社員掲示板
案件
ぼくの嬉しき決断はテレビ特番です。
これから年末に差し掛かり、テレビの特番が各局で放送されると思いますが、観たいテレビ番組が多く重なってしまい、どれを観ようかとても迷ってしまいます。
結局チャンネルをコロコロ変えながら、何チャンネルも掛け持ちして観るのですが、どの番組もしっかり観れてないので本末転倒です。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-11-10 00:08
嬉しき決断案件〜あの選択は迷いました〜
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です!
今年の7月にプロ野球観戦に行くかどうかで迷いました。
僕は「福岡ソフトバンクホークス」のファンなのですが、ホークスの試合にゲストでこちらもファンのAKB48がゲストで出演することになりました。
行きたい気持ちは凄くありましたが、福岡で行われる試合だったので交通費や宿泊代もかなりかかってしまいますし、チケット代もちょっと高かったので行くか行かないか1ヶ月間悩みました。
悩んだ結果、今回を逃したら次いつホークスとAKBがコラボするかわからないし、いい思い出になるだろうと思い行くことを決断しました。
結果、その試合はホークスが勝利して試合後にはAKBのライブで盛り上がり、最高の1日となりました!
旅費やチケット代でトータルで8万円くらいかかってしまいましたが、素晴らしい思い出ができたので行く決断をして本当に良かったです!
鷹ファンのとも
男性/27歳/神奈川県/会社員
2025-11-09 23:56
「嬉しき決断案件 ~あの選択は迷いました〜」
「嬉しき決断案件 ~あの選択は迷いました〜」
やしろ本部長、お帰りなさい!
秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私が選択に迷った嬉しき決断案件は、「バイク探し」でした
30歳頃、絶版のバイクが欲しくて近所の中古バイク店2軒に二股を掛けて中古車探しを依頼、すると依頼から1年後ほぼ同時期に両方の店から良いタマが見つかったと連絡が入りました
現車を観に行ったらどちらも走行距離が少なく転倒歴の無い極上品、散々迷った挙げ句にバブル期でフトコロが潤沢だったから、2台共に買っちゃいました
流石に実家の両親は絶句…、暇さえ有れば毎週末代わる代わる2台のまったく同じバイクを乗り回していたから、何を考えていたんでしょうねぇ、
でも最終的には2台共に高く売れ、当時最先端のバイクに乗り換えられたから、嬉しき決断でしたね
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-11-09 23:39
嬉しき決断案件 ~あの選択は迷いました〜
みなさん、お疲れ様です。
今年の夏、決断に迷うものがありました。
それは、長男の高校入試説明会と次男の少年野球の大会決勝戦の日が同じになってしまった事です。
長男の方は第一志望の高校ではないし、次男の方は決勝だしとかなり迷いましたが、予定日の3日前、私は長男の方に、主人は次男の方にと決めました。
そして迎えた当日。
なんと、雨のため次男の試合が翌日に順延!
両方の予定をこなせるようになりました!
そして実は、次男のその大会は、参加チームの母がウグイス嬢をやるのですが、大会初戦からずっと私が担当していました。
決勝戦ももちろんやりたい気持ちはあったのですが、決勝だけは設備の整った球場で、放送の機材もいいものを使っているせいか、大会本部の方がウグイスを担当していました。
ところが、決勝戦が1日順延になったことにより、担当者の都合が悪くなり、私が出来ることになりました!
大きな球場での初アナウンスに多少緊張はありましたが、大会中ずっと次男のチームメンバーを読み上げてきた自信もあり、やり遂げることができました!
ローカルながら憧れの球場で自分の声を響かせて息子と仲間の名前を呼ぶ。
ほんっとうに気持ち良かったです!
長男の説明会、次男の決勝戦、そしてそのウグイス嬢。
何かを諦めなければと思っていた全てのことが思うようにこなせたので、あまりの事運びの良さに、自分の死期が近いんじゃないかと思うほどの出来事でした。
とりあえず、3ヶ月たった今も元気でいるので、本当に良かったです!
飛行機でやってきた猫
女性/53歳/神奈川県/パート
2025-11-09 22:58
野球肘
皆様お疲れ様です!
中学1年生の頃の野球部でのことです。
部員30人くらいで先輩もいる中でサードのレギュラーを勝ち取る事ができました!
普通の公立校で特別強かった訳ではありませんが
試合に出れるし監督から期待されているのが
伝わっていたのでやる気も上々で嬉しかったです!
しかし、寒い時期に差し掛かった頃に肘を痛めてしまいました。
怪我をした時は監督に報告して治療に専念しないといけません。
ただ、報告するかしないかすごく迷いました。
そうしてしまうと当然レギュラーから外されてしまうからです。
ボールを投げる度に痛みが増していったので耐えきれず報告しました。
治療には時間がかかりますし、あくまでも競争なのでレギュラーの再取得は容易ではありません。
気持ちは焦るばかりで
これで良かったのかな?と思っていました。
結局、最上級生になるまでレギュラー取れませんでした。
あの時の決断は正しかった。というか
そのままにしていたら取り返しのつかない事態になっていたと思うので間違いは無かったです。
でも、やっぱり悔しかったです。
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-11-09 22:26
「嬉しき決断案件 ~あの選択は迷いました〜」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は今福祉の仕事をしています。その中で、そして、私には気になっている女の子がいて、その子は、少しでも多くの人たちと話したりしてたくさんの思い出を少しずつでもいいので、思い出を作りたいです。なので、お二人に読まれたら嬉しいです。よろしくお願いします。お二人とも大好きです。
こもちゃん&かっきー推しのこ
男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-11-09 22:02
鹿児島に虹
秘書に質問があります。桜島の周りで虹がかかることはありますか?今日、某TV番組で、桜島の横に虹がかかった映像が流れて、その番組で特集されていたある野球選手が見せてくれたのかなー?と思うシーンがありました。その番組の間中ずっと号泣だったけど、その虹のシーンでさらに号泣でした。魂ってあるんですかね
モトナース
女性/48歳/東京都/会社員
2025-11-09 21:19
ファミレス
こんばんは〜
今日は久しぶりに会うママ友とランチして、
喋り足りないので近くのファミレスに入りました。
ファミレスって久しぶりに行ったんですけど、店員さんと喋る事無く食事出来ちゃうんですね。
『空いているお席へどうぞ』と書いてあり、
席に座ると注文はタッチパネル。
ネコ型配膳ロボが
『運んで来たニャ〜」と持って来て、
支払いはセルフレジでした。
今ってこんな感じ??
とちょっとびっくりしました。
たまにはファミレスにも行ってみるものですね。
社会勉強になりました(^◇^;)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-09 21:08
27歳になりました^^
今日で27歳になりました〜!
あいにくの天気だったし、そしていつも以上に誕生日のワクワク感も消え去ったけど。
穏やかに、1日過ごせました^^
26歳より、27歳の方が響きがいい!笑
Vol.27も頑張ります^^
まだまだ若く、できることたくさんやる!
お父さん、お母さん、26年間ありがとう!27年目もよろしく〜!
すまいりー
女性/27歳/東京都/公務員
2025-11-09 19:10
コンビニの駐車場にて
トヨタ2000GTを見かけました。これまで、実物を見たことはほとんどありません。今回を含めても、片手で足りる回数かと思います。
想像以上に小さいことに驚きましたが、存在感はとんでもなく凄かったですね…。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2025-11-09 18:57



