社員掲示板

  • 表示件数

プチ努力案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が最近始めた、プチ努力案件はパソコンのブラインドタッチです。
部署移動から営業職になり、メール、報告書等、パソコンで文字を打つ機会がとても増えました。
家で時間がある時は、ブラインドタッチの練習ソフトでタイピング練習をしています。

仕事の効率化はもちろんですが、ブラインドタッチできる人を見ると、かっこいいなー!仕事やってんなー!っと感じます!

自己満足感は強いですが、いつか人と話しながら、ブラインドタッチで報告書を作成して、「今の内容簡単にまとめました!」って提出したいです。笑

どこでもハイボール

男性/38歳/東京都/会社員
2019-09-04 12:53

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

仕事のためのプチ努力案件

私が以前いた職場は、海や川の現場で行う業務が多く、天候次第で命に関わる事故につながる恐れがあり、常に天気予報とにらめっこして現場での作業計画を立てる必要がありました。

そこで、自分でも天気図くらい理解して、現場の状況変化をある程度予測できるようになろうと、気象や海のことを勉強しましたね。

気象と海の関係の書籍や、気象予報士受験用のテキストなど買って読み漁り、また、現地で伝えられている観天望気なども調べました。

で、仮説をたてながら、休みの日に実際に現場に行ったりして、「こういう気象条件ならあそこの現場は大丈夫」といった自分なりの予測手法を確立し、ある程度精度の高い予測ができるようになりました。

仕事に命はかけません。「自分の身は自分で守る」ためのプチ努力でしたが、今ではほとんど活用できないスキルです。

アリとキリギリス

男性/50歳/東京都/公務員
2019-09-04 12:50

仕事の為のプチ努力案件

本部長、みるきー、社員の皆様こんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


私は接客業なので、些細な事ですが、30代から一人称を「わたし」に変えました

元々は「俺」でしたが、体格もでかく、髭面、威圧感があると言われた事で意識して変えるようにしました

すると、お客さんも話しやすくなったのか世間話が増えるようになり、我ながら若い時の、触るもの皆傷つけるようなギザギザハートが丸くなった気がします

それから10年くらい経ちますが、今ではオバちゃん臭まで醸してるようで、主婦たちの井戸端会議でも浮きません

オバタリアンの本部長とナカーマ ナカーマ(´∀`)

ただ、たまにオネエと間違えられてしまい「オーストラリアの大金持ちのおじさんが知り合いなんだけど、どう?」と紹介されたり、「息子がそれっぽいんだけど、あなたは親御さんとどんな感じ?」と相談されたり、ラジバンダリー

LGBTQを応援してるので、力強く否定もなんか出来なくて、ちょっと困ります

ごめんなさい、私はボインが大好きですm(__)m

リクエストはZARDで、ゆれる思い

↑(心の揺らぎと、ボインの揺れがかかっです)

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-09-04 12:50

あー。

行きつけの居酒屋が、閉店するらしい。

色んなことがあった。片想い相手にも出会えた居酒屋。。。

寂しいな。

青ジャージ

男性/40歳/大阪府/会社員
2019-09-04 12:45

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。

中学校で先生をしている私ですが、今年から未経験の硬式テニス部の顧問になったことをきっかけに、休みの日はテニススクールに通うようになりました。

そして、通い出して3ヶ月たった今、テニスにむちになっています。
今年の夏は午前の部活動、午後のスクールでもって、週10でテニスをしていることもありました。

夏休み明けのいま、誰よりも日焼けして、2学期を迎えております。

がねしゃん

男性/33歳/東京都/教師
2019-09-04 12:44

プチ努力案件

お疲れさまです!

私の努力を聞いてください
私は化粧品メーカーで営業してます。
新商品が出るとき、顔半分で実験します。
例えばリフトアップ美容液が出たら顔半分だけ付けてお客様に違いを見てもらいます。
昔その実験をして、かなり顔がイビツになったことがありました。


結構体張ってると思いませんか?
今回はスクラブとクリームなので腕に付けて実験してまーす。


半分だけ楽しんで実験してます❗

あやめっこ

女性/49歳/東京都/会社員
2019-09-04 12:38

仕事のための努力案件

本部長、秘書さん、こんにちは。

仕事のための努力案件。
自分は、時々カイロプラクティックにいっています。

ドライバーなので、運転でガチガチに固まった、肩や背中を、カイロプラクティックで、バキバキ調整してもらいます。

先生は、高校の時のラグビー部の同級生で、体のメンテナンス方を自分の体で会得してる人です。

でも、そんな彼に、毎回言われる事は、

背中が鉄板のように硬い
とても、同級生の体の固さとは思えない

そんな、厳しいお言葉です。
保険きかないので、けして安くはないのですが、ドライバーの仕事を続けるために、時々メンテナンスに行ってます。

となりのはるち

女性/56歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-04 12:28

今日の案件〜仕事のためにこれしてます〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

私が仕事の為にしてることは、お客様との会話を弾ませるために、お客様の趣味嗜好にアンテナを常に立てていることです。
旅行会社の窓口の仕事をしているのですが、旅行ではお客様によって色んな目的があります。
旅先で何をしたいのか、それが趣味に関係していると、その趣味に少しのネタがないと話を弾ませることができません。
なので、少しの情報=うんちくを仕事の時間だけでなく、ニュースや雑誌、旅先で見つけて、お客様との会話で活用して関係性を築いています。

笑いが人生のばっち

女性/33歳/神奈川県/会社員
2019-09-04 12:27

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

自分の勤める会社は工場内作業なんですが、残業で12時間勤務が当たり前にあります。

作業も重い物を持ち上げたりする力仕事。
加えて昼休みを除いて、ほどんど立ち仕事です!
(これがなかなか辛い)

足腰が弱くてはとても堪えられないため、休みの日にはランニングをして身体を鍛えています。

お陰で、同じ年位の他の作業者より、動きにきれがありますよ!

ランニングもいつからか習慣になり、健康維持の為にもこれからも長く続けたいです。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2019-09-04 12:27

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。努力していることは、体調管理です。休むと職場にも迷惑をかけるので、適度の運動と食事、睡眠には注意しています。自慢ではないですが、18歳のときから風邪を引いて休んだことはありません。インフルエンザにもいまのところかかっていません。

会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2019-09-04 12:21