社員掲示板

  • 表示件数

案件☆

お疲れ様です!

専門学校時代は吉祥寺が近かったので、 同級生とよくカレーを食べに吉祥寺へ行ってました。
ちょっと奥の方にある「まめ蔵」さんの野菜カレーが好きでした♫
課題が終わった後など、ご褒美として食べてました〜☆

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-07-30 17:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
カレールーは市販のものたくさんありますね!
しかし、中々自分の中でお気に入りのカレールーが見つからなくて、カレーから離れていた時がありました。
そこで、思い立って市販のカレールーではなくスパイスだけで作るカレーを調べて作ってみました。
ネットにとっても簡単な作り方が載っており、スパイスもクミン、コリアンダー、レッドチリ?、ウコンと4つのみ。
ほかは生姜と玉ねぎとトマトペーストと鶏肉と塩と水、パクチーでつくります。
トマトペーストはなかったので普通のトマトで代用してみたりと自己流でしたが、これがおいしくできるんです!
この作り方を知ってからは、自分で作るときはこのカレー作ってます
パクチー好きにはたまりません。
皆さんも自分のこだわりの作り方とかもありますか?

ワシントンクラブ

女性/37歳/埼玉県/会社員
2019-07-30 17:24

う〜

今夜は飯テロと分かっていたので

夕食の遅い我が家

我慢出来なくなるのを予想して

お菓子を用意して放送を聴いてます

カレー最高

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-07-30 17:23

本日の案件

皆さまお疲れさまです。

本日の案件ですが、
今やちょっと歩けばカレー屋さんがあるほど身近な存在ですが、子供の頃、母とわざわざ電車に乗ってカレーを食べに行った思い出が忘れられません。

行った先は新宿中村屋。
今はレトルトも出てますけどね。
カレーがご飯にかかっておらず、アラジンのランプみたいな器に入ってきた時は非常に感動しました。子供ながらカレー美味しい!とつい食べ過ぎて、帰りの電車で胃もたれと戦ったのも今となってはいい思い出です。

ちなみに未だにカレーのご飯の中や上にレーズンが入っているのは口が受け入れません。

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2019-07-30 17:23

まってお腹減った……

皆さんお疲れ様です。
バイト先で聞いてます。お腹好きすぎて辛いですこの時間帯の飯テロはやばいです。

私のカレーの思い出と言えば、遠足ですね。
何故か決まって遠足とか、キャンプとかで子供に作らせるカレー。
小学生の頃参加した海キャンプで、火を起こして煙が凄くてシュノーケルをして薪を突っ込んで、作ったカレーの味。人参の生っぽさ。
高校で遠足をした際作ったカレー。どうしても固くなってしまうご飯。やっぱり生っぽい人参。

楽しかったなぁ……とカレーがきっかけで思い出しました。そしてお腹すきました!!!!

雷門

女性/28歳/東京都/学生
2019-07-30 17:23

カレー案件

お疲れ様です。

学生時代のこと。
友人が何かの雑誌で、高円寺の南口のアーケード街に、
辛いカレーを出すお店があるという情報を見つけ、
数人で出掛けることに。

商店街の中ほどの2階にある薄暗い店に入り
メニューを見ると、辛さは「中辛」、「辛口」、「大辛」の3段階。

店のマニアックさにビビった私たちは、「大辛」を頼む勇気は無く、
「辛口」を注文。

食べ始めて、それが正解だったことに気付くのに
それほど時間は必要ありませんでした。

テーブルの上には薬味があり、それが福神漬や
らっきょうではなく、何と鷹の爪を漬けたもの。

その瓶のふたを開けると、店の奥から店主の声が。
「お客さん達、ウチの店は初めてだったよね?
薬味、食べてもいいけどさ、一番小さいのを選んで食べて、
大丈夫だったらもう1つたべていいから」と言われました。

言われた通り、一番小さなものを選び食べてみたところ、
全員の感想は「言うほどじゃないじゃん」というもの。

ところが、次にカレーを口に入れると、さっきまでの
カレーの辛さが数倍に。
あまりの辛さに水を飲むと、更に辛さが倍増。
カラムーチョの「ヒーヒーおばあちゃん」状態に。


次に、この店を訪れた時、ポケットに飴を入れていき、
カレーを食べ終わった後で、一粒口に入れると、
まったく逆の刺激が加わったために、口の中がパニックを起こし、
よだれがダダ漏れに。

いやぁ、死ぬかと思いました。

確か「ニャンキーズ」という名前のお店だったと思いますが、
今でもあるのかなぁ?

だんなちゃん

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2019-07-30 17:23

本日の案件

本部長、秘書おつかれさまです!

我が家では、ペルーのカレーと称して、
アヒデガジーナなるものが、時々食卓にあがります。旦那の好物で、いまは作り方をマスターしました!
結婚してから、我が家の味です。

辛さは抑えてますが、アヒアマリージョという黄色の唐辛子と、パリーヨ(香辛料)、チーズなどを味付けにいれます。具は、鶏胸肉を割いたものだけです。

五反田や渋谷のペルー料理屋さんでも食べれますよ。ぜひ一度ご賞味あれー!

ふみや2016

女性/41歳/埼玉県/会社員
2019-07-30 17:22

神保町 激戦区!!

検索してたらカレー屋さん沢山あるこんなに
あったら迷う でもヤシロ本部長イチオシかな

やんちゃ

男性/22歳/埼玉県/学生
2019-07-30 17:22

まさに!

来月!カレーを食べに山梨県へ行きます!
カレー大好きというわけではありませんが、そのお店の写真を見て、どうしても食べたいと思い、行ってきます!アフガンというお店です!ベーコンがすごいんですよー!!!!

ぷにまる

女性/32歳/埼玉県/会社員
2019-07-30 17:22

すぐに

食べることが出来るようにレトルト箱買いしています。

息子は納豆入れたりしています( ´~`)ゞ

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-07-30 17:22