社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます

珈琲

晴れの国、岡山

男性/54歳/岡山県/会社員
2018-08-06 05:28

おはようございます

昨日、子供が部活の合宿から帰って来ました。
途中、バスの故障があったりして帰りが遅くなり、心配しましたが無事帰って来ました^ - ^
大変でも、いないと不安でした。
又いつもの日々が始まります!
今日も自然体でリラックスしていきましょう(^O^)

ママちゃんマン

女性/52歳/神奈川県/専業主婦
2018-08-06 05:21

すべらない話

おはようございます。さて、お笑い芸人さんじゃないにしても、どんな人でも「すべらない」テッパンの話、あるのでは?

自分のすべらない話は、やはりこれです。
「電車内での事件」

今から数年前、電車で4、50分の勤務先に通っていた僕は、毎日毎日満員電車で通勤するという日常を過ごしていました。
僕はいつも乗る場所が決まっていて、真ん中辺のつり革につかまるという日々でした。

そんなある日のこと、僕はいつもと同じ場所でつり革につかまっていると、ヤツがやってきたんです。「腹痛」が。

腹痛はカナリ猛烈なもので、僕は必死に堪えていました。「辛い、痛い、苦しい」
そんな思いでいると、隣のサラリーマン風のオジサンが青ざめた表情でいました。

もしかしたら彼も腹痛に耐えてるのでは?
そう思ってると、その方はカバンからあるものを取り出しました。
そう。「水なしで服用できる下痢止めストッパ」

そして隣の方はおもむろにストッパを服用。
青ざめた表情は少しずつ治っていきました。

自らも腹痛に耐えていた僕はもう、恥も外聞もないと、オジサンにすがるように言いました。
「すみません、そのストッパ僕にも下さい!」

オジサンは最初、怪訝な表情をしましたがすぐに笑顔で「どうぞ」とストッパをくれました。
ありがとう、オジサン!
これで僕の腹痛も治るよ。

そう安心していたら、僕らの目の前に座っていたハタチ前後の若者が、やはり青ざめた表情で、
「すいません、俺にもストッパ下さい」と。

周りの人は皆、肩を震わせながら笑いを堪えていました。
しかし、僕ら3人の間には奇妙な連帯感が生まれました。

「腹痛同盟」
というタイトルのこの話、100%実話です。

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2018-08-06 04:52

熊猫なう

とゆうわけで、移動で気ぃはって眠気がビミョーにこないのですが、今日も普通に仕事なので、朝飯と昼飯を悩みつつ、今後の予定をば…φ(.. )

月曜、クルマのアレコレ
火曜、ラーメンと家の片付け
水曜、色々
木曜、家とクルマの仕上げ
金曜、借り物のアレコレと移動

…あれ?自由時間はいずこ?ヽ(;▽;)ノ←(笑)

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-08-06 04:32

おはようごらいあす(o゚□゚)o

実家に家族をお願いして、お勤めのため暑い熱い埼玉に、一人帰宅( ;∀;)
なんとか無事?に帰れたことに感謝しつつ…ヽ(;▽;)ノ



……
………


自由だーーーーーー\(^o^)/←ダメオヤジ

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-08-06 04:28

スーパーに行ったら

ニュースで言ってた通り、牛乳と肉類が少ない。やはり動物も夏バテか
肉類→暑さでエサを食べない為太らないので食肉としての出荷が出来ない
牛乳→食欲が落ちている為、乳の出が悪い
値上げかな……

笹だんご

男性/45歳/新潟県/会社員
2018-08-06 02:37

津山線全線運転再開です(^◇^)

涼しくなったらまた岡山行きたい❗☺

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-06 01:11

本日の案件。

以前、前の職場であった酒販売店で得意先へ配送していた途中、渋滞でノロノロ運転していた前の2トントラックに小突いてしまう形で営業車をぶつけてしまいました。

しまったぁ~~(>_<)
先週の冷や汗案件で書き込もうかと思いましたが、この出来事には続きがあります。

トラックの運転手は醤油屋さんの方でした。
運転手さんは醤油屋さんのオーナーで、こちらが明らかに悪いのに実況見聞で来た警察の方にも丁寧に話されて、「これくらいの傷は大丈夫だよ。僕も結構、こすっているからね(笑)」と示談も向こうのオーナーさん側からゼロ回答で提示して頂けました。

ところが、店に帰って店長から一言…
「翌日のイベントには、予定通り行くように。」
確かに、追突した私が悪いのです。

ただ、向こうのオーナーさんが低姿勢な事を良いことに、謝罪を遅らせる判断はあり得ないだろう…m(__)m

そして次の日、イベントを早めに切り上げて…
「店長、すみませんが同行して頂けますか?」

店長から返った答えは…
「何、言ってんの?」

店長のサポートももらえず、一人で謝罪に行く羽目に…m(__)m

オーナーさんに恐る恐る、頭を下げに行くと…
「わざわざ来てくれたの?ありがとう。
良かったら、うちの醤油試してみてよ(笑)」

私の目には、涙が込み上げてきました。
そして、私は決断しました。

「今まで、色々とご指導ありがとうございます。
店長から教えて頂けました事を今後の人生に活用できるように努力致します。」と告げて、職場を去りました。

それから1年後…

高校時代の友達から一本の電話がかかってきました。
「お前がバイトしていた店って、今は営業していないんだね。」

当然、私の答えは…
「○○くん、教えてくれてありがとう。」

あの出来事で、私は勉強させられました。

他人に対する、御礼と謝罪は直ぐにする事。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-08-06 01:10

歯医者いくことにしました。

放置してた虫歯が痛みだしたので
月曜日歯医者に行ってきまーす。

そんな矢先、パン食べてたら
ツメモノが取れましたΣ( ̄ロ ̄lll)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-06 00:53

恋するスタバ店員 続編

先週、スタバ店員さんに恋してしまった、の続きです。昨日は東京いたので、今日日曜日にいつものスタバへ。その店員さんが運良く、レジにいました。
「トールカプチーノとチーズケーキお願いします」
「いつものですね、支払いもいつものクレジットですね。髪切ったんだですね。さっばりしましたね。」
「夏バージョンでさっぱりと」
「やっぱ、男性は髪短いほうがいいですよ」
「ありがとうございます」
「カードはANAのカードなんですね。マイル貯めているんですか?」
「出張が多いんで、結構貯まりますね。今日も出張帰りにスタバ来ました。」
「私、結構飛行機乗るんで、うらやましいです。」
カウンター越しでの会話にしては、かなりの会話量で、嬉しかったです。その後は、お客さんが沢山来てお話しする時間も無く、店員さんは業務終了。
自分はいつもの窓際席でしたが、その後、店員が私の後ろに私の方向に座りました。先週と全く同じ状況です。窓越しに見える彼女に、私の心は動揺です。業務外だとかなりお話ししづらいのですが、何とか勇気を振り絞って、
「いつもお声かけいただいているのにお名前お呼びしないのは失礼なので、お名前お教えいただけますか?」
「大丈夫ですよ。名前は〜です。遅くまで、お疲れ様です。」
変なこじつけでしたが、名前を知ることができたのは良かったです。まだまだ、かなり距離感がある感じでしたので、普段の業務時間中のやり取りを積み重ねていき、距離感を詰めていきたいです。

奄美の大砲

男性/43歳/千葉県/会社員
2018-08-06 00:37