社員掲示板

  • 表示件数

本部長おめでとうございます

コトダマン神ゲー認定おめでとうございます!
このままステマし続ければスカロケコラボあるんじゃないですか?

あぽろモンキー

男性/43歳/埼玉県/会社員
2019-05-29 15:02

オリンピック

お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、今会社ではオリンピックのチケット抽選の話で盛り上がってます。
オリンピックの話をしてると、「あっ、オリンピックの?応募しました?やっぱり応募しますよねー!何応募しました?」みたいな感じでみんな話しています。
会社の人で応募している人も多く、昨日なんかはチラっと隣の人のパソコンを見るとオリンピックの応募画面なんてこともありました。笑
全部当たったら60万くらいいく人もいるみたいなのですが、一生に1度あるかないかだから嬉しい出費らしいです。笑
どのくらいの人が応募してるのか、倍率がどれくらいなのか気になりますね。
でもこうやって日本中の人たちがワクワクしながら盛り上がってるのが、もう楽しいです!
私の応募したのも当たれー!!笑

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2019-05-29 14:59

そういう時に限って…

お疲れ様です。

本日の案件ですが、僕、存在感が無いみたいで「あれ?いたの?」とよく言われることが悩みなんです。

事務所にいても、外で働いていても、飲み会に参加していても、「あれ?いたの?」とか「いつからいたの?」とよく言われ、そういう時に限ってだいたい最初からいるわけなんです。

同じ人に言われるのならその人の口ぐせだと思えるのですが、その場その場で違う人に言われるので、「えっ…、そんなに存在感ない…?」と心が痛むわけです。

なんでですかね…。

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-05-29 14:55

今日も

何故か…銀座ソニーパークスタジオ前w

いや〜快晴ですなぁ!!

また2時間楽しみます(*´ω`*)

世田谷のいちろう

男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2019-05-29 14:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです

社会人、お悩み案件!〜先輩どうしたらいいですか?〜

転職を悩んでいます。
今の会社でデザイナーとして尊敬できる人がいません。
デザインについて色々議論したいのですが全くできず、年齢とキャリアが合っていないと実感しています。

もっとバリバリと働きたいのですが、
まだ今の会社でも勉強できることが残っているとも感じています。

プロジェクトに少しずつ参加させてもらってきている今のタイミングで
転職をしてしまうのはもったいないような、、、けど転職すればもっと仕事ができる気がする、、、、

この決断ができなく半年が経とうとしています。
何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-05-29 14:32

本日の案件

お疲れ様です。

親戚や知人、会社のおじ様たちから繰り返される
「何で結婚しないの?!」という質問。 

「どうしても、こうしても、知らねぇよ!!」と言ってやりたいのを
ぐっと堪えて「あはは、何でしょうねぇ?!」と笑って誤魔化す日々です~

このおじ様達に不毛な質問だと気づかせるためには
どのように返したら良いのでしょうか。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2019-05-29 14:29

ラブコネのエンディングで

Loveちゃんが「日本は戦後、平和のために武器を買うような状況なのだけど、戦闘機どうしても100機じゃなきゃダメだったのかな?50機にして、いや99機にしてって言えなかったのかな?そのお金で保育園作るからって言えなかったのかな?」みたいなことを言っていて、すごく共感しました。

それだけなんですが(^_^)。

酔って家着いたら靴履いて無い!

男性/55歳/神奈川県/自営・自由業
2019-05-29 14:25

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。今の職場にいると、徐々に世の中から取り残される気がします。けれども今の職場は居心地がいいです。どうしたらいいのかなとふと考えてしまいました。

会津藩

男性/40歳/東京都/会社員
2019-05-29 14:07

助けてください

ここぞとばかりに掲示板利用させてもらいます。
ご経験のある方教えてください。
単身で東京から大阪に引っ越します。東京でも一人暮らしだったので家電も持ってるものを持っていくつもりです。
来月末です。
家を決めるのが来月10日前後なのでどこの引越業者もスーパーアバウトな見積もりしか出してもらえず、、、(そりゃそうなんですけど)
おおよそ引っ越しだけでおいくらでしょう?
会社持ちだと思ってた引っ越し代が自分持ちで痛手すぎる、、安くすませターーイ!!!!

乾杯ハイボール

女性/31歳/大阪府/会社員
2019-05-29 14:05

新卒採用の悩み

皆さまお疲れ様です!

僕は会社で大卒の子の採用に少し関わっています。

合同企業説明会で学生に会社のことを説明することもあるのですが、学生はみんなが知ってる人気企業と言われる会社にしか行かず、僕の会社は見向きもされません。

説明を聞いてくれても単独企業説明会には来てくれなくて学生を一人も採用出来ません。

どうすれば学生に会社に興味を持って貰えて採用することができるのでしょうか?

学生が入ってくれなければ会社的にも非常に苦しくてものすごく悩んでいます。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2019-05-29 14:04