社員掲示板

  • 表示件数

わからない

オフィスカジュアルがわかりません!\(^o^)/
ズボンのロールアップはセーフですか!?
春色の服は何色までセーフですか!?
柄物はどこまでセーフですか!?

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2017-04-05 14:48

案件割込御免、今宵のおすすめメニュー

◉真鯛の塩焼き
◉子持ちカレイの煮付け
◉ズッキーニと茄子のチーズ焼き

でも売れるのは、どうせ今夜もニラレバ炒めなんだろうな……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-04-05 14:48

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です❗
本日の案件、ほったらかしていること
それは株の仕組みです。
簿記の資格をもっていたり、
株式会社に就職してたこともあったり、
割りと株というフレーズが身近にありましたが
よくわかりません。
独り暮らしが長く
ひとりでこなすことも増えてきましたが
今年はお金と社会の仕組みを勉強しようと思います✨

サカナガオ

女性/35歳/東京都/人を見る仕事
2017-04-05 14:42

隣は夜なの?

埼玉方面は昼から攻めてるなぁ。作業に集中できん。でも、嫌いじゃないけど(*´꒳`*)
あー妄想したい(〃ω〃)新入社員と…みたいな妄想案件こないかな…ないな(-.-)

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2017-04-05 14:41

本日の案件

「首相」と「大統領」の違いが分かりません。
政治関係はほったらかしにしておいて分からない事がありすぎて恥ずかしい…。

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2017-04-05 14:31

ほったらかし案件

来週末の引っ越しに向けて、荷造りをほったらかしてます。業者さんに梱包は頼んだのですが、さわってほしくないものや自分で把握しておきたいものは自分で詰めなければなりません。いざ、取り組もうと思ったけど包み方がわからない、まとめ方がわからない。物を前に固まってます。あぁ、どうしたものかorz

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2017-04-05 14:30

ほったらかし案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の分からないけどほったらかしている事は、漢字の書き順です。
正直自分の名前すら正しい書き順で書けているか分かりません。
答え合わせの仕方も学び方も分からず、それでも不自由ない為ほったらかしですが、良い大人だから日本語くらいは正しく理解したいなぁ。と数年思ってそのままです。

生まれ変わるなら猫

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2017-04-05 14:27

本日の案件

本部長、秘書様、お疲れ様です。
毎日楽しく聞いております!
本日が初めての投稿です。
ほったらかしにしてること、、、それは健康に関することです。
学生時代はスポーツをしていたせいもあり、大きな病気になったこともなく、健康診断も問題なしでした。
しかし、社会人になった途端、運動もしなくなり、お酒の量も増え、20代で痛風になってしまいました。。。
お酒控えなくちゃと思っても、ついつい飲みに行ってしまったり、スポーツジムに入会したはいいものの、案の定三日坊主です。
これからまだまだ人生長いので、健康には気をつけなければとつくづく感じる今日この頃です。

痛風のマサ

男性/34歳/東京都/会社員
2017-04-05 14:21

ほったらかし案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。

ほったらかしというのか、仕方なくほかしたままになっているのは、家内の好み。特にアクセサリー関連の好みは難しく、銀婚を過ぎた今でも不可解なまま、ほったらかしになっています。

とはいえ、誕生日など、贈り物にアクセサリーは選びたいもの。あまりに好みに合う物を買ってあげられないため、本人と色々話し合った結果、そういう時には、一緒に買いに行く、ということになりました。

これでお互いに納得し、うまく行ってはいるのですが、好みが分からないまま、ほったらかしになっているのは変わりなく、相変わらず難しいままです。謎だ・・・。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-04-05 14:15

分からない

初めてアイスクリームの天ぷらを食べた時から、作り方がずっと気になってます。
どうやって作るのかなー。どうして溶けないのかなー。と気になりつつも、ほったらかしのままです。
お店の人に「どうやって作るの?」と聞いたら「ポイントはしっかりと凍らせる事だよ♪」と言われ、「しっかりと凍らせてないアイスクリームなんてないやんけ」と思ったのを覚えてます。

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-04-05 14:13