社員掲示板

  • 表示件数

案件!

本部長、秘書、リスナーの皆さんこんにちは!

本日の案件ですが、私は群馬県名物の焼きまんじゅうが食べたいです!
群馬県には焼きまんじゅう屋さんがたくさんありますが、特に食べたいのはきみえさん家と言うお店のものです。
外はカリカリ、中はフワフワで香ばしく絶妙な加減で焼かれた饅頭に、甘じょっぱいタレがこれでもかというくらいかかってて死ぬほどうまいです!
私が通ってた高校のすぐ隣にあって、高校時代はよく食べていたので思い出の味でもあります!
早くコロナが脅威ではなくなって、実家に帰省できるようになればいいなぁ。
それまで我慢です。

リクエストもいいですか?
ぼくらかぜまち/井乃頭蓄音団
今の時期にぴったりだと思います!
是非お願いします!

中2高2はフリーザ

男性/31歳/東京都/会社員
2020-05-12 15:32

案件

お気に入りのベーグル専門店があります。今は通販のみで営業しています。が、やはり人気なのか1ヶ月待ちだとか…
食べたい…もちもちのベーグル…もちもちベーグルで作ったミルクフランス…もちもちベーグルのあんバタサンド…

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2020-05-12 15:31

いま食べたいもの

おさんにんさんこんばんは

宇宙太郎

男性/46歳/東京都/会社員
2020-05-12 15:29

本日の案件

お疲れ様です。

仙台にあるスーパー
「さいち」で売られている「おはぎ」です!!

県外からわざわざ買いに行く人も多く、有名だそうです。
私も春に新幹線に乗って、旅行がてら食べに行こうと思っていたのですが、
叶わず、延期中です。

最近よく思うのですが
行きたい所、食べたいモノ、やりたい事、見たいモノ、聞きたいライブ。等々

出来るうちに実行しておくべきですね!!
「いつでも出来る!」と思っていたら大間違い!!

最近はTo Doリストを日々更新して、実行出来る日を楽しみにしています。

まずは、仙台まで「さいち」の「おはぎ」を食べいくぞ~!!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-05-12 15:28

いま食べたいもの

私がいま食べたいのは海南ふんです。中国に海南島に出張に行き美味しいと思った麺料理です。私はパクチー抜きで食べていて通訳に子どもだなと言われたことが思いです。まだ日本にはないと思います。あの味忘れられないなぁ‼️

宇宙太郎

男性/46歳/東京都/会社員
2020-05-12 15:27

悪いことばかりじゃない?!

皆々様、お疲れ様です。
かくいう、私も隔週ですが、リモートでお仕事しています。。。
家には孫の幼稚園児二人がおり、普段ならば朝、幼稚園に行き夕方まで帰ってこないわけで。
私も仕事で家にいないわけで。。。まさかまさか、こんなにゆっくりと、じっくりと家族が向き合って過ごすことはなかったわけです。
自分の子育ての時とは違い、ワンクッションおいているので、気持ちの持ち方も違うのは当たり前なのですが。
時々、こっそりと、この隔離の時間も悪くはないなぁ。。。と、ちょっと人には言えない、もちろん、さっさとコロナが敗北して人類がまたもとの状態の生活に戻れることが一番の幸せとは思いますが、私にとっては、ありがたい時間となっています。
亡くなっていらっしゃる方、苦しんでおられる方、もちろん、私も明日は我が身の恐怖の中、生活しているのは早くおさまってほしい!
そんな中ですが、家族がこんなに密になって過ごすことなどなかった訳で、正月や夏休みなど休みはありますが、いつも時間に追われた中での生活。
今は、なにかを捨て、やりくりしながら、もちろん、はじめのうちは気持ちと身体がついていかず悲鳴をあげ、疲れからボーコーエンなどになりつつも、生活リズムが出来上がってきて、今は、生活のリズムが馴染んで、仕事のペースはもちろん落ちたり、邪魔もされ四苦八苦はしていますが、どこかのんびりしています。

子供の成長は本当に早い!その1分1秒を普段より多く一緒にいられることに幸せを感じている私です。

コロナで生活を無理矢理変えさせられましたが、悪いことばかりではなく、いいこともあるんだな!と。

通勤の時間が無くなった分、ゆっくりみんなで朝御飯!
休みの日は、10年以上も前に買って、放置していたWiiを引っ張り出して、親子三代で大盛り上がりして健康管理と遊びの、マサカマサカの活用で、捨てなくて良かった!と思ってみたり。

毎朝、早く早く!と、急かす言葉が無くなった。。。これば本当にありがたい!小さなゆとり。感謝です。
諦めの中から生まれた、のんびり時間ではありますが、時間に追われなくなり、どこかホッとしているのは私だけでしょうか?

それでも、コロナは勘弁です!!

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2020-05-12 15:27

案件

騒ぎの前に改装中になった天ぷらやさんで刺し身盛り合わせと旬の天ぷらと美味しい日本酒。

生姜茶漬けで締めてお土産にあげまんじゅうを持ち帰りしたいですね。

タケノコとか食べたかったなあ( ゚∀゚)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-12 15:23

今、あれが食べたい!

家城本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
そして、医療関係や生活を支えて下さってる皆様、いつもありがとうございます。

ちょっと暑くなってきて、在宅や自粛でなんか体調も気分もどんよりしている今日この頃、食べたいのは福岡柳川(やながわ)の元吉屋さんの鰻のせいろ蒸しです!
ウナギはいろんな食べ方がありますが、私はこれしかないです!
お店で注文してから蒸しあがるのを待つ時間もおいしさに反映するようで、出来立てアツアツのせいろ蒸しのふたを開けた時の匂い、2段に敷き詰められたウナギ、もう最高です!

食べに行くのもワクワク、食べるとパワーがたまって頑張れます!

浜崎さんは、九州なので知ってますよね‼
お二人は、うなぎはどう食べるのが好きですか?

rider9

女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2020-05-12 15:22

今日の案件!

お疲れさまです!

私が今いちばん食べたいもの、それは
“お母さんの唐揚げ”です。

外出できずコロナ太りしてきた私は、
先週土曜日から3日間のファスティングに挑戦しました!
ファスティングとはいわゆる断食。
一定期間食べないで消化機能を休息させる事で脂肪を燃焼させデトックスもできるということで、
5日間行う人が多いようなのですが、私は初心者なので3日間のプチ断食にしました。

1日目は空腹をただ耐えていればよかったのですが、
2日目からは体が体内の毒素を出そうと、寒気が出たり関節の痛みがあったりと好転反応に苦しめられ寝たきり状態。
最後の3日目にはお腹もぺたんこ、寝起きもスッキリで体に変化が現れ始めました!といっても、空腹状態はずっと続いていたのでそれだけが少し辛かったのですが。

あー、今日で終わるんだ~と思っていたこの日の夕食は唐揚げ!味にも匂いにも感覚に敏感になってる私に香ばしいが襲ってきて、この日ばかりは母を恨みました笑

ファスティング終了後は急に固形物を食べるとお腹を壊してしまうそうで、しばらくはお粥や味噌汁といった胃に優しい回復食というものを食べなければなりません。今はお粥のありがたみを感じながら過ごしています。

今日、家で仕事をしていても残り物の唐揚げの匂いがフワッと香ってきます。
母に「唐揚げたべたかったなぁぁぁ~」と言ったためか、来週の週末、カレンダーには“唐揚げ”と書いてありました!
それを楽しみにリモートワーク頑張ります!

のんてぃ

女性/32歳/埼玉県/公務員
2020-05-12 15:16

一安心

土曜に訪問したお客様が38,7℃あり、通院していただくと、肺炎でそのまま入院になりました
念のために検査を受け、今日陰性だったとの連絡かありました

私も念のために自宅待機となっていましたが、無事通常通りに戻ります

今後、誤嚥性肺炎を起こさない工夫を考えていく必要があるので、課題はコロナだけではありません

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2020-05-12 15:15