社員掲示板

  • 表示件数

案件

あべ本部長代理、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です

私が優しさを感じるのは
黙って見守ってもらってるのを実感する時

行動や考えに同意してくれたり
褒めてくれなくて良いんです

私の存在をあるがままに認めてくれるだけで
大きな優しさを感じます

私も相手の何もかも全部を認めたい…
でもなんか言いたくなっちゃうから
私は優しく無いんですけど、

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-03-19 15:07

案件

皆様お疲れ様です。
happyハッピー♪
私の思う優しさとは相手の幸せを考える事。
また、相手がこうしたいなぁと思う事をうまく察して先回りして動く事。
かな。気遣いや思いやりとも言いますね。
これは夫婦生活がうまくいく方法でもあるかなと思います。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2020-03-19 15:03

本日の案件

お疲れ様です。

私にとって、優しさとは「スピッツ」!!!

神様、仏様、スピッツ様~

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-03-19 14:55

やさしさってなんですか?

利害関係の中では、どうしても納得できないことや理不尽なことに悔しく思うことがあったりで、心に余裕が持てなくなる日もあるのですが。
私は専業主婦なので、スーパーでレシートの受け渡しの時などに「ありがとう」って言ったり、公共交通機関で席を譲ったりして「ありがとう」って気持ちを交わすだけで、自分の心も柔らかくなる気がして好きす。
それがやさしい瞬間なのかも、と。

ただ、、、ボランティア活動が学校活動では評価されることなので、地域のイベントのお手伝いをカウントするためのスタンプカードが配布されたのにはビックリしました。利害関係の一部になってしまったのか、と。もちろんこぞって生徒たちは行きます。受験って大変なんだ!
“そう決まっていること”と理解しようとしながらも、今年はいろいろ見えなくなってしまった気がしてます。

ですけど私は、ラジオのパーソナリティの方やゲストの方の言葉、この掲示板の方々の書き込みやレス言葉などに、気づきや優しさ、新しい角度からの見方を教えて頂いたりと、感謝ばかりしています。特にレスでのあたたかい言葉には、その方にとってメリットがあるわけでもないのに‼️
「ありがたいなぁ」としみじみ思っています♡
取り留めもない書き込みを、失礼しました。

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-03-19 14:52

心の扉案件

優しさの勘違いは困ります。
先日、看護師1年目のなかなか成長できないでいる子が、朝投薬するはずの下剤の座薬を忘れました。気づいたのは昼過ぎ。
ゆるゆる看護の先輩看護師が「大丈夫、大丈夫。明日入れればいいから。」
どうして、明日でいいのかの説明もなく、また本当に明日にしていいのかどの患者かも見ずに。
こんな先輩と一緒に仕事してるから成長できないでいる事にも気づかず、ゆるゆるの本人にしてみれば注意をされない優しい看護師についていってしまうわけで…。
でも、疎ましく思われているのは分かっているけど、黙ってられない私は「2日も下剤かけて出ないのに、明日でいいかな。」
ゆるゆる看護師は「あーそうそう。ダメだね。」って。
ミスを庇うこと全てが優しさじゃない。どうしてダメなのか、どうして必要なのかちゃん教えてあげることが優しさだと思った。
さーて、夜勤いってきまーす。

ちあぽん

女性/55歳/茨城県/看護師
2020-03-19 14:49

ホームセンターに来ています。

コンパネをカットしてもらったけど
サイズを間違えてカットしちゃった。
6枚全部やり直し、おじちゃんファイト!

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-03-19 14:47

本日案件!

皆様お疲れ様です。
急に風がつよく吹いて窓にテラスシェードの音が響きます。
優しさ案件!

人に優しく!優しい気持ちでとか。。。
イメージはふんわりした感じに思いますが
実際はどうでしょ。
優しいってこんなに考えたことないけど、
自分がホッコリしてると人にも優しくできる。
自分の心が荒れてると、優しくできるかな?
余裕が無い気持ちも感じるけど。

だいたい優しくして貰いたいとか、余り考えないですが、普通に困ってそうだと大丈夫かな?とみてしまう

人に優しく、自分に厳しくしてきたけど。

段々人はまーるくなって、優しくなるのかな?

育った環境と現状で人の気持ちは変わるように思います。
疑り深かいかもしれないなぁ!私は。笑

ろみりん

女性/69歳/東京都/専業主婦
2020-03-19 14:46

優しさって何案件

教え、指導する側にとって「まぁいいか」と流してしまうのは非常に楽なのです。
「いいよ、いいよ」は優しく暖かい人で、口うるさく厳しくされると冷たい人のように感じがちですが、安きに流れず、嫌われ役を敢えてかってくれる人は実に貴重です。
「暖かな厳しさ」と「冷たい優しさ」というものがあるということを知らなければ、冷たくされっぱなしです。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2020-03-19 14:37

本日の案件

お疲れ様です。

優しさとは形にすれば、「丸いもの」だと思います。
尖らず、止まらず、出っぱらず、コロコロと回り続けるモノ。

それが「言葉」や「想い」、
時には「歌」となって私たちの元に届けられています!

優しさとは、
形を変えながらも日々連鎖して、繋がっていく事だと思います。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-03-19 14:28

明日の桑田佳祐さんラジオスペシャル

みなさんお疲れさまです。明日三月二十日は、桑田佳祐さんのラジオ特別番組が放送されますね。2017年の3月20日のラジオスペシャルでは、我らが本部長が、山下達郎さんと星野源さんとのラジオ放談を仕切っていたのですよね。秘書は、この時の放送、記憶にありますか?あのときの真面目な本部長、いまでも信じられませんなあ。明日の桑田さんの番組が楽しみです

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-03-19 14:27