社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様、お疲れ様です!

嫌なことがあった時には、子どもが寝た後にベランダに座って、麦茶をチビチビ飲んでいます。
お酒も好きなのですが、寝る前にはあまり飲まないようにしているので夏は麦茶にしています。

時々、強い雨が降ってたりすると出来ないのですが、夜に聴きたいプレイリストを小さな音量でつけて、夜の風にあたって、一日を振り返り。

脳内の冷却をするため、翌日のスケジュールをしっかりと計画し、冷静になってから寝るようにしています。

モモンガ

女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2020-09-03 10:56

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!

わたしが自分のためにやっていることは、半年ほど前に始めたのですが、基礎体温を毎日測ることです!

コロナとは関係なく、生理不順などの不調で病院へ行ったことをきっかけに、基礎体温を毎日測り始めました。
そうすると自分の身体のリズムが分かるようになり、イライラしても、食欲が止まらなくても、ニキビや口内炎が出来てしまっても、朝なかなか起きられなくても、まあしょうがないかと自分を許せるようになりました。

女性は男性より身体の周期の影響を日々受けやすいと思うので、身体的にも精神的にも波ができてしまいますが、自分がリズムを分かっていれば自分に優しくなれる気がします!

これは女性には本当におすすめです!

お盆生まれのさっちゃん

女性/30歳/東京都/会社員
2020-09-03 10:54

リフレッシュ案件

お疲れ様です。

私のリフレッシュ方法は
「映画館で映画を観ること」です。
映画もですが、「映画館という空間」がとても好きで
コロナ前は月に1~2回は必ず行っていました。
ですがコロナが流行してからはなかなか行けず…

つい最近、ふと思い立って企業の面接帰りに行ってきました。
「面接は終わったものの、受かっている保証はないし…」
と、ちょっとした罪悪感を抱きながら入館しました。

結果から言いますと、最ッッ高に良かったです…
平日夜の回であったため人も少なく、
なおかつコロナ対策で換気もバッチリ、
座席も1席ずつ開いているので
とても快適に過ごせました。

映画館自体2月ぶりであったこと、
またエンドクレジットを眺めていると
「今私は映画館にいるんだ」と実感して少し涙が…笑

普段は健康維持とリフレッシュのために体を動かしていますが、
たまにはこうやって現実世界から抜け出してみるのもいいものですね。

今回思い切って行ってみたことで
劇場のコロナ対策が万全であることも理解できました。
今まで通りとはいかないですが、また映画館に通うことができそうです。


リクエスト
観に行った映画が現在公開されているディズニー映画
『1/2の魔法』でしたので、
それの日本版主題歌になっている
スキマスイッチの『全力少年』をお願いします。
作品にもぴったり合っていて、今後も頑張るための気力をもらえました!

ゐずみ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-09-03 10:54

案件

本部長秘書お疲れ様です。
自分のためにやっていること、それは「心の中で自画自賛」です。
一日の仕事が終わっても、仕事のあと家で家事をしていても、誰も褒めてくれません。ちょっと、もやもやした気持ちになります。でも、心の中では、自分をほめてあげます。「今日は効率よく仕事終わったぞ!いいぞ自分!帰り道、コンビニでシュークリームでも買っちゃうか!?」とか「てきぱき洗濯おわった!オリンピック競技なら表彰台間違いなしだな」とか、自分をほめています。
自分を卑下していても、あまりいいことありません。誰かが褒めてくれないなら、自分が自分を褒めてあげましょう。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2020-09-03 10:51

本日の案件

本日の案件ですが、
寝る前にストレッチを行なっています!

在宅勤務が続いて体が凝ることもあるので、寝る前に行うととっても良いです。

体が硬いのが悩みなので、いつか本部長のように床に手が届くようになりたいです。

てるてる坊主は作ったことない

男性/28歳/東京都/会社員
2020-09-03 10:47

近くに?

皆さんお疲れ様です。

昨日3時頃、小学生の息子が帰宅するなり、窓から自分が歩いてきた道を見ているので、訳を聞いてみると、「帰って来る時マンボウやしろ聴いてる人がいた」とのこと。スカロケの事です笑

離れて歩いていても聴こえる、しかも3時頃という事は、イヤホン無しで、ラジコもしくはタイムフリーで聴いてるって事。この辺りでもスカロケリスナーと呼ばれる人がいるのかと思ったら、嬉しくなりました。
私も毎日、ラジコでスカロケをイヤホン無しで聴いてます。5時前にスカロケ聴いてないと「今日は出勤しないの?」と息子に聞かれます。
ですが、スカロケ聴きながら夕飯を作り、いざ食べようと息子を呼ぶと、テレビをオンにして私の癒しを妨げます。
食事の時間帯は、親子でテレビを観ています。
翌日ゆっくり3時間、ラジコでスカロケを楽しむ毎日です。

今日は、晴れて降っての1日かぁ。。。
洗濯物が〜



デンドロ

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-09-03 10:44

本部長は、、

本部長は、、本部長って呼ばれるの嫌がってますね。。
某は本部長ってゆー呼ばれ方と、ゆるいマンボーさんの庶民的キャラが理想の上司って感じですきだけどなぁ。。
秘書に転がされてる感じとか笑

DJ.さんざしゃん

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2020-09-03 10:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様。

私は数年前から家庭菜園ってほどではありませんが、野菜を育ててます。
土をいじりながら、何を育て、どんな肥料を配合したら上手く育つかな?
また、育ちだしたら毎日様子をみながら水の量や、追肥のタイミングや、害虫駆除、病気予防等々少しずつ手掛けていると、ストレスや嫌な事が軽減出来ます。
今ちょうど上手く育ったキュウリが最盛期で、一本の苗から、毎日3本くらいずつ収穫出来ているので、これを美味しく頂きながら更に毎日の心のケアをして行きます。

何かと大変な日々が続きますが、私はこんな事じで楽しみを見つけています。みんなで乗り越えましょう。

キュウリをツマミに、白岳しろを頂きたいなぁ~(*^^*)

シバいぬライダー

男性/58歳/神奈川県/会社員
2020-09-03 10:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件、心と体のメンテナンス案件~自分のためにやっている事~

私は自分の好きな海外の俳優さんの画像を見る事です。

InstagramやTwitterで名前を検索し投稿されている画像を見て(かっこいい〜〜♡)とキュンキュンしています。

お気に入りはイギリス出身のジェイミー•ドーナンです。筋肉のつき方や優しいそうな笑顔、ブルーの瞳、気がつくと鼻の下が伸びています。

休みの日はジェイミードーナンが出てる映画を観て、
またキュンキュン。

女性はキュンキュンすると心や体に良いらしく、ホルモンバランスが整うそうです。
あまり見すぎると同棲中の彼が仕事から帰ってきた時「あれっ、ジェイミードーナンじゃない。なんか全然違う。」と現実に引き戻されますが、キュンキュンしたり癒されたり、心が動く感覚がとても心地良いです。

人物でなくても欲しい物や、動物などキュンキュンするのが良いそうなので、自分のキュンキュン探しおすすめです。

きりんこ

女性/28歳/神奈川県/会社員
2020-09-03 10:40

案件ではないですがお礼です!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は一歳の子供のママです。この度、安心できる保育園が見つかったので昨日から会社に復職しました!はじめての育児は思っていたより孤独でした。もちろん子供はかわいいですし、待望の妊娠でしたので、毎日子供の成長を見るのは喜びです。でも毎日会社に行ってたくさんの人と話したり、食事に行ったりしていた生活から激変、平日は子供と2人っきり。子供にテレビ画面をまだ見せたくないのでテレビもつけず、携帯もあまり見る時間がないので、情報が遮断された生活でした。そんななかラジオを聴こうとふと思い、スカロケと出会い毎日日課として聞いていました。今、世の中で起きてること、話題の音楽、季節の話題など様々な内容で発信してくださって、リスナー社員の皆さんの投稿も含め社会との接点として聞いていました。育休中にコロナの流行、赤ちゃんと行ける場所・イベントも次々と閉鎖、そんななかもリスナーに寄り添う本部長と秘書の声に何度も励まされ、時には涙しながら聞いていました。本部長と秘書のやりとりに爆笑したことも何度もありました。
今回はそんなスカロケ本部長・秘書・スタッフさんにお礼が言いたくて投稿しました。
会社は以前から在宅の制度はありましたが、在宅しても週1日程度だったのが、コロナで週2日程度の出社になっていました!そして自分の席というものが消え、フリーアドレスになっていました!復職後も夕方5時からは毎日聞けるのでこれからも楽しみにしています!先日かわいいお子さんが一番カラオケされてましたが、いつかうちの子もできるかなぁ〜笑

月のこぐま

女性/38歳/東京都/会社員
2020-09-03 10:39