社員掲示板
今日の案件
皆さんおつかれ様です!
今日の案件、脂肪が燃えるほどめちゃくちゃ動いたのは、社会人になって2カ月後に誘って頂いたフルマラソン大会です。ただこの大会、1人で42.195キロ走るわけではなく、チーム全員でリレー形式のように走りきれば良いというチーム対抗の大会でした。
しかし、見るからに足の速そうな職場の上司達に、ランニングの苦手な新人の自分が加わったチームでの参加でした。さらに、職場にもそこまで馴染んでいない中、若いし早く走れるでしょ!とプレッシャーをかけられたため、途中で歩いたりしたら絶対まずいだろうなとか、どうにかしてタイムを巻かなきゃなとか、ドキドキしながら練習のときの比じゃないくらいのハイペースで走ったを覚えています。
結果的に無事、自分のパートは走りきり、何なら想像以上の好タイムでした。緊張感もあって、きっと脂肪も燃えたのではないかなと思います。
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2020-05-26 12:26
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
めちゃくちゃ動きました案件。
それは、去年の引っ越しの時です。
大物家具は業者さんにお願いしましたが、引っ越し費用を少しでも抑えようと、小物などはダンボールに入れ、宅配業者にお願いすることにしました。
その数、およそ100箱。
これらを、アパートの2階から階下に運び、車で業者の営業所へ持ち込みました。
翌日が部屋の明け渡し日だったため、妻は平行して室内の掃除。
私は、1人でダンボールを持って、階段を何十往復したことでしょう。
汗はダラダラ、腕はパンパン、足も棒のようになり、挙げ句のはてに吐き気までもようしました。
おかげで、1日で2キロ以上体重が落ちました。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2020-05-26 12:24
本日の案件。
【本日の案件】
皆様お疲れ様です。
脂肪は毎日の配送業務中に意識して燃やしております。
というのも配送業務は力仕事でどちらかというと筋トレに近い為、燃やしたい脂肪はヘソより下に付くので筋トレではなく有酸素運動じゃないと落とせません。
トラックの荷台の中でエアロビクス始める訳にもいかないので。
それに似た効果を得られるように無駄に大袈裟に動いてます。
急ぐ必要ないのにセカセカ動いてみたり。
無駄に小走りしたり。
歩く時は不自然に膝を高く上げています。
僕の年齢的に細かくマメに脂肪を燃やしていかないと。
ものすごい勢いで太っていきます。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-26 12:21
案件です!
皆様お疲れ様です!
私が1番動いたのは、大学生時代の部活の全国大会の設営です。
運営はもちろん大人の方々がやって下さるのですが、ある程度学生達にも企画、運営が任され、数ヶ月前から各大学に告知したり、出場者の整理をしたりしました。
そして前日から当日、武道館で大会用にコートを作ったり、来賓や役員の方々の席を用意したり、各大学の人達を誘導したり時間通りに大会を進めるべく連携したり、もう大会の内容をよく見れないくらいてんてこ舞いでした。
私は下働きだったので、取りまとめている人達はもっと負担だったと思います。
ハッキリ言って自分達の成績よりも、大会が無事に成功するかどうかの方が気を遣いました。笑
2階席3階席共に満員だったので、数千人の方々が来場なさったのだと思います。
もちろん片付けもありました。
あの頃は若かったなー。
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-05-26 12:20
動いた案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件、めちゃくちゃ動いた事、それは溺れかけた時です。
24年前、新婚旅行で行ったブラジル リオデジャネイロのコパカバーナ。
8月、現地は冬だったので海岸にはほとんど人影が無く、散歩に来た私の独り占め状態でした。冬とは言えとても暖かく感じたので
「初めての南大西洋。せっかくだから泳がなければ」
大きい波が来ているな、とは思いましたが、泳ぎにも体力にも自信があった30歳そこそこの私は、バンイチになり海に入っていきました。
最初の波がいきなり頭上から襲ってきて、踏ん張りきれずに、転んでしまいました。
2波3波と続けざまに襲われ、体勢を立て直す余裕も無いまま、どんどん沖に体を持っていかれます。
「このままでは溺れてしまう!!」死を予感した私は無我夢中で手足を総動員して何とか波に打ち勝ち、砂浜に上がる事が出来ました。
わずか1分ぐらいの出来事でしたが、疲れ切ってその場を動く事が出来ず、ただただ荒い呼吸を繰り返すだけでした。
一番脂肪を消費した瞬間の話は、恥ずかしくて、未だに妻には話していません。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2020-05-26 12:18
【案件】今となってはいい思い出
お疲れ様です。
僕のめちゃくちゃ動いた案件は高校時代の強歩大会です。"競"歩ではありません、"強"歩です。
地元では有名な毎年恒例行事なんですが、これが地獄なんです。まず男子は夜の10時に高校の校庭に集合します(既にここで頭がおかしいことがわかります)。そして全員で準備体操をし、10時半に走り出します。ゴールは山を超えた向こう側。実に60キロです。女子でもその半分の30キロです。
1回目はまだいいですが、回を重ねる毎に距離の感覚と風景を覚えていくので自分のいる位置がわかり「まだここなのか…」と辛さが倍増します。
誰が考えたんだよという呆れとこれが終わることなく続いてしまっている伝統の恐ろしさを毎年感じていたのを覚えています。あの時は脂肪もそうですが色んなものが燃えていったのを懐かしく思います・・・
お疲れカツカレー
男性/29歳/東京都/会社員
2020-05-26 12:15
「めちゃくちゃ動きました!案件〜あの時、脂肪が燃えた〜」
「めちゃくちゃ動きました!案件〜あの時、脂肪が燃えた〜」
大昔、フロリダのディズニーランドに1週間も通う機会があって、
朝一番で駆けつけて、午前中、遊びまくって、
午後、いったんホテルに帰って、グーグー昼寝。
夕方起きて、また、ディズニーに行って、
閉演まで遊びまくって、帰って、寝んね。
これを1週間、ずーーーーーっと。
(途中、ディズニーではなくて、ユニバーサルスタジオに行った日もある)
楽しい1週間でした。
♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2020-05-26 12:07
めちゃくちゃ動きました!
ホテルで働いていたある年、年末31日から1月2日まで3日間ろくに休憩もとれずに
働いたことがあります。疲れているはずなのに体はよく動きました。「アドレナリンがでてる」
って実感しました。若いからできたな。仕事が終わった後脳が興奮して眠れずつらかったぜ。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2020-05-26 12:06
普通のお便り
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は4月から会社の指示で「明日から在宅勤務!!」と言われてバタバタと準備してどうにか在宅勤務へ…。本日までずっと在宅勤務をしていました。
昨日の緊急事態宣言の解除を受け、いつまで在宅勤務なのかな?突然「明日から出てこい!!」とか言われたらどうしよう…などと不安になりながら過ごしていました。
正直、私は今の上司とうまくやっていけず、在宅勤務がとても精神状態を良くしてくれていました。同僚達から見ても「あれはちょっと…」と言う感じなので、私も悪いかもしれませんが、被害妄想では無いと推測されます。嫌みや差別を受けなくていい、悪口を言われても聞こえない。作業は捗るし最高でした。
いつ指示があるのかな?いつからかな?などど思っていた私に天罰がくだり、どうやら私以外の在宅勤務の人には既に出勤してる人もいるそう。きっと「あの人いつまで在宅勤務してるんだろね、ホントやる気が無い」と言ってるんだろうなあ、自分から「会社行きます!是非行かせてください!」とか言わなきゃいけなかったんだなあ、本当に私はどうでもいい存在なんだなあ、もうやだなあ、何もかもやだなあ…と涙が止まらなくなりました。
私は会社つらい時、トイレに入ってひたすら大根足を引っ掻きむしったりペンで刺したりして心を落ち着けています。
心を落ち着かせて頑張り抜くために、会社でちょっと席を外した際にできる行為はありますか?
もう足をボロボロにしたくありません。
せっかく在宅勤務で治ってきたのになあ…
どなたか楽になるコツを教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。
一汁サンシャイン
女性/32歳/東京都/会社員
2020-05-26 12:04
案件
皆様お疲れ様です!
私は最近、You Tubeを見ながら脂肪燃焼しております。オススメは
「アラサー健康チャンネル まりなさん」のチャンネルです。
マンションで飛ばずにできる脂肪燃焼ダンス、すごく楽しいです(*^^*)
笑顔が可愛いお姉さんが励ましてくれるので、最後まで諦めず脂肪燃焼できます。
やっぱりきついだけじゃ運動続かないですよね。本部長見てみて下さい!まずまりなさんが可愛いですから!
ちなみに、まりなさんもmctオイルをオススメしておりました〜!
私自身も、秘書が以前やっていたmctオイルの特番でmctオイルのことを知って、朝コーヒーにいれて飲んでいます♫味も邪魔しないので生活に取り入れやすいですよね〜
私は健康オタクなので今日の放送楽しみです。
くわげん
女性/38歳/東京都/会社員
2020-05-26 11:59