社員掲示板

  • 表示件数

意地悪な人

昨日職場で、苦手な人と仕事。仕事上嫌な人でも関わらなければいけない。

やっぱり私の事嫌ってる?っていう雰囲気。
私の見落としに対し異常に反応。。。
時々気さくに世間話したりするのに、昨日は異常に敬語を使ってきて、怖かった。心臓バクバクしてきました。

家に帰ってもモヤモヤ。

どんな職場でも嫌な人はいる者。
皆に嫌われてるぞーって言ってやりたい。

私はちょっとヘラヘラしてしまったので、今度は毅然とした態度、仕事で負けないよう頑張ります!

おばあちゃん大好き

女性/50歳/埼玉県/パート
2018-10-26 14:34

ドラフト会議

今年のドラフトは、秋田金足農高の吉田投手が
北海道に外れ1位、それも単独でというのが意外でしたね(*゜Q゜*)
まぁ私的には、オレンジに行かなくてホッとひと安心です。
さて、毎年この時期がくると、
歳の近い同僚や先輩などと決まって話題にあがるのが、
かつてのドラフトでして、あの年のドラ1は
誰だったねと盛り上がります(*´ω`*)
そして、司会者がパンチョさんだったのがさらに盛り上がります(*´ω`*)
個人的に印象に残っているドラフトは、やっぱり野茂さんですね(*´ω`*)
「野茂英雄 新日鉄堺」
パンチョさんのアナウンスで(*´ω`*)
みなさん、世代でそれぞれ印象に残っているドラフトがあると思います(*´ω`*)

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2018-10-26 14:27

あなたの人生のピークは??

お疲れ様です。

長い長い人生、山あり谷あり。

あなたの人生のピークはいつ??

幼少期?

小学生時代?

はたまた中学生時代?

いやいや高校生の時だよ!

大学生の時かな?

それとも社会人になってから?

今まさにピークを迎えています!!

まだまだ真のピークはこれからです!!

…などなど。

あの時は…または今…いやまだきてない。

いろいろあるでしょう。

ピークを迎えた経験がある方は、具体的にどうピークだったのかを教えて下さい。

ちなみに私はまだきてません(*´ω`*)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-10-26 14:25

今週の振り返り

やしろ本部長、秘書の浜崎さん、
こんにちは!
今週は凡ミスが立て続けにおこりました。
火曜日、忘れ物したと焦り車を発車させたところアパートの雨どいにサイドミラーをぶつけて、雨どいのネジがはずれてしまい壁を破損させたこと。すぐに管理会社へ連絡し、後日請求しますとのこと。おいくらになるんでしょう。
水曜日、通勤のために車に乗り込もうとしたら運転席のドアが半開き状態だったこと。エンジンはかかりました。
木曜日、新譜のアルバムをiPodに取り込んだと思ってたら同期出来てなくて
聴けなかったこと。
金曜日の今日は今のところなにもなくすぎております。このまま穏やかにすぎる
ことを祈っております。

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2018-10-26 14:04

初めて使ったラッカースプレー スカイブルー

お店のクリスマスの飾り…新しいのが欲しいなぁと思い、店長に話した所

『去年の使えない?』

とあまり乗り気ではなかったので

去年使った白い雪の結晶の飾りを水色のスプレー塗料で水色に変身させている所です。

これがなかなか楽しい!

本当はラメの入った水色が欲しかったけど節約して普通の水色。でも、けっこう可愛い!

こうして私の平日休みは終わっていくのでした
(^^)

こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2018-10-26 13:45

広島vs.ソフトバンク…

昨日のドラフト会議では、緒方監督の勝ち。
(複数球団1位指名の小園くんを引き当てました。)

明日からは、福岡タカ軍団が勝ちます。

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2018-10-26 13:42

東京タワーですか?

東京タワーのイベント、

行こうかなあ~。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-10-26 13:09

シリアから無事帰国したY氏

ここでいう無事とは彼の身体だけであり、他の事は何一つ無事では無いことに、メディアは目を瞑るのか。

テロリストに軍資金は渡った。そのお金で何人の命が脅かされるだろうか。

何度も拘束された経験を持つY氏。日本政府は危険人物として拘束してもよいのではないだろうか。

スカロケ 番組内では
『とりあえず無事で良かった』
と、大団円のような扱いだけで蓋をする。
難しいからと深掘りはしない。

ま、いいか。

政府をディスっていたY氏は記者発表の場で、きちんとした挨拶が出来るだろうか。2-3年したらまた同じことするんだろうな。


一種の冒険家と同じかもしれない。

ただし冒険家には2種類いる。
死なないように安全な対策を怠らない人と

多少の危険なら行ってしまい結果死ぬまでやってしまうタイプと。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-26 12:57

熊猫の囈

最近末端冷え性になった気がするorz
嫁さんは内臓型冷え性…
夫婦のラブラブふぁいあーで、冷え性なおんねーかなー|゚ー゚)ノ

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-10-26 12:49

ルーター交換

今朝ルーターのレンタル品交換をしました
5GHzに対応したことにより、上り下り共に受信しやすくなりました。交換前は30分に一度きれたので、radiko聴くとき等にこもりました
ノートPCは7年前のものなので2.4GHzしか対応してないため少し遅いけど、前より快適になった
電話のノイズもやっと消えて安心しました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-10-26 12:40