社員掲示板
メンテナンス
餃子を作ることです。テレビもラジオもつけずに、静かな部屋で黙々と餃子を包んでいるとものすごく集中できてリラックスできるんです。
でも、二人でワイワイ言いながら包む事にも憧れていたのでこの前旦那と二人で餃子作りました。
旦那も無言で黙々と包むタイプだったようで、少しも盛り上がりませんでした(笑)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2020-09-03 13:31
案件の本日
仕事はなるべく楽しく、嫌な事があっても
翌日に持ち越さないようにしています
家族のルールとして、喧嘩を翌日に持ち越さないようにしています
体のメンテナンスも大事ですが
心のメンテナンスの方に重点を置いています
スカロケに書き込み、閲覧するのと
radikoで色んな番組を聴くのもいいメンテナンスになっているかな・・・
タギルナイト
男性/57歳/茨城県/会社員
2020-09-03 13:28
心と体のメンテナンス案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私にとっての心のメンテナンスは、YouTubeで動物の動画を見ることです。
最近は、“もち様(もちまる)”という猫ちゃんの動画に癒されています。
将来は、保護猫や保護犬と一緒に暮らしたいと考えているので、動物の動画を見ていると
「早く一緒に暮らせるように頑張ろう!」
と、やる気も出ます。
キャベンデニッシュ
女性/29歳/東京都/アルバイト
2020-09-03 13:26
本日の案件
好きな音楽をヘッドフォンをしてすごく集中して聞きます!
まずはボーカルに集中…
次にベースに集中…
次はドラム、次はピアノと一音一音集中して聞きます。
次の瞬間いつも聞き慣れた音楽がまったく違った顔をみせます!!!
その瞬間心がきゅーーーーーん!
となってテンションがあがってスッキリします!
女子が多い職場で働いてますが女子特有の「褒めてる風にdisる(ディスる)」…すごく苦手です。
「持ち上げて落とす」…すごく苦手です!
「聞いといて返事に興味がない」…すんごく苦手です。
そーゆー会話が聞こえてくると巻き込まれないようにスススーと離れます(笑)
昼間、耳から嫌な言葉が入ってきた日は夜、音楽で浄化してリセットします(笑)
集中できないくらい心が乱されてる日は
只々、無の心で大好きな「ドビュッシー」のクラシックを聞きます(笑)
みの
女性/41歳/千葉県/会社員
2020-09-03 13:22
心身メンテ案件
皆さま、お疲れ様です。
本日の心身メンテ案件ですが、私のメンテナンス方法は「瞑想」です。
お昼休みに会社のデスクでやっています。
コツは、呼吸を深くして、午前中にどんなに嫌なことがあっても、午後にいくらキツい仕事が待ってても、全てを忘れて、心を凪(なぎ)にします。
その際、心を凪にできるものなら、何を想像してもOKです。私はいつも「青空に草原」とか、「静かな日本庭園」とかを想像します。
瞑想していることが周囲にバレると恥ずかしいので、椅子にもたれて寝ているフリをしていますが、本当に寝てしまうこともあります。それはそれでOKです。形式にこだわらないこと、がポイントです。
この瞑想の質で、午後の仕事の質が決まります。
こんなときだからこそ、一日一瞑想、心が凪ぐ時間をとても大切にしています。
ちばらきっこ
男性/35歳/茨城県/会社員
2020-09-03 13:18
メンテナンス案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
メンテナンス案件ですが、
体のほうのメンテナンスです。
ずばり、「熱を通すことです」
本部長の塩を通す。に近い行為だと思ってますが、
この夏、テレワークでもっぱら自宅勤務なので、
朝起きて、リビングで仕事をして、夕方。
そんな生活なので、外気(がいき)に触れません。
気づいたらエアコン病になるぐらい体が冷えてます。
なので、1日一回、出来れば朝にベランダに出て
体に熱を通しています。
なんかリセットされる感じがします。
ベギラマ79
男性/46歳/東京都/会社員
2020-09-03 13:17
心と体のメンテナンス案件
皆様お疲れ様です。
日頃、私がやっているのは『うたた寝』。
昼食後に20~30分くらい寝ると、ちょっとスッキリします。これをやっている人はまあまあいると思いますが、実は朝にも20~30分程寝ています。
朝起きて、朝食と家族のお弁当を作り終えたら、下の子を起こす時間までの間ちょっとだけ寝るのです。
今朝のうたた寝時間は15分になってしまったけれど、寝る時間が日を跨ぐことが多いせいか、このホンのちょっと寝るのが気分転換になるようです。
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-09-03 13:16
案件
やっている事は冷たいモノはとらない、です。
冷たいモノは内臓が冷えてもとの温度に戻るまで5、6時間かかるので体にとても負担がかかるそうです。
なので夏も常温の飲み物を飲んでました。
しかし、子どもはアイス買ってー!と騒ぐし、氷を入れてお茶も飲んでいたので、つい、一緒に…
なんて事もありました。
子どもがまだ小さいのでお母さんの健康と元気が1番!という事で最近は体調に気をつけるようになりました。
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-09-03 13:15
本部長・秘書へお願いです!
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
案件ではありませんが、
今日9月3日は
僕と彼女【ぽむぽむぷりんちゃん】の付き合って4年記念日です!
もともと同じ職場で働いていて、
いわゆる職場恋愛。
当時職場で流れていたスカロケを聴いてから、
2人ともスカロケのファンになり、
2人してリスナー社員になりました。
それが転職を機に離れてしまい、
今ではコロナの影響もあって、
さらに会える機会は減ってしまいました。
現に今日もお互いリモートワークで在宅です。
本当なら会ってお祝いをしたいところですが、
なかなかそれもできず…
そこで、
本部長・秘書にお願いがあります!
もし宜しければ、
お2人からお祝いのお言葉を頂けませんか…
きっと彼女は今日も仕事をしながら
スカロケを聴いています。
お2人からお祝いのお言葉を頂けたら、
スカロケ大ファンの彼女はきっと大喜びします!
こんな私情でスカロケに協力してもらおうだなんて、非常に厚かましいと思います。
それを重々承知の上で…
どうか今日の記念日を、
2人にとって"より思い出深い1日"にする為に、
スカロケのお力を
貸してもらえたらありがたいです。
どうぞ宜しくお願い致します!
ポムポムプリンくん
男性/41歳/千葉県/会社員
2020-09-03 13:15