社員掲示板

  • 表示件数

案件

さっき病院に行ったら受付の人が全員マスクしていて全員美人っぽく見えました。得した気分になりました。ごちそうさまでした。m(_ _)m

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2017-02-22 12:14

~男?女?案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪

今日の案件、男と女、どっちが得と言うのは、そもそもない気がしますかねぇ…( ̄▽ ̄;)

根本的に男性でも、女性でも努力して、イロイロな事にチャレンジしたら男女関わらず自分のスキルアップになるし、黙っていても良い結果がついて来ると思います♪




と、言って見たけど、もし生まれ変わるなら『男』が良いですねぇ…( ̄▽ ̄;)だって、妊娠とか、出産…自分には耐えられる自信がない…( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2017-02-22 12:08

いけね…‼

今日

結婚記念日だ…。!Σ(×_×;)!

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-02-22 12:08

【2/22(水)会議テーマ】「スカロケ社会人の主張3日目!案件 〜男と女、得なのはどっち?〜」

皆様!お疲れ様でございます!

本日の案件ですが、私は女性の方が得だと思います!
一般的に女性の方は、お化粧をされている方が多いと思います。お化粧代はかかるし、お化粧の時間もバカになりません。一見、損をしているようにも感じますが、ちょっと待ってください!裏を返せば「女性はお化粧が出来る」と言う事です!つまり、バッチリお化粧をすれば大概の女性は美しく変身する事が出来るのです!

一方、男性はというと…眉毛を整えたり、香水をつけるくらいなもので、なかなかお化粧をしている人はいないでしょう。そう考えると…「女性の方がある程度はお化粧で顔を加工でき、ブサイクな男性はブサイクなまま」という事になります。

近年は女性のお化粧の技術の進歩に驚いている人も多い事でしょう。これからさらなる女性のお化粧事情を考えると、私は女性の方が得をするのだと思います。

タイムリーエラー

男性/42歳/茨城県/会社員
2017-02-22 12:07

こんにちは

さっきシャワー浴びながら考え事してて、気づいちゃいました。

自分が案件について書き込みするとき、あわよくばおっぱいとかっていう言葉をぶっこむのは、もし採用されたら秘書が声に出して読んでくれるからだと。
完全にセクハラですどうもありがとうございます( )

まあ、なんだ、それくらいのレベルには変態なんだな……と改めて実感しました。

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-02-22 12:06

男女損得案件

本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さん、お疲れ様です。

アンケートで「女性」に1票入れました。
女性が好きだし、好き過ぎていっそのこと女性になりたいと思うくらいです。
洋服の種類も多くて安いし、レディースデーや女子会特典を受けられる!
時代は女性を後押しする風向きである!
…だけどそういうものだけではありません。あくまで相対的なものですが…。

僕は仕事柄、高齢者の方々に接する機会が沢山あります。
老後や余生と考えると、やはり女性の方が日々を充実させている方が多いです。
周りとのコミュニケーションで笑っている方が多いです。
対して男性は、あまり積極的に外に出なくなるパターンが多いです。
女性は痛みに強く、我慢強さもあり、医療に伴う辛さも乗り越えることができます。
男性は痛みに弱いばかりか、簡単に諦めて投げ出すこともあります。
介護を受けることをプライドが許さない方もいらっしゃいます。

平均寿命で考えがちですが、男性が平均寿命が短いのには訳があります。
幼くして、若くして亡くなるケースが多いからです。
それにプラスして、老後や余生をうまく生きれない性であることも手伝っていると思います。

また、女性は母になる喜びを得ることができることもいいなと思います。
総じて、生きる上で喜びや楽しみが多いように感じたので、女性に1票入れました。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-02-22 12:03

あんけーん!!

皆さんお疲れさまです!

昨日は、スカロケ掲示板に出てくる居酒屋さんで、初対面のリスナー先輩方と楽しく飲ませていただきました~!!
すご~く楽しかったでーす(^o^)v
で、案件♪ 昨日、私が男だったら、または私が行かなかったら、もっと深い『男トーク』になったのかな!?気遣ってもらってスミマセン…!
と、思うけど、それこそ…タラレバ♪( ・∇・)

タラレバよりニラレバ、レバニラ!!\(^o^)/
女子の皆さん、貧血予防してね♪
結論、目標は男!?というか…

高田純次。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2017-02-22 11:56

本日の案件

おつかれさまでーす!

私は女性で、女で得だったかなーと思います。
もちろん損だなーと思うこともたくさんありますよ。
男性なら許されることが女性だと許されない…
男性ならできることは女性だからできない…

でもそれって、男性から見た女性にも似たような事があるでしょうし
隣の芝なんてどこまでも青いです。真っ青のふさふさです。
お隣を羨んでも嘆いても仕方ない。

それならば今の性別をとことん楽しんで「得だよ!」って思って生きているほうが楽しいです。
具体的に女性って何が得かって考えたら、細かい作業が大好きな私は
お化粧とか爪の細工とか髪型アレンジとか楽しいですし、
キラキラした小物、可愛いものなんかを堂々と持てたり、お洋服が安いとか、
女友達とデートスポットに行きやすいとか、子ども小動物にモテやすいとか
そのあたりかなーと思います。

あ、そいうえばどちらが損得の案件とはちょっと違うのですが
女性が男性向けの趣味にハマったときは受け入れてもらいやすいんですが
男性が女性向けの趣味にハマったときのアウェイ感が本当にかわいそうになるときがあります。
変な目で見ないで受け入れてあげてー
(もちろんハマった趣味なんかにもよると思いますが、嘆いている男性が身近にいたので…)

ももす

女性/38歳/茨城県/会社員
2017-02-22 11:53

新入社員とメロディ

道玄坂の中腹にあった一本の桜が根元から切られてしまいました。

工事をしていた方に聞いてみました。
「ここはもう埋めてしまうのですか?」
「代わりの新しいのを植えるんだよ!」

人通りの多い場所です。
古木でしたので、倒れるなどの危険回避で植え替えられるのでしょうか。
友達だったので、いなくなるのは淋しいけれど。

この春、道玄坂にも、新入社員が来そうです♪

みなさまにも、道玄坂にも、キラキラ☆な春が来ますように♪

… 玉置浩二のメロディを聴きながらランチ終了。

すゎて、午後はウェブショップをいじります。
センスのいいサイト作りができるウェブの達人になりたい! ٩( ᐛ )و
テンプレートに手を入れる程度しかできてないんです。自在に作れるようになりたい!

意気込んだことを書いているわりに、フワッと、まったりしちゃって、やっぱ選曲ミスだったか?

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-02-22 11:52

男と女案件

いや〜、どっちも捨てがたいですね!
例え男でも女でも自分の生き方は変わりません。
いい意味でどっちでもいいです!

よく考えてみて下さい。
性別が変わったとしても美人になるわけではないのですから、損得の比率はどっちも同じですよ。

もし、毎日「男」と「女」が選べるなら
化粧する手間が省けるのと、力があるから平日は「男」を着ると思います。
休日はオシャレしたいので「女」を着ます。
女友達に会う時は「男」と「女」を使い分けて着る日があると思います。
男友達に会う時は「男」を着ます。
そっちの方が相手の本音を聞きやすく男女共に
熱い討論が出来るからです!
でも好きな人に会う時は、今はまだ「女」を着ると思います(笑)

ただ損してるなと思うのは
同性だけで結束する事ですかね。

なので今日の意識調査は参加しませーん♪(´∀`)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-02-22 11:51