コミケ初日よろしく猛ダッシュ!伊勢丹に向かって全力疾走しました。
伊勢丹を目前にすると、四方八方から大の大人が大人数で猛ダッシュしてくるではありませんか!私も負けじとギアを上げてスパートをかけます。何人も追い抜いて列に並ぼうとした時です。競り合っていた方が伊勢丹のゴツゴツした舗装の溝にパンプスのヒールが挟まり、ボキッと音がして大転倒!それでも這いながら列に並ぼうとする執念に脱帽しました。
そして、なんとかその方も私の後ろに並ぶ事ができ、片足裸足の状態ながらも無事に整理券を手に入れる事が出来たようです。
社員の皆様から投稿を読ませて頂くと、大人になってからの全力疾走は、退っ引きならない事情があっての事ばかりだな〜と思うばかりです。
皆さまお怪我だけにはくれぐれもご注意下さい。
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2025-10-20 18:04
私こんなに走れたのか…!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が人生一、全力疾走したのは10数年前に渋谷のHMVでラジオのゲリラ出演した安室奈美恵さんの出演のときです!!!
私はその頃、渋谷のオフィスで仕事をしておりいつも仕事中にラジオが流れており、安室奈美恵さん突然のラジオゲリラ出演の声が…。
もうすぐ仕事が終わるという夕方頃の時間でしたが、私はもう行くしかない!という固い気持ちになりまだ仕事中だったにも関わらず、急にお腹が痛くなり…ちょっと早目に上がらせていただきます。という小さな嘘を言い。
しかしもうすぐ安室ちゃんに間近で会えるかも?!という事を思ったら本当にお腹が痛くなってきて…これは嘘ではない。騙していない。という段々となぜか正義感にも駆られながら、その足で渋谷センター街を全力疾走していました!
渋谷西口オフィスから東口は結構距離があり…しかしあのときの全力疾走といったら周りはなにも見えない鬼の形相で走っていました。
結果、無事に安室ちゃんのラジオに間に合い至近距離で安室ちゃんを見ることができ感動しました…普段全く運動しないのに、私ってこんなに走れるんだという発見もできました。
推しのパワーはものすごいパワーが出るなという発見です。
いあ
女性/38歳/埼玉県/専業主婦
2025-10-20 18:04
全力疾走した日!
やしろさん!浜崎さんおつかれです!
あのやすたかーです!!お久しぶりです!!2年ぶりです!
僕が全力疾走した日は、僕が小学生の頃の話なんですが僕は運動会のプログラムで徒競走をする事になり僕は昔から徒競走が苦手で、先生たちにも君は徒競走は特別に女子と走りなさいと言われ、落ち込んでたら、女子に負けてたまるかと言う気持ちになって僕は勇気を振り絞って徒競走の前にお母さんにカツ丼を作ってもらってたので
カツ丼をメガ盛りを一気に食べたら、
お腹が痛くなったのでトイレで用を済まして
いざ徒競走の前にプログラムが始まってそしたら皆が僕のお尻見ながらクスクス笑ってるのでなんだろうと思ってお尻を見たらなんと僕はトイレに入ってから、トイレットペーパが全く切れずに歩いていたので、もう恥ずかしすぎてもうどうにでもなれっと、おもいっきり全力疾走して走ったら
なんと、
徒競走で一位を取り
それから僕は
みんなにトイレの神様やと言うあだ名をつかれるぐらいのスターになりました!
あのやすたかー。
男性/34歳/兵庫県/お弁当屋さん
2025-10-20 18:03



