社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

おはようございます(*´ω`*)

本日の案件ですが、猫舌の人は損をしていると思います。

熱々で食べたら、絶対に美味い料理を冷ましてじゃないと食べられない…。

熱々の焼きたての餃子とビール。

熱々の焼きたての焼肉とビール。

熱々の焼きたてのお好み焼きとビール。

熱々の焼きたての焼きそばとビール。

熱々の焼きたてのBBQとビール。

挙げたらキリがないぐらいです。

ちょっとビールが気になりましたね。

あ!ちなみに猫舌は後天的になってしまうもので、生まれつきではありません。でも克服する方法もありますので!!
今、猫舌の方!!克服して熱々最高〜ってなりましょう!!

あとは冬の鍋!!

熱々で食べたら、体も暖まりますし、美味しいし!!いいこと尽くしです!!

熱々最高〜!!熱盛り〜(笑)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-08-22 05:11

おはようございます!

昨日1日ゆっくり寝たら熱も下がり、喉もほぼ治りました!寝るってすごいですね‼︎
今日から3日間子供の部活の大会です!
お弁当作り始めます!
今日も大きく息を吸ってリラックス、自然体でいきましょう/(^o^)\

ママちゃんマン

女性/52歳/神奈川県/専業主婦
2018-08-22 04:35

後悔の少ない人生にするために!

打ち明けられない恋心や踏みきれないプロポーズに悩んでいるたくさんの人たちがいると思います。
そんな方々にぜひ聞いてほしい!

相手に気持ちを伝えて
前に進まないなんて人生損してますよ!

その気持ちが成功しても失敗しても
なんらかの結果を手にした時点で前進しているんです!
落ち着いて気持ちを相手に伝えて、
その先にある新しい自分を見つけましょう!


僕は10年片想いした女性とお付き合いできました。それで8年の交際の末、彼女と結婚しました!踏みきった甲斐があった!

10年片想いした理由は、その間、相手が結婚していたからです。
離婚を待ってからの告白となりました。

おとしたに

男性/45歳/神奈川県/コンビニ配送ドライバー
2018-08-22 04:33

☆今日の立読☆

上を向いてアルコール 小田嶋隆さん。

アルコール飲むと調子悪い感じするのは
気のせいかなぁ。

てがみっこ

女性/41歳/東京都/会社員
2018-08-22 03:52

にっぽんのこころ.アニメのこころ.

本部長,秘書,社員の皆さん
お疲れ様です.

私はアニメが大好きです.
アニメを見ない人は
人生損してるどころか
人類社会から見放されると思います.

現在の日本では毎クールごとに
新作アニメが約50本制作されています.
再放送や長寿アニメを含めるともっとたくさんです.

そんな膨大なアニメの中には
必ずあなたが好きなアニメがあります.

ぜひ,アニメを食わず嫌いにならず
自分の好きそうなジャンルのアニメをみていただきたいです.
きっとあなたの世界が広がるはずです.

ちなみに全くアニメを見なかった彼女は
料理が好きということで
食戟のソーマを見てました.

そこから一緒にコナン映画を
見に行くほどになりましたv

ひきこもりのちよ

男性/28歳/千葉県/会社員
2018-08-22 02:59

マニュアル車に乗らないなんて損してる!

本部長,秘書,社員の皆さん
お疲れ様です.

私は車の運転が大好きです.
自分が操縦する機械が
すごい速度で走る.
爽快です.

しかし,ほとんどの日本人は
オートマ車に乗っています.
免許もオートマ限定の人が多いです.
だから言いたい
マニュアル車に乗らないなんて
人生損してる!

オートマにはない高い操縦感
自分の意のままに走る愛車

最高です.
本部長も秘書も
免許をとるときは
オートマ限定禁止です.

ひきこもりのちよ

男性/28歳/千葉県/会社員
2018-08-22 02:52

熊猫なう

やっちまった…orz

またも夜更かしヽ(;▽;)ノ(笑)
早くねなねば。・゜゜(ノД`)→涙ッシュ

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-08-22 02:35

本日の案件

◯◯しないなんて損してる!
それは正しくライブを見に行くこと!

私は夏フェスやカウントダウンジャパンのような何万人も居る様なライブで酸欠になりながら最前列近くで見るライブも、ブルーノートのようなところで見るライブも大好きなんです。

音楽を聴いて、これは絶対生で聞きたい!と思ったものは絶対にいくー!このために仕事して頑張ってます

社員の皆様もぜひ、お笑いもそうですが、音楽も生で見るものに勝るものはありません!是非とも行ってみて体感してください。


ちなみに、10年ほど前はお笑いを生で見るのが大好きだったので、
本部長のネタもたくさん見てました。懐かしいなぁ、カリカ!

ザギンのみほっち

女性/40歳/東京都/会社員
2018-08-22 02:04

起床

またも1時半起き。もう嫌だ、こんな生活。
しかし全然眠くない。
これはもはや、早寝早起きとは言えない。

超超早寝早起きだ。

もっと長く寝たい。
長時間睡眠してる方、教えてください。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2018-08-22 01:50

本日の案件。とは関係ありませんが…

今年で100回目の高校野球全国選手権、
大阪桐蔭が圧倒的な戦力で2度目の春夏連続優勝を達成する快挙で熱戦の幕を下ろしました。

決勝戦の相手、金足農業の吉田くんも大会6試合で800球を超える凄まじい投球を見せてくれました。

大会終了後、9月より宮崎県で開催される18歳以下アジア野球選手権の代表メンバーも同時に発表されました。
金足の吉田くん、秋田大会からの累積投球数が心配されていましたが、メディカルチェックを無事に通過できる見通しとなった為、代表入りとなっております。

さて、アジア野球選手権を控える宮崎県…
秋田県と同じく、県の主導で強化プロジェクトが進められております。

宮崎県は7年前に延岡学園が全国準決勝したのをきっかけに、宮崎の強化プロジェクトでは新チームの秋季大会の成績でベスト4に入ったチームに対し、重点的に予算配分する仕組みとなります。

ここが、秋田県との決定的な違いです。
宮崎県では上位チームしか恩恵が受けられないのに対し、秋田県では全ての公立高校が恩恵を受けられるように仕組みを作っているのです。

秋田県では、全ての高校チームからピッチャーを集めて、回転数やピッチングフォーム、肘の使い方やケガの防止法など講習会のスタイルで取り組んでいるところです。
また、初出場のチームに対しても、出場経験豊富な秋田の他校チーム監督が甲子園で必要なノウハウを伝授して尚且つ出場チームが帰県した時に全国出場を逃した他校チームに自らの経験談を伝授する仕組みまで出来上がっているということです。

プロ野球チームが5球団もキャンプインする宮崎県で…m(__)m

福岡タカ軍団ビイキとしては、看過できません。

宮崎県は、甲子園優勝プロジェクトを即刻撤廃して下さい。
それよりも、野球部の生徒が居眠りすることなく真剣に授業を真剣に受ける為の教育環境を整備する方が重要だと思いませんか?

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-08-22 01:07