社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様 お疲れ様です


昔勤めていた会社の部長がよく使っていたのが
「 クリティカル 」です

当時の社内は
「 クリティカルってなんですか? 」とも聞きづらい状況もあり 他の先輩に聞いたところ

「 致命的とか危機的とか重大とか? じゃないかな? 」と言われました

その部長は
「 今後クリティカルな状況にならないように 」とか
「 この案件はクリティカルだから 」等
やたら「 クリティカル 」を色んな状況で連発していて 当時は統一性が無いように感じていて理解ができていなかった自分ですが 
当時の世の中もそういう言葉をおり混ぜて使う風潮もあり
こういう言葉をさらっと入れて使うと仕事ができるヤツに見られるのかな? と思っていた言葉のひとつです。

グリグリ

男性/60歳/東京都/パート
2020-07-14 09:03

メルヘンザベスさん

の手縫いのエコバック欲しい

えろろ芋

男性/66歳/埼玉県/会社員
2020-07-14 09:00

案件です!!仕事できる感じがあるビジネス用語。

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!!

本日の案件、、ですか、、
私は会社に入って知ったビジネス用語。
っというか、横文字。
リスケ、アグリー、ヘッジ、コミット。
なんだか、どの言葉も横文字だと仕事できる感ありますよね。入社当時、分からない言葉が多すぎて毎回こっそりとネットで調べたものです!!

そんな私も入社して早6年。
使ってるのはリスケくらいかなー。

ぽむぽむぷりんちゃん

女性/37歳/東京都/会社員
2020-07-14 08:56

用語案件

「10(じゅう)ロングステムであと6で」
「11ステムで」
がお昼近くに飛び交います。
前者は「まだ前のお客さんが長引いているからできるだけ喋りかけて間を持たせて、その後ご飯いってください」

後者は「喋りすぎ、手を早めて」

です。前にいた店独特の言い回しで何年も通ってるお客さんはその暗号がなんだかわかるそうで、暗号の意味がなくなってました。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2020-07-14 08:55

出来る感じな言葉案件

おはようございます!

パン屋さんの仕事で、出来る感じの言葉はあまり無いです。
むしろ職人さんしか分からない言葉で言っても
パートさんに伝わらないので意味ないかと。

今、会社では、マルチタスクを進めています。
一つのポジションだけでなく、複数のポジションが出来る様になりましょう、というものです。
忙しい時間と暇な時間を平す意味ではとても良いと思います。
でも、人によっては、この仕事は向いていないとか、やりたくないとか、時給上げてくれるならやるよとか、なんで私ばかりとか、前からこうやってたとか、色々あります。
マルチタスクを進める側としては、悩ましいところです。
何でも出来る人が居れば、会社は使いやすいんでしょうけど。
それに、一年前とは世界が変わっているので、働き方が変わるのは致し方ないとおもうのですが。


同じような悩みの人、他にも居るのではないでしょうか?

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2020-07-14 08:51

アンケート調査の「タスク」すら?

おはようございます。
タスク…すら、わからず、英語通の夫に
意味を聞いてしまった位なので
今日の案件は、
ほど遠い感じですが…

約40年前のOLから〰
一応外資系医薬品企業に勤めてました。

会議室で、オーバーヘッド・プロジェクターを使い、壁に資料を写し、
長ーい指示棒で指しながら
横文字をいっぱい並べ立て
発表する。
(辞める頃は、指示棒はポインターに
 変わってました。)

そんなスタイルは、当時 
  かっこいい!
  出来る!
が、プンプンでした。終わり。
  

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2020-07-14 08:50

案件

皆さまお疲れ様です。
梅雨が長くてうっとうしいですね。
さて、ビジネス用語ではないかと思いますが、スラリと言えるとカッコいい言葉を紹介します。
それは、『最近、朝食をオートミールにしてるんだ。』です。
オートミールとは、燕麦(オーツ麦)を食べやすく加工したもののことです。
応用編として、『食べ方はポリッジかなぁ』なんてスラスラ言えたら、できるビジネスマン間違いなしです。
ちなみに、ポリッジとはお粥の事です。

ちよ

男性/45歳/東京都/会社員
2020-07-14 08:49

案件です。

皆様お疲れ様です!

私の中でよく使うのは、「現着(げんちゃく)」です。現場に到着した、という意味です。
元々ポリスマニアだった私が、「現着しました!」とふざけて使っていたら、割と職場で広まりました。笑

他にも言いたくない事は「黙秘します」などと言うと少しウケてくれます。
たまに上司にも言いそうになるので焦ります。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-07-14 08:44

「カッコいいビジネス用語辞典!案件〜これ言うとデキる感じに聞こえます!〜」

「カッコいいビジネス用語辞典!案件〜これ言うとデキる感じに聞こえます!〜」

商学部で、ちっとは簿記・会計をやったけど、
就職して、全く希望していなかった経理部に、配属されて、
早や、ん十年。

BS、PL,CF、FS、
ROA、ROE、ROIC、
WACC、IRR、NPV、等々。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

取引先「その契約は『しふ契約』なので」
私「は?しふ契約?どういう漢字を書くんですか?」
取引先「絶句」

CIFと書いて、シフと読みまふ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-07-14 08:36

ワンモーニング。朝の掛け合いトーク。エコバックプロジェクト。本部長の本気伝わった〜(≧∇≦)b

本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。
本部長。(鈴村さん。エコバック。本部長ということで、作ります。デザイン。予算。は、マンボウやしろにまかせてください。)
鈴村さん。(まる投げは、悪い。お金ちゃんとだします。今、必要なエコバック。作りましょう。)
ザベスさん。(私も作ります。縫います。)

(`・ω・´)ゞ本部長のマジ本気が、
届いた〜
エコバックプロジェクト。始動。

(≧∇≦)bいいですね。本部長。良い方向に
いきそうですね。マンボウやしろ生誕祭に
向けて絶好調〜!!放送は、ない日曜日。

掲示板いっぱいに本部長。お誕生日書き込み
本部長お誕生日書き込み。案件。
ひろがると良いですね〜
(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

ペコリペコリ
レモンレモンより

レモンレモン

男性/56歳/神奈川県/障害者
2020-07-14 08:33