社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私は、数年前に友人と山梨県の北岳に登った時が、いちばん動きました。
山登り当日、最寄り駅から登山口まで結ぶバスを始発で乗ったのですが、他の登山客で超満員となり、40分間ずっとぎゅうぎゅう詰めで登山口に着きました。
クタクタになりながらスタート地点から登り始めましたが、肌寒い曇り空で、うっそうと茂った森のなかを、2時間淡々と歩き続けました。
うんざりした気分で、果たして頂上へ着けるのだろうかと思いましたが、突然、ひらけた中腹が見えると、周辺の山々から赤とオレンジの優しい味わいの紅葉が・・・。
天候も、いつのまにか雲ひとつなく、温かい秋晴れに変わっていました。気持ちは、「登るぞ!」という活気に満ちあふれ、更に5時間歩いて、ついに頂上へ着きました。
頂上から見える広大な山々と、その中でも大きな存在感を見せる富士山の光景は、今でも思い出に焼き付いています。
冒険家のシュミット
男性/38歳/東京都/公務員
2020-05-26 08:10
コロナぶとり解消
テレワークで太り始めました、自宅ではpc前から動けない。朝から晩までにらめっこ リアルレスポンスをしないとスタッフのやる気が上がらないので、一緒に頑張っているよのアピールです。
なぜかお腹は減ります。
そんな毎日を続けたら過去最高に体脂肪率が増えました。これはやばいと思いクロスバイクを購入し日曜日に早速河川沿いのサイクリングコースへ。こんな緑一杯の快適な所があるのかと。
久しぶりの太陽の元 ある程度スピードもでます。
快適に走り続けました。途中 草刈りで迂回路へ
走れども 走れどもゴールが来ません。
まぁそれでも行ける所まで行くかと。もう限界と感じ勝手にゴールを作り達成感爽快感一杯でした。あっそうでした。来た道はひっかえす事が必要、すっかり忘れてました。自宅出発から2時間距離20キロ 自宅に着いた途端にシャワーを浴びて夕方まで寝ていました!
baby
男性/59歳/埼玉県/会社員
2020-05-26 08:08
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の脂肪燃焼案件は大学時代の通学です!
大学生の頃、長崎県に住んでおりましたが、下宿と大学の間に傾斜の急な坂道が沢山あり、4年間の徒歩通学でしっかり足腰を鍛えられました!
夏の暑い日は汗だくになるし、冬の雪の日は滑らないように力を入れながら歩くので、脂肪燃焼につながったのではと思います!
エレメントらくゆう
男性/35歳/千葉県/会社員
2020-05-26 08:08
脂肪遊戯
社員の皆様、お疲れ様です。
今日の案件ですが、僕が一番脂肪を燃やしたのは5年前(?)夢の島競技場で毎年開催されている【東京リレーマラソン】です。
会社の仲間、5人でエントリーしました。
一人はジョギング未経験と言う事で僕は5㎞を走る作戦でした。
が、内一人がお子さんの発熱で急遽キャンセル。
一番頼りにしていたフルマラソン20回完走してるベテランランナーさんは2㎞走ったところでふくらはぎを肉離れ。
5㎞しか走らないから大丈夫
すぎちん
男性/56歳/東京都/公務員
2020-05-26 08:08
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
脂肪が燃えた案件ですが、先日思いつきでファスティングをやってみました。そう、断食です。
週末の土曜日と日曜日だけ、水以外のものを体に入れない日を作ってみました。長い人は3〜7日間とかそれ以上やるみたいですが、週末ファスティングでも体への刺激や変化を感じました。
ファスティングすると大体頭が痛くなるらしいのですが、その感じが体から毒素が剥がれていく感じがしてちょっと痛気持ち良いみたいな感覚です。その後、頭がスッキリ冴える感じになり、仕事や勉強への集中力が半端なく高まります。体の中に何も入れないだけなので、脂肪燃焼とは違いますが確実に体重落ちます!
急にやると体調おかしくなってしまうらしいので、医師のサポートの上でやってみてください!!
エレメントらくゆう
男性/35歳/千葉県/会社員
2020-05-26 07:59
脂肪が消えた案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
さて本日の案件ですが、動いたわけではありませんが、私は一昨年の19日間の
蜂窩織炎での入院で、15kgほどの脂肪を消すことに成功しました(笑)
単純に、カロリー摂取を制限され、適正体重に戻っただけと言えますが、それから2年が経過、現在もリバウンドすることなく、月150kmほどのジョギングとウォーキング、体幹トレーニングをやって体重を維持しています。
一時、高血圧気味、糖尿病も怪しかった私ですが、今では、健康体そのもの、疲れにくいカラダを手に入れました(笑)
皆様も適度に運動を忘れずに^_^
Morikei
男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-05-26 07:56
ワンモーニング。朝の掛け合いトーク。
本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。
ワンモーニング。朝の掛け合いトーク。
の前に。ブルーオーシャン。住吉美紀さんの
掛け合いトーク。勝利!!復活。鈴村さん。ザベスさん。おはようトークが、爽やか!!
ぐたぐた。ザベスさん。ボケ引っ張る本部長の完敗ですね。(笑)(笑)(笑)
明日は、本部長朝の掛け合い爽やかに!!
秘書の掛け合いトークの方が、良いです。
スカロケスタッフさんの耳に届け。
朝は、爽やかな、秘書のミルキーボイス。
よろしくお願い致します。
ペコリペコリ
レモンレモンより。
レモンレモン
男性/56歳/神奈川県/障害者
2020-05-26 07:53
緊急事態宣言解除
おはようございます
緊急事態宣言が解除され電車も15分に1本に戻りました
乗客は少ないままですが、窓が少し開いて換気もしてます
ビビりすぎと言われたり、2週連続外出してよかったのかと不安になります
手洗いうがい消毒はしてるけど、公園は人多いし仕事も蜜は避けられません
適度に外出しつつ予防はしっかりしていきます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-05-26 07:49
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、脂肪が燃えた日、それは富士山登頂の日ですね。
30歳を迎えたときに何かやろうと思って、日本人として1度はやっても良いだろうと思い、友人と7人で挑戦しました。
登山はもとより運動らしい運動もほとんどせず、登り始めたは良いですがとにかく長くてキツイ。途中で女の子が1人脱落。自分も途中から喘息っぽくなりながらも友人励まされながら、息も絶え絶え山頂に到着しました。やり遂げたぞ~っ!という気持ちになりました。
ところが、下山も過酷。高山病で吐き気もしつつ、足元も滑りやすくて途中で足を捻り、足を引きずりながら麓に到着。
往復7時間半の行軍で脂肪はめちゃくちゃ燃焼したと思いますがが、いやぁ、キツかった。もう2度とやらないぞと決心しました。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2020-05-26 07:35