社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

おつかれ様です!

約10年前、高校生の頃にフルサービスのガソリンスタンドでアルバイトをしていました。
常に人手不足だったのでほぼワンオペ状態で働いていました。そんな状況なのでお客様が重なって来てしまうと、お待たせしてしまいます。
そんなときにダンプに乗ったお姉さんが「窓は自分で拭くからいいよ~」と言ってくれたり大型トラックのおっちゃんが「窓は拭かなくていいよ~」と言ってくれたりしました!
窓を拭くのは地味に時間が掛かるので忙しい時にその一言は神様!非常に助かりました!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2019-01-21 15:18

インフルエンザ

なんだか先週からラジオで「インフルエンザ予防なら水うがいは効果がない。お茶なら…」とばかり言って、なんだかうがいしなくてもいいみたいな感じに聞こえてくるんだけど。

そもそも風邪も予防しなきゃならないはず。
風邪の予防は『手洗いうがい』
そもそも風邪で弱くなった身体を、インフルエンザにやられることもあるんだろうから。
「うがいしなくてもいい」と言うばかりなのはどうかと思う。

弊社にもご家族インフルエンザなのに、マスクしないで仕事してる人がいるんだけど。
インフルエンザ拡散の一番の予防策は、
『インフルエンザ無自覚保菌者のモラルとマスク」
だと思うけど、如何思いますか?

ROUKEN

男性/45歳/埼玉県/会社員
2019-01-21 15:02

出社しました!

本部長、浜崎秘書、皆さま、今週もよろしくお願いいたします!

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2019-01-21 14:59

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

ホワイトと言っていいのかはわかりませんが、すごく嬉しいことがありました。
弊社で取り扱う車の中では高価な車両を商談していて、商談は大詰め、あとは契約書を交わすだけという段階で、「もうちょっと安くならないの?」「これとこれサービスしてくれたら買うよ」などと要求をされました。こちらも「いいですよ」とは簡単に言えないので、少し待ってもらい、上司と交渉。
粘って交渉して、何とかOKをもらい、お客様へ伝えると、その様子を見ていたらしく、「〇〇さん(僕のことです)が必死に交渉してくれてるのがわかった。あなたなら信頼して購入できる。安くない買い物だからね。値引きもいらないし、サービスしてって言った作業もお金払うよ。あなたなら喜んで契約します。」と言ってくれ、そのまま契約してくださいました。
なかなかこんなこと言われないので、嬉しくて少し舞い上がってしまったのは内緒です(笑)
納車後も色々相談してきてくれ、今でも忘れられない本当にありがたいお客様です。

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-01-21 14:54

本日の案件 神さま

皆さまお疲れ様です!

10年ほど前ですが、映像合成の仕事で沖縄ロケに行った時の事です。
敏腕ベテランプロデューサーからの仕事で、撮影現場に立ち会いました。現場はとても緊張感に包まれていました。まだ未熟な自分は上司に何かと制限されてガチガチで動いていて、周りのスタッフからも厳しい扱いを受けました。
しかしそのプロデューサーはなぜか僕にとても優しく、現場で他のスタッフを怒るかたわら、僕にはいろんな事を教えてくれたり雑談をしてゲラゲラ笑ったりしてました。
すごく気持ちが楽になり、余裕ができました。周りの風当たりも変わりました。
夜も沖縄料理を片っ端から紹介してもらい、お酒もたらふく飲みました。
翌日は途中で現場を離れましたが、最後まで「おもてなし」をされました。
あれから月日が経ち、いろんな経験をしましたが、あんな思いをしたのはその一回キリです。当時は「おもてなし」としか思えなかったですが、最上級の教育でした。
あの時教えてもらった事はすべて覚えていて、今とても役に立っています。
現場スタッフとはいえほぼ他人だった僕に誠意を込めて教育してくれたあの時のプロデューサーはずっと僕の中でトップにいます。

ミンガム

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-01-21 14:49

本日の案件

本部長・秘書店長リスナーのみなさんお疲れ様です。

私はスーパーのお惣菜部門で仕事をしています。お客様が多くいらっしゃるとレジ応援をすることがよくあるのですが、空いて来たと思いレジを閉めたところ、急に割り込んで来るお客様がいらっしゃいました。

「1人くらい入れたっていいだろ」「私だけ打って戻ればいい」とめちゃくちゃな論理を展開され、困り果ててお客様をお通ししたところ、次に並ばれていたお客様が「あんな人のこと気にしなくていいのよ」と気持ちを思いやってくださいました。そのお客様に「ありがとう」と心から感謝する出来事でした。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2019-01-21 14:48

クロノス・スカロケ合同パーティー

本部長!今朝のクロノスで中西さんが衝撃発言をかましました!

「2月だから鍋じゃないかもしれない。」

あれ?これってそもそも中西さんが本部長に対して「鍋に行きましょう!」と誘ったのが始まりでしたよね?

ここに来てまさかの「鍋じゃないかもしれない。」発言。

2月でもまだまだ鍋が恋しいと私は思うのですが、お二人はどうでしょう?

家に帰ったらいつも一人

男性/29歳/北海道/派遣
2019-01-21 14:39

カップでヤクルト

先週月曜日のAI案件で書き込みを採用されたものです。

メールが読まれた3日後の木曜日の夜にクール宅配便の荷物が届きました。

送り主は「スカロケ」。ずいぶん大きな荷物だなと思い開けてみると、カップでヤクルト×10個が!

仕事がある平日は具合が悪くなりがちなので、カップでヤクルトを朝に一個食べてからだの調子を整えようと思います。

本部長!秘書!つば九郎!ありがとうございました!これからもカップでヤクルト、存分にいただきます!

家に帰ったらいつも一人

男性/29歳/北海道/派遣
2019-01-21 14:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
おつかれ様です。

このお客様こそ神様です案件~超絶ホワイトだった客!~

4年前くらいに居酒屋でバイトをしていたときの話しです。
10人くらいの団体のお客様が入店され、お座敷の席に案内しました。

飲み物・食べ物のオーダーを取り用意できたものからお届けしようとお座敷の扉を開けたらなんと!
某お笑いコンビのIさんが!

Iさんはお座敷の一番手前に座り、飲み物食べ物を他の人に渡されていました。
追加のオーダーに伺った時もとても丁寧な注文をしてくださったり、
周りの方に気を遣った行動だとは思うのですが、使用済みの食器類を扉付近にまとめてくださいました。

物腰柔らかな素敵でホワイトな方でした!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-01-21 14:23

案件

皆さん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、以前学生向けの某通信学習教材のコールセンターで働いていたときのことです。
小学生、中学生、高校生用と部門が分かれている中で私がいたのは中学生の学習相談部門で、
テスト前になると「数学の勉強の仕方がわからない」とか、受験前になるとなんだか不安になった生徒さんがちょっとした話をしに電話をかけてくるような部署でした。
そんな中でもA君という、部署内でもちょっと有名なヘビーユーザーがいました。
中2の途中からよく電話をかけてきてはあまり勉強には関係のない話をして、落ち着いたら「さようなら」と割と一方的に電話を切ってしまう子だったんですが、受験の結果も出揃って部署も暇になりかけた頃に「みなさんのおかげで無事第一志望の高校に合格できました!」と電話をかけてきてくれました。
ホワイトなお客さん…とはちょっと違うかもしれませんが、普段なかなか最終的な報告を受けるところではなかったので、その電話がきた時には部署のみんなで嬉し泣きをしました。
受験生リスナー社員の皆さんにも、良い知らせが届きますように!

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2019-01-21 14:17