社員掲示板

  • 表示件数

お金返してもらえないの件

貸すときは返ってこない前提で自分が出来るだけの事をしてあげれば良いと思います。返す気の無い人は「くれ」とは言えないから「貸して」って言ってるだけと思う。あわよくば的な。
事情により返せない人は正に返せないのだからしょうがないよなーって思いますし(笑)
私も親に借りたお金、ちゃんと返さないとなー(爆)少しづつでもね

いずみぞ

女性/54歳/東京都/会社員
2018-10-24 18:46

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、短大の学費を払うために、奨学金を借りていました。
私が受験勉強中、母のお腹には弟がいました。両親は弟を産むか、私に進学を諦めてもらうか話し合っていたそうです。
父は、産むなら、進学を諦めてもらう。母は、子供が好きだし、3人欲しかったから産みたい。娘の私も一生懸命に勉強しているからチャンスはあげたい。
私がその話と母の妊娠を知ったのは、高校を卒業した後でした。
なんとか進学することができて、夏には弟も無事に産まれました。
経済的に厳しいのを承知で両方を選択した母親を尊敬しています。

お金を返すのは正直大変でした。
欲しいものを買ったり、遊びに行ったり、できなかったからです。

それでも今の私があるのはあの時、チャンスをくれた母のお陰です。
小さくて可愛かった弟も大きくなって中学1年生になりました。

お金を借りることって、悪いイメージの方が多いかもしれないけど、
何かを得て、何かを失うくらいなら、どうやったら両方得られるか考えた結果、お金を借りることは選択肢のひとつとしてありなのかなと思いました。

お母さん、私と弟にチャンスをくれてありがとう‼(^-^)

わっこ

女性/38歳/茨城県/会社員
2018-10-24 18:46

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
以前、家族で遊びに行った帰りに銭湯に行きました。
子供は私が一緒に入ることになり、入り口で奥さんと男女別れて入りました。
ロッカーが100円入れて鍵をするタイプで、服を脱ぎ、財布を取り出そうとしたら、少し前にお財布を奥さんに持ってもらっていたことに気づきました。
すぐ電話をしましたが、出ません。
子供も服を脱いだ状態で待ちぼうけです。
すると、隣で脱いでいたお兄さんが、「100円使ってください」と言ってくれました。
一度は断りましたが、どうしようもないので、「後で妻が出たら返すので」と言って借りました。
お兄さんを気にしながらお風呂に入り、お兄さんが出るタイミングで出て、待合所で妻を待ちました。
しかし、いつまでたっても出てきません。
いつも長風呂なのはわかってましたが、出てきません。
30分ぐらい「すみません、すみません」と言いながら待っていましたが、お兄さんは「大丈夫ですよ」と言って帰ってしまいました。
お金を借りた挙句、しばらく待たしてしまったお兄さんすみませんでした。
その節はありがとうございました!

ゆうさく

男性/44歳/東京都/会社員
2018-10-24 18:45

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は絶対にお金は貸しません。
血のつがった親、兄弟以外には、絶対貸しません。
大切な人だったら、尚更貸さないです。。
だから、私も借りません。
お金足りない時あります!
必死にやりくりし、頭フル回転して、節約します!大切な人だから、貸さない、借りない!
信用が何より大切です。
お金の貸し借りで、繋がりや信用に傷がつくほうがよほど嫌です!



はまちゃんすーちゃん

女性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-10-24 18:44

趣味と仕事

先程の趣味で仕事を降ろされそうって話ですが、自営だと怪我をして仕事を休んだらその日から無収入になるので、かなり気を付けてます。

風神雷神

男性/58歳/茨城県/自営・自由業
2018-10-24 18:43

案件

本部長 秘書お疲れ様です

主人は飲食店で店長をしていて
、そのお店のバイトの子の話なのですが

ある日、そのバイトの子が商品のいれ間違いをして
お客様に新しいものをお届けに行ってもらうことになったそうなんですが

『店長、電車賃がないんですけど~』
と言われ
主人は取り敢えず、自分の財布から1000円渡して行って貰う事に。

お届けから戻ってきたバイトの子は
『交通費の領収書もらってきました』

と、渡されたものをみて主人はびっくり!

なんと
『Suicaチャージ1000円』

なぜか自分のSuicaにチャージ!
往復で交通費は600円ちょっと、、

『おーい!
交通費ってのは移動した分しか請求出来ないに決まってるだろう!
なんで差額がきみのお金になるだよっ!』

と怒ったそうですが、
バイトの子は、何がいけないのか理解できない様子だったそうです。。


その晩、愚痴を聞かされた私も
その子の思考が異次元過ぎてびっくりでした。。

かものたまご

女性/42歳/東京都/パート
2018-10-24 18:43

戻りボタン設置

アプリ担当者の方、お疲れ様です。

お願いがあります。
議事録サイトに戻りボタンをつけてください。
お願いします。

前回トラブルがあった時には苦労しました。

ここだけです、戻りボタンが無いのは。

昔サイトを作っていた老人からのお願いです。

グッジョブ

男性/74歳/東京都/自営・自由業
2018-10-24 18:43

まんまるお月様

皆様お疲れ様です。
先ほど、お月様の話が出ていたので帰りの車の中から月を見ました。
とっても綺麗でしたよ!

まん丸なお月様を見たら…安室奈美恵さんのTSUKIを聴きたくなりました。
かからないかなー…♡

はんぶんずっこちゃん

女性/32歳/神奈川県/会社員
2018-10-24 18:43

本日の案件3/3

翌日、家に帰ってみると部屋には大きめのテレビがありました。

一人でひたすら引っ越しをしていた私は、彼との家と新しいアパートを行き来する日がありましたが、テレビだけは最初に、新しいアパートに持っていったのにです。

そうです、超がつくほどのテレビっ子の彼は、社長から借金した引っ越し代の20万円でテレビを購入していました。

テレビの値段までは分かりませんが、そこそこしたと思いますし、結局彼の引っ越し代は、実家のお母さんから借りて(しかも亡くなったお父さんの遺産で)引っ越したようです。

そして無事私も引っ越しを完了して暫くしたある日
彼からメールが来ました。
「親父が死んだときに渡した10万円返して」
と。

えっ?返して?くれたんじゃないの?私は借りていたの?

と、若干パニックになりましたが即、思い付いたのが

「分かった。その理論で話をすると、あなたが仕事していない期間にあげた35万円と、あなたが数ヶ月滞納していた食費から10万円を差し引いたらまあ、ざっと30万円位は私に返金してくれるってことだね」

と言ってやりました。

当然向こうは何も言えず、10万円は返さずに済みました。

以上、私が借りた10万円、彼に貸した35万円+α、彼が社長から借りた20万円と、母親から借りた父親の遺産、幾らか。

のお話でした。

すっかり忘れていた10年ほど前のクソ野郎のお話です。
長々とすみません

イズム

女性/46歳/神奈川県/派遣
2018-10-24 18:41

お金借りました案件

今日はお金が無いので無理ですって言ってるのに、飲みに行こうと言ってくる人には、お金を借ります。なんなら奢ってくれてもいいのに〜といつも思ってます。

あかむし

女性/30歳/東京都/会社員
2018-10-24 18:41