社員掲示板
ヘッドロック
羽鳥アナが元妻の結婚の挨拶に行った時酔っぱらって、義父さんにヘッドロックしちゃったら結婚式に出てくれなかった話が好き˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-04-16 17:18
やっぱり!!!
やっぱりステッカー、100枚だと思ってましたよ(゚Д゚)!!
ほしいなーーー(*_*)(*_*)
旧姓は珍しかった
女性/39歳/千葉県/会社員
2018-04-16 17:17
人生で1番怒られた日案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れさまです!
私は小学生から高校生まで新体操をしてました。高校は新体操の特待生で1年からレギュラーメンバーでした。1年と2年ではインターハイにも出場しました。
人生で1番怒られた日はもぅ忘れもしません。
高校1年の時のインターハイです。団体は5人のメンバーで決められた手具を使って2分30秒以内の曲に合わせて競技します。
タッチのみなみちゃんがやっていたので知ってる方も多いかもしれませんがリボン、ロープ、フープ、ボール、クラブの手具があり、1年の時はリボンでした。
生まれて初めてのインターハイという大きな舞台で、心臓バクバクで手汗が大変で吐き気がする程の緊張の中。
一緒に頑張って来たメンバーと入場し曲がなり演技開始…。
交換も上手くいき、ノーミスのまま最期の時でした。
私の大きく描いた円の中を先輩が潜る時に先輩の膝が私のリボンに当たりリボンを落下してしまいました。
その時、私はいっぱいいっぱいで何が何だか分からず、急いで拾って最期のポーズをして演技が終わりました。
緊張したせいか自分がリボンを落下してしまったことを理解できず頭真っ白に。
私以外のメンバーはノーミスだったのでキャプテンや先輩から落としたの?と責められ、分からないと言うとメンバー全員が怒ってシカト状態。
時間が経つ事に理解出来て、悔しさと悲しさで涙が止まらず号泣。先生も始めは怒ってましたが、1時間近く号泣していたので慰めてくれましたが、メンバーはキャプテン以外はその日はシカトのままでした。部室に戻るとまたまた怒られ、反省文を原稿用紙3枚もかかされる始末。
ただ、あの怒られて悔しくて悲しさがあったので翌年もインターハイ出場出来たのだと思います。
2年の時は私はノーミスでしたが3年の膝が当たった先輩はボロボロでした。私はシカトも怒ったりもしませんでしたけどね(笑)
今となってはいぃ思い出です。
うめちゃん。
女性/37歳/埼玉県/学生
2018-04-16 17:16
本日の案件
中学校の時に授業を忘れて時間になっても来なかった先生を職員室に呼びにいかなくて怒られました。
その次の授業の時間に来た先生に1コマ分説教されました。
「授業の時間を無駄にしてどうするんだ!」と言われましたがその先生が説教したことで結局2コマ分の授業が無くなったんですよね笑
説教の時間が無駄とは言わないけど授業の時間が大事なら説教はすぐに終わらせて授業をすべきではなかったのかと思います。
希望があるの、ゆきりん
女性/24歳/神奈川県/学生
2018-04-16 17:15
怒られた案件
あれは社会人2年目だったと思います。上上司がある日、職場の勤務帯に早番を作るって発表したんです。何の説明もなしに発表した上に、上司陣はせず、下っ端だけやると聞いて、どーーーーしても納得がいかなかった私。その日の夕方のミーティングで、中堅管理職の方に「おかしくないですか?こんな勝手な事を進めるんだったら皆きっと辞めますよ、仕事皆でボイコットする様にさせますよ‼︎」と怒りをぶつけました。翌日、トップの上司に呼び出され、「自分が何言ってるのか分かってんのか?ほんとにボイコットになったら業務が回らなくなって色んな所に迷惑かかるんだぞ‼︎」と人生で一番怒られました。ちゃんと説明が聞きたかったことを伝えましたが、それでも2度とそんなことしてくれるな、と言われて終わりました。若気の至りとは思います…生意気だったと思います…けど!だけど!物事にはちゃんと理由があり、説明する重要性を学びました。
ちゃまろMAMA
女性/39歳/埼玉県/医療職
2018-04-16 17:15
怒られ案件
みなさまお疲れです。
私が怒られたのは前のお店の店長です。
時々、商品クレームの電話をお客様からいただくのですが、その報告を店長にする時に、一語一句間違えずに伝えろと言われました。
実際、電話対応している時はマニュアルなんてありませんので、敬語ではありますが、自己流です。
そんな一語一句覚えているわけありません。
それなのに、あなたはお客様にそんな風に言ったのですか?と言葉の端々を重箱の隅を突くようにネチネチ言ってきました。
ほんと悲しくて、悔しくて帰り道、車を運転しながら泣いたこともありました。
いや〜あれはほんとひどかった…
たじぼう
女性/34歳/千葉県/会社員
2018-04-16 17:15
記憶にございませんって笑
本部長、おめでたいんだから、そんな目くじら立てずに行きましょうよ!
スカロケ5周年
おめでとうございま(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
ステッカー欲しいよーーーーー
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-04-16 17:15
ありがとうございました
ズッコケ!
いい曲でした(^^)!元気でる〜!
かけてくださって
ありがとうございます!
葉山のもんちゃん
女性/31歳/神奈川県/手術部の看護師
2018-04-16 17:15
五年生の時、、、
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件を見て思い出したことが1つ。
小学5年の時、新学期始まったばっかのこの時期に先生に目を付けられていたのか、よく怒られていました。
通学班別会議に参加しなくてよくなって、昼休み遊べる!と喜んでいたら参加して遊べない子の事をバカにしてんのか、なんなんだと言われたり、修学旅行の時、バスの中で見るビデオが私の組はトトロで隣の組はモンスターズインクで、まだモンスターズインクを見た事がなかったので「いいなー、こっちはトトロだよー。そっちの方がよかったなー。」って言ったら、運転手さんが一生懸命選んだから文句を言うな。文句を言うなら見るな。とキツめに言われました。
私はトトロが見たくなかったわけでは無く、ただ単に自分が見た事ないの見れていいなー。と思ったから言っただけなのにと思ってました。
でも、今はなんとなく、その時なんで怒られたのかわかるようになりましたが、圧も強めで、何で怒られたか訳がわからなくてかなり怖かったです。
結構経った今でも思い出すとちょっと怖いです笑
しゅ〜ま〜
女性/23歳/埼玉県/学生
2018-04-16 17:14