社員掲示板
議事録(8/1)
神奈川 27歳 男
ラジオネーム 旭中濃ソース
スカロケずっと聴いてきましたが初投稿です!いつも本部長と秘書の声に癒されています。
4年前のことです。当時交際していた彼女と夜遅くまで遊んでいました。帰りも遅くなり歩いて家まで送ることになったのですがあまりの疲労感と眠気に襲われ車で仮眠を取ることにしました(家から車が停まっている駐車場まで、なんと500メートル!遠い!)その時はまだ彼女の親に会ったことはありませんでした。鳥のさえずりに気付いた私が目を開けるとあたりは明るく朝を迎えていました。当時彼女は朝帰りは許されない家庭でした。そんなことを考えていてふと外をみると、なんとたまたま朝出かける用があったようで、、彼女のお父さん(坊主にヒゲに筋肉質に作業着)が外にいたのです!!背筋がゾッとした私と彼女はひたすら寝るフリをしましたがガラスをバンバン叩かれてしまい起こされました。その後は、、本部長と秘書のご想像にお任せします。。。
旭中濃ソース
男性/34歳/神奈川県/会社員
2018-08-01 13:01
お仕事
無事、終わりましたので
帰りまーす(。・_・。)ノ
お先に失礼します&お疲れ様でしたm(__)m。
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-08-01 12:57
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
私の働く職場は5階にあるので、普段エレベーターを使います
1階で男性と同じエレベーターに乗り合わせ、ちょうど花粉症の時期だったこともあり「(乗り合わせた男性の)鼻が詰まっていて、苦しそうだな…そりゃ鼻息も荒くなるよね」と思っていました
しかし、どんどんと鼻息が大きくなり、何やら気配を感じたので後ろを振り向くと、ピタッと真後ろまで距離を詰められてました
二人きりだったので、本当に怖かった!!
ちょうど5階に着いたので、エレベーターを降りましたが、今考えてもゾクゾクしてしまいます
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2018-08-01 12:54
本日の案件
本部長!秘書!リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私が大学生だった頃、教授から国際学会に参加してみないか?といわれ、参加することになりました!
場所はなんと「ハワイのコナ島」!初の海外。それが学会であろうとも浮き足立っていました。
もちろん、教授も一緒に行く予定だったのですが、
参加まで2ヶ月を切ったころ、教授から背筋が凍る一言。
「参加しないといけない会議があるから一緒に行けないや」
いやいやいやいや、初めての海外だし、乏しい英語力で発表もするのに、、、、、「これはもうつんだな」と思いました。
ここで終わりならよかったのですが、結果1人で行くこととなり、初めての海外的な本を握りしめて到着した夜のこと、
なんだかんだでテンションは上がっており、「一人で夜ご飯食べに行こう!なんとかなるっしょ!」と夜の街へ、、、、
店員さんと会話する自信がないため、店の外にあったメニューをみて、食べるご飯を決めることにしました。唯一読めたのが「フリーコーヒーとロコモコ」
まるで海外に慣れてますけどなにか?的な感じを装い、カウンターで「フリーコーヒー & ロコモコ プリーズ」と言ったら、まさかのここで背筋が凍った一言をゴリゴリのガテン系の店員に言われました。
「Hahaha イッツ ランチメニュー!!!」
もう何もかもが崩れ去り、恥ずかしい思いをしながら「メニュープリーズ、、、、」と言いました。
あとはなすがまま....夜ご飯を食べ、翌日の学会では質問にあたふたしながら答え、なんとかやりすごしました。
まさか日本語と英語のダブルパンチで背筋を凍らさせるとは....
まあ、学会に参加していた他の大学の女の子とも仲良くなり、買い物や食事やら思いっきり楽しんだので今となってはいい思い出です。
長文失礼しました!
しま いすけ
男性/33歳/千葉県/会社員
2018-08-01 12:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
外資系の会社に入社して、英語を勉強し始め、初めてアメリカへ出張に行ったときのことです。
同僚に「昨日の夜、オーロラが見えたよ」と聞き、その晩、またオーロラが出るかも知れないと思い車で徘徊していました。
その時、後ろからつけて来る車が1台ありました。路地を曲がったりして一旦離れるのですが気づくと後ろについて走っています。
それから路地に車を止め、オーロラが出ていないか確認していると、そーっと1台の車が・・・。そして「何しているんだ?」とドライバーに話しかけられました。
車を見るとパトライトを消したパトカーでした。
「オーロラが昨日出たと聞いたから、今日も出るかどうか見に来たんだ」と説明するのですが、説明中、警察官は腰に着けた銃に手を添えたまま聞いていました。
結局事なきを得たのですが、英語を勉強してて良かったーと思った瞬間でした。
ちなみに外気温-10℃だったので、それも別の意味で背筋が凍りました。
ごま塩
男性/46歳/神奈川県/会社員
2018-08-01 12:50
案件
企業によってカラーはそれぞれですが、大なり小なり不祥事が起きた後の処理で会社の本性が見えてくるものです。
過去に所属していた会社で、私が悪いのですが、やらかしてしまい、マネージャーの態度が180度変わった事に背筋が凍りました…
邪魔ならクビにしたらと正直思います。労基署の目もあるのだろうけど。
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-08-01 12:49
お化けは出ない怖い話?!
お疲れ様です。
かつて、お魚屋さんで働いてた知り合いが、
職人って厳しいぜ~と。
まぁ、いわゆる俺の背中を見て覚えろだな。
1度間違えると、氷が飛んでくる。
2度目は水ぶっかけられる。
3度目は、包丁が飛んでくるよ。
と。
それ、厳しいんじゃなくて、もうおっかないだろ!
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2018-08-01 12:47
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
本日の案件ですが、あれは確か自宅でいつも以上に深酒をして、そのまま布団に入り寝た日のことです。
飲み過ぎた影響もあり、重たく痛い頭を抱えながら朝を迎えました。すると嫁がクローゼットを開けて雑巾で床を拭いていました。私が「どうしたん?」と聞くと「あんたやぁ!」と勢いよく返答が、、、
よくよく聞いてみると私は昨晩、飲み過ぎた影響でクローゼットをトイレと勘違いして、そのままオシッコをしたようです。
記憶が全く無く、オシッコをした事ですら覚えていませんでした。嫁曰く、夜中に家中のクローゼットをバタンバタンと大きな音を立て、開けて回っていたとのことです。
それを聞いて背筋が凍りました。勝手に起きて動いてるって本当に怖いです。理性や道徳なんてあったもんじゃありません。本部長もお酒にはお気をつけ下さい。
むーみん0831
男性/44歳/大阪府/理学療法士
2018-08-01 12:37
あんけん( ̄▽ ̄;)
またまた昔の話しで
スタンド勤務の時の話し…
お客様の車の燃料キャップを手が滑って落としてしまいました。
コロコロ転がって行くキャップ…。
そこへ次の車来店!
『パキン!!』と、言う嫌な音とバラバラに砕けたキャップ…(踏まれた…)
( ;∀;)マジ凍りつきましたね…。
お客様にお詫びして、すぐに代車用意して部品手配して…。(汗)(汗)(汗)
無事にキャップ取り付けて、洗車して(サービス)お詫びの品持って納車するまで、針のむしろでしたよ…。(笑)
セルフスタンドで、給油される方は気をつけてくださいね(^_^ゞ
※最近は、落ちない様にヒモみたいのが付いてる車種もありますね←正解だと思う…!\(^o^)/
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-01 12:36