社員掲示板
本日の案件
今日の1日後は?
あした。
2日後は?
あさって。
3日後は?
さあさって。
ん?
さあさって?
どこ出身のやつだったかな?
みんなで笑っちゃって、だいぶ怒ってたな。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2017-06-28 17:37
本日の案件
給湯室で食器を持ってきた人に、「あ、ここに冷やしといてください!」と言ったらものすっごい顔で「え?!これ冷蔵庫に入れるの?!」と驚かれました。
食器に水つけて置いておいてくれたら、洗っておくよと言う意味だったのですが…笑
ただ、この方言、我が家だけのルールの可能性あり。
栃木県出身です。
冷やすって言いますよね?!
まりめっこ
女性/36歳/埼玉県/会社員
2017-06-28 17:37
本日の案件
お疲れ様です。私は富山出身なのですが東京で働いていた時に後輩の女の子に「今晩だいてやるわ」って言って思いっきり引かれてしまいました。富山ではおごることをだいてやるって言うんですよねー。富山で言ってもたまに引かれてますけど(笑)
ひとっすぃ
男性/52歳/富山県/会社員
2017-06-28 17:37
案件
皆様お疲れ様です。
我が県の方言は語尾が県北から県南浜によって違います。
県北は「〜だへした。」県中は「〜だばい。」県南は「〜だっぱい。」浜は「〜だっぺ。」
普段は訛りが出ないよう努力するのですが、慣れてくるとやっぱり訛りが出ちゃいますよね!
福島'sトラッカー
男性/48歳/福島県/トラック運転手
2017-06-28 17:37
男女の喧嘩に!
お疲れ様です!
昔、付き合っていた彼が千葉県出身で、なまりがありました。
私は東京出身です。
彼の地元では、話の相槌や、共感に使う「だよね。」って言葉を、「だから」とか、「だがら」と言うらしいのです。
最初私はそれを知らなく、私が話すことに、「だから〜」と言われたのを、「だから何?」の意味合いの「だから」と勘違いして、彼が冷たいって思っていました!笑
会えばそんなこと無いのですが、中距離恋愛だったので電話が多く、電話だと余計に気になってしまっていました。
ある日彼と電話してて、その日はいつもより多く、「だから」って言われて、とうとう冷たいのに耐えられない!と不満をぶつけて、若気の至りも合わさり、別れる!っと言ってしまい、別れてしまった苦い経験があります。笑
鳴かないうさちゃん
女性/38歳/東京都/会社員
2017-06-28 17:36
案件とは無関係ですが
amazarashiさんのライフイズビューティフルは一人称に青森の方言が使われてますね。ボーカルの秋田さんが青森ご出身なので色んな曲でちょこちょこ青森のこと歌ってらっしゃいます。
戦士の屍
女性/36歳/静岡県/会社員
2017-06-28 17:35
鹿児島弁
おつかれさまです。
秘書と同郷の鹿児島出身なんですが、上京して唯一、標準語に変換で困ったのが
リュックやカバンを「しょう」ことを示す「からう」です。
彼女にリュックを「からって」と言ったらキョトンとされ、その場では持っててと凌ぎましたが
標準語の「しょう」をみつけるのに3日かかりました。
チェルフィー
男性/41歳/東京都/会社役員
2017-06-28 17:35
方言案件2
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です★
私の母は北海道出身なのですが普段は標準語ですが実家に帰ると方言全開になります。イントネーションが独特になり、『このチリ紙、投げといて』とか言います。言われた通り本当に投げると『何、投げるとるの!』と叱られます。投げるは捨てるって意味なのだそうですよ、。
にょぷまま
女性/39歳/東京都/パート
2017-06-28 17:35
熊本人です。
熊本では、「髪を結ぶ」を「髪をくびる」と言います!それから、「あとぜき」!!これ意味分かるか方いらっしゃるでしょうか?「開けたら閉める」という意味です。教室の扉によく貼り紙してありましたー
ひよこ33
女性/43歳/東京都/働く主婦
2017-06-28 17:35
本日の案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です
福岡県南部の出身です
上記:方言 下記:訳
本日の案件
しごつん時の方言ハプニングげな
なんかあっじゃかぁ~、東京でがまだしょっばってん、そげんなかやんね
こっちにおっときゃ、そげんつかんわんけんねぇ
つこうたっちゃ、わからんやろけん
だってん、そげんやろ
本日の案件
仕事の時のハプニングだって
何かあるかな、東京で頑張ってるけど、そんなにないかな
こっちにいる時は、そんなに使わないからね
使っても分かんないだろうし
みんな、そうだろうなぁ
こんな感じで~す
えいお
男性/52歳/東京都/会社員
2017-06-28 17:34