社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件。

おはようございます。
今日の案件ですが、
朝から、ゴミだし、洗濯、炊事、
汗だくでやってます。

父と分けてやってますが大変です。

母は、高齢者で骨折や
アレルギー持ちで、
家事はほとんど出来ないです。
姪がお嫁に行くので、
1人分家事は、、減ります。


さみしい半面、ほっとしている
部分もあります。
もうびっくりさせられることも
これが最後だと思いますので。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-06-26 08:44

家事が火事

ウチに来るときは、最低でも1週間前に言ってください。

片付けます。( ̄^ ̄)ゞ
通常あるはずなのに、
ないものは買っておきますから♪

welcome♡\(^o^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-06-26 08:41

本日の案件。

やしろ本部長、浜崎秘書、全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。


家事は出来ているか?そうでないか?

私は、出来ていないと思います。

ただ、完璧には出来ていないという意味です、

自ら精神的負担を抱え過ぎないよう、炊事、掃除、洗濯、それぞれの作業を適当に手を抜きながら工夫して効率を上げる楽しみがありますね。

私個人的には、衣食住の順番が効率よく出来るように感じます。
例えば、朝起きたら洗濯機をかける、料理をする、簡単な片付けをする、この順番でルーティンを決めて…

時間が経てば洗濯機が止まるので洗濯物を干す、朝食を食べる、そして仕上げに食べ終えた茶碗を洗って部屋の片付けと掃除も一気にまとめてやります。

この一連の流れに必要な時間を予測して、実際の結果と比べてみます。
ワザワザ大学に行かなくても、工夫次第で経営の基礎は自宅でも学べるのです。

もう少し、家事も仕事として評価できる時代風潮が訪れると良いですよね。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-06-26 08:32

6月もあと四日

みなさん目標達成のためにやってることなどはありますか?
大分誘惑に負けずに取り組むようにはなってきてるんですが不意に今日はいいかな。とか思ってしまったり…
モチベーション維持のためにやっていることなどがあれば教えていただけると嬉しいです。

イチミヤ

女性/33歳/東京都/歯科衛生士
2018-06-26 08:30

案件(ヤギ専務のおやつ)

家事?
やったら凄いですよ
完璧にやれますよ
今はやらないだけですよ〜(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-06-26 08:25

久々のTVドラマ

昨夜、ひさ〜しぶりにTVドラマを見ていたら、

大工役の俳優さんのノミの使い方がたぶん素人以下で、体の向きがヘン。
居酒屋のおかみさんは、お店のビールの冷蔵庫のガラス戸をきちんと閉めない。お店を大事に営んでいる感が欠如。

冒頭から、こういう細かいところを大事に作っていないのを感じて、呆れて途中で消しました。

脚本家やプロデューサーに、名高い方の名を借りて、実際に作っている方はシロウトさんなのでしょうか?

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-06-26 08:25

案件

皆さんお疲れ様です。
初めての出社です!

家事は本当に大好きです!
結婚して7年になり、共働きのということもあって家事はほぼ毎日しています。と言うよりやらされてます。
私は潔癖で綺麗好き。妻は潔癖なんですがそれは外だけ…家は汚くていいとのこと。なので、部屋やキッチン、エアコン、お風呂、トイレ…家の中のほとんどは私が掃除しています。たまに、妻が掃除してもやはり詰めが甘い…
最近では頭を下げて「掃除しないでいいよ」と言っています(笑)
こんな旦那は嫌なのでしょうか?(笑)

茶水のわたぼー

男性/34歳/東京都/会社員
2018-06-26 08:24

案件2

夫は家事苦手ですが、やってくれる以上文句は言えないです。洗濯物を干してくれるんですが、タオルなどよじれたまま干すからよじれたままカピカピに乾き、レースの飾りがある服もレース部分がクルクルのヨレヨレです。洗い物も食べかす洗えてないし、洗剤落ちてないし。やりかた一つで仕上がりがかなり違うしと思うけど、やってくれたんだから文句は言いません。あとでこっそり修正(笑)まあ、言うと怒るしね( ;∀;)

忙しい平日なんとかなるのは彼のおかげです。

あやちゃんママ

女性/43歳/神奈川県/パートかけもち
2018-06-26 08:15

おはようございます。

ラジオ体操135日目、
大相撲名古屋場所の番付が発表され、
琴恵光関(延岡出身)の新入幕も決まりました。

本日も1日、宜しくお願い致します。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-06-26 08:13

案件

みなさまお疲れ様です。
家事…
一人暮らしを始めて、8年。
たいていの家事は問題なく出来るようになりました。
嫌いだった水回りの掃除や、食器洗いも、今はすいすいこなせます。
しかし、ただ一つ、苦手というか、嫌いなことがあります。
トイレ掃除…。
まだやらなくていいかな、とか、まだ大丈夫、とか思っていると、気付くとうっすら汚れが…。
でも、わかっていても、こまめに掃除できないんです。したくないんです。汚くなるとわかっていても。
このズボラな性格なので、毎日スプレーするだけ!というモコモコ泡スプレーを買ったのですが、それも毎日やってません。どうしても、「まだいいかな」と思ってしまいます。
結果、うすら汚れがとれません。

トイレだけはキレイにしておきたい。その気持ちは持っています。でも、どうしても、嫌いなんです。どうしたらキレイに保てますか?


ちなみに会社のトイレ掃除はちゃんとやってます。

冷たい湯豆腐

女性/34歳/神奈川県/会社員
2018-06-26 07:58